飛行機の前輪

DSC_0157.jpg
飛行機の前輪は地上ではこのように曲げることができるんです。
機長席の左側にハンドルがあって、それを使って右に行ったり左に行ったりの
操作を行います。
内輪差とか、車の比じゃないですよね。地上3階に相当するコックピットで、よくもまあ
あんなにピタリと黄色のラインに合わせられるものだと感心してしまいます。

不完全

moon_20060807.jpg
もう少しで満月。
今は不完全。
30日弱のうち、完全なのは一瞬だけ。
常に完全であることは難しい。
でも、そこに人間臭さを感じる。

燃料補給

re-fuel.jpg
翼の中にある燃料タンクに燃料を補給中。
自動車と違って、「レギュラー満タン、現金で!」というわけにはいかない。
搭載する燃料の量は厳密な計算で決められる。
地上で消費(地上走行などで消費)する燃料。
目的地の空港まで飛行し、着陸するために必要な燃料。
目的地の空港上空でなんらかの理由で待機飛行するための燃料。
目的地の空港に着陸できない場合、代替空港へ向かい、着陸するために必要な燃料。
補正燃料。
などなど。。。
飛行機には最大離陸重量・最大着陸重量が決められていて、その重さを超えて燃料を含めた
“モノ”を積むことはできない。
飛行機を飛ばすってのは、本当に大変なんですね。

Boeing737-700

B737.jpg
ウィングレッドがかっこいいBoeing737-700
このウィングレッドで翼端に発生する渦を遮断し、誘導抵抗を減らすことで
燃費を向上させる。
(翼の上面と下面の圧力の違いが揚力となって、飛行機を浮かせるのですが、
翼端では圧力の高い下面から圧力の低い上面に空気が回り込み渦になります。
そのため、翼端では揚力が減り抵抗となるため、飛行機を減速させる要因と
なります。)
このくらいコンパクトな飛行機だと、一機欲しくなりますね。

Request Taxi

。。。って「タクシー呼んでください」という意味ではありません。
空港のボーディングブリッジ(Spot)からトラクターに押し出され(Push Back)、
エンジンを始動し、「いざ、出発!」の前に、管制塔の管制官(Grand Control)に
滑走路までの走行の許可を得る際の決まり文句です。「Request Taxi」
Boeing_Brothers.jpg

あちら側の世界

cockpit_w_1.jpg 
cockpit_w_2.jpg
窓ガラスの向こう側の人になりたかったんです。
飛ばす側に。
今は、こちら側から指をくわえて見ているだけ。。。
さて、上の2枚の写真の違いは分かりますか?
機種が違うのですが、それぞれ何という飛行機でしょう?

1 527 528 529 530 531 534