ANA Boeing747-400D

今日からBoeing747特集ということで、しばらく”ジャンボ”の雄姿をお届けしたいと思います。
トップバッターはANAのBoeing747-400D(JA8966)。
このレジ番を見て、「あっ!」と思う方もいらっしゃるでしょう。
1999年7月23日、羽田空港発新千歳空港行きのANA61便で発生したハイジャック事件の機体です。
ANA Boeing747-400D 1
ANA Boeing747-400D 2
ANA Boeing747-400D 3
ANA Boeing747-400D 4
ANA Boeing747-400D 5
離陸直後、物凄い上昇角で上昇して行きました。
その前後に離陸していったBoeing777が浅い上昇角でゆっくりと上昇して行くのを見た後だからでしょうか、「急上昇」に見えました。
力強い離陸シーンですよね!
さすがBoeing747。
Boeing767やBoeing777、Airbus A300が多くを占める羽田空港で、Boeing747の離陸を見ると、とっても嬉しく、元気になります。
さて、今日はこれから神戸に行ってきます。
16時には東京に戻ってこないと・・・・。

上海航空のBoeing767-300ER

羽田空港のR/W34Rを離陸する上海航空のBoeing767-300ER(B-2500)。
上海航空のBoeing767-300ER 離陸滑走
上海航空のBoeing767-300ER ローテーション
上海航空のBoeing767-300ER Take Off
上海航空のBoeing767-300ER 上昇
昨日掲載の中国国際航空(CA)は地味なデザインでしたが、同じ中国の上海航空はいかにも中国らしい派手な赤の塗装です。
ところで、6:36現在、アクセスカウンターは”222220”です。
あと2人で”222222”。
本当にたくさんの方に訪問頂き、幸せです。皆様、Airmanの飛行機写真館をご覧頂き誠にありがとうございます!
これからも飛行機の写真を撮り続け、掲載してまいります。
引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

AIR CHINA Airbus A321-200

昨日は日本全国、チリ沖地震による”津波警報”一色でしたね。
非難された皆様にはお見舞い申し上げます。
関東地方では朝から降り続いていた雨が昼頃には止み、薄い雲から太陽の光も漏れ始めました。
というわけで、そんな天気なら離陸する飛行機の後流で吹き飛ぶ水しぶきやベイパー、運がよければ虹も見えるかも!?ということで羽田空港に行ってきました。
東京内湾への津波到達予想時刻は14:30。
羽田空港到着は13:50で、どきどきしながら第2ターミナルの展望デッキで東京湾を背景に離陸する飛行機を見ていました。
ヘリコプターとタワーの交信が頻繁に行われていた以外、大きな変化も無く、無事に航空機の運航が行われていました。
北京に向けて離陸するCA(中国国際航空:Air China)のAirbus A321-200(B-6596)。
Air China Airbus A320-200(B-6596) 離陸滑走
「ローテーション!」
滑走路を半分も使わずに、軽々とエアボーン。
Air China Airbus A320-200(B-6596) ローテーション
東京湾の水位も50cmくらい上がったのでしょうか・・・・
その東京湾を背景に離陸上昇するAirbus A321-200。
Airbus A321のストレッチ型のこの飛行機、ANAでも使用していましたが、同じAirbus A320シリーズなのに、A320とエンジンが違い、メンテナンス性が悪いということで2008年には全て退役してしまいました。
Air China Airbus A320-200(B-6596) Take Off
寝癖?!のような機首上部のアンテナといい、翼の形といい、確かにA320の血をひいてますね。
そして、ちょっとだけ長いような気がします。
Air China Airbus A320-200(B-6596) Positive Climb
北京までの飛行時間は約3時間。
この飛行機に乗っていった方々は昨晩は美味しい中華料理を満喫されたんでしょうね。。。
北京ダックとか?!
Air China Airbus A320-200(B-6596)
参考:ANAのAirbus A320-200(JA8396)
14:15発のANA 749能登行き。14:21に羽田空港のR/W34Rを離陸。
ANA Airbus A320-200(JA8396)
離陸する飛行機には離陸後3000ftを維持するように指示が出されていました。
お台場上空4000ftでヘリコプターが飛んでいるためとか。取材ヘリか防災監視のヘリだったのでしょうね。
現在も津波注意報が継続して発令されていますが何事も無いことを祈ってます。
今日から3月、1Q最後の月です。
あっという間でしたね。。。
気合を入れてがんばらねば!

1 3 4 5