新品のBoeing767のウィングレット

5月14日の羽田空港第2ターミナル。
展望デッキの南側に行ってみるとウィングレットがたくさん立っていた。
Boeing737-700にBoeing737-800、そして・・・・
B767WL 1
ウィングレットの内側にも「ANA」のロゴが描かれています。
B767WL 2
ウィングレットはこんな角度で取り付けられています。
B767WL 3
このウィングレットは”ブレンデッド・ウィングレット”という形式。
細長い翼端が上方に曲げられたような形です。
B767WL 4
このウィングレットの持ち主はANAのBoeing767-300ER(JA623A)です。
国際線機材ですが、この日の朝は国内線で利用されたようですね。
第2ターミナルに到着し、乗客や貨物を降ろした後、国際線ターミナルへとトーイングされていきました。
B767WL 5
垂直尾翼とウィングレット×2で3つの「ANA」。
B767WL 6
そして、私も国際線ターミナルへと移動。
JA623Aはいました。
新品のB767-300ERで製造番号は40894、ライン番号は1001ということで、1001機目のBoeing767です。
20011年3月13日に初飛行した新品、銀色の部分がまだピカピカ光ってます。
地上スタッフに見送られて出発です。
B767WL 7
タキシングを開始。
離陸のためにRWY16Rに向かいます。
B767WL 8
はい、全身像。
この大きさのブレンデッド・ウィングレット、Boeing767に似合いますね!
Boeing737のウィングレットは機体の大きさに比べてちょっと大きすぎで、バランスが。。。。
B767WL 9
そしてテイクオフ!
B767WL 10
ANAの30機目のBoeing767-300ERでもあるこのJA623A。
Boeing767はがんばりますよね。
ANAでデビューしたのは私が高校生の頃、30年ほど前のことです。
いまだに新造機が導入され、国内・海外の路線で大活躍です。
Boeing787の導入が遅れていることも影響しているとはいえ、良い飛行機なのでしょうね。
ANAで飛んでいるウィングレット付のBoeing767-300ERは619A、620A、621A、622Aとこの623Aの5機。
さらに624A、625A、626Aがすでに登録されデリバリーを待っています。

がんばろうニッポン A320バージョン

羽田空港のRWY22にランディングしたANAのAirbus A320が第2ターミナルにやってきました。
それはこの日のターゲットの一つ「心をひとつに、がんばろう●ニッポン」が描かれたA320でした。
ランプエリアに入ってくるA320の正面。
がんばろうニッポン A320 1
日の丸は目立つのですが、明朝体の文字は細く、目立ちませんね。
がんばろうニッポン A320 2
67番スポットに入るようです。
がんばろうニッポン A320 3
ゆっくりとスポットイン。
この後、一気に各種支援車両がこの飛行機に取り付き、次のフライトの準備が始まりました。
がんばろうニッポン A320 4
そして、約1時間後。
スポットを離れた「がんばろう●ニッポン」A320は次のフライトに向けて出発。
がんばろうニッポン A320 5
はい、定番の”斜め後ろ”ショットです。
がんばろうニッポン A320 6
離陸はRWY16Lからでしょうか、C-TWYを進んでいきます。
がんばろうニッポン A320 7
そして離陸。
もう、ほとんど「心をひとつに、がんばろう●ニッポン」の文字は見えません。
文字を太くしてくれないでしょうか。。。。
がんばろうニッポン A320 8
ANAの「心をひとつに、がんばろう●ニッポン」の飛行機、
残すはBoeing777と英語バージョンです。
Boeing747には書かれないのかなぁ。。。。

さよならジャンボ&DC-10

「さよならジャンボ」より、
さよならジャンボ 1
さよならジャンボ 2
さよならジャンボ 3
さよならジャンボ 4
さよならジャンボ 5
「さよならDC-10」より、
さよならDC-10 1
さよならDC-10 2
そして、「レインボーセブン」と旧JASカラーの飛行機たち。
レインボーセブン
彼らの記憶は決して消えない。
僕らが残していく。


大迫力のトリプルセブン

RWY05へ向かうタクシーウェイ、「Route5」
二重の金網越しにすぐ目の前を飛行機が通過していくことは既に何度かご紹介していますが、
そこで見る大型旅客機の迫力たるや。。。
翼端がすぐ目の前をヒューっと通過していきます。
手を伸ばせば届きそうなくらい。
その撮影している場所めがけてANAのBoeing777-300ER(JA778A)がやってきました。
ANAの飛行機でここを通過するのは国際線がメインです。
ANA B777 1
Boeing737やBoeing767だと、画面いっぱいにエンジン・顔・ギアまで入れて撮ることができるんですが、Boeing777ともなると顔で画面いっぱいに・・・
もっと焦点距離を短くすればよいのですが、そうすると手前の二重フェンスの金網が映ってしまうし、最悪の場合、その金網にピントが合ってしまう。。。
ANA B777 2
でも、ちょっと焦点距離を短くしてみました。
ドアからANAのロゴのあたり上下が白くもやって見えるのは金網のせいです。
ANA B777 3
力強いGE90エンジン。
Boeing777のエンジンといえば、白頭鷲マークのプラット・アンド・ホイットニーかと思っていたら、Boeing777-300ERはGE90だったんですね。
ファンの直径が3mもある巨大なエンジン。
航空史上世界最大のエンジンで、その推力はギネスブックにも認定されているとか。
ファンの形もまっすぐではなく、曲線を描いています。
ANA B777 4
やっぱり大型旅客機はいいなぁ~

ANAジャンボのRWY22アプローチ

昨日離陸したANAのBoeing747-400D(JA8965)のRWY22へのアプローチです。
もちろん、撮影した日は別です!(偶然、同じ機体というだけです。。)
RWY22にアプローチする飛行機は東京湾を千葉市のほうから江東区へと横断するようなコースで飛んできます。
そして、中央防波堤の橋の手前でファイナル・ターン。
ジャンボは遠くからでもその姿がはっきりと識別できます。
ANA B744D 1
浅いバンクでじっくりと軸線を合わせてきます。
ANA B744D 2
ファイナルアプローチコースに乗って城南島海浜公園のすぐ目の前をRWY22目指してやってきました。
ANA B744D 3
滑走路の手前に見えない坂があるようで、その坂を滑るように安定して降りてきます。
堂々とした姿。
ANA B744D 4
結構強い風が吹いていたのですが、びくともせずに滑走路を目指してアプローチ。
ANA B744D 5
西に傾き始めた太陽をほぼ正面から受けて、機体が光ります。
ANA B744D 6
昨日はブログ・ツイッターでたくさんの「誕生日おめでとう」コメントをいただきました。
ありがとうございました。
今までの人生の中で、これほど誕生日を祝っていただいたことはありません!!
帰宅は9時を過ぎてしまったので、夕飯のしゃぶしゃぶは一人で鍋をつついたのですが、
バースデーケーキは家族で食べました!
ツイッターでいただいたコメントの中で「四捨五入・・・」というのがありましたが、
“ナルホド!”と思いましたね。
「四捨五入すると10年間は歳をとらない!!」
これからもがんばって、日々、飛行機の写真を掲載してまいります。
今後とも、よろしくお願いいたします!!

ANAジャンボのRWY16Lテイクオフ

私事ですが、
とうとう23歳×2になってしまいました。。。
また新しい1年が始まります。
というわけで大好きなジャンボの離陸シーンを掲載します。
いつまでも見ていたいですね~! 
RWY16Lから離陸のため、離陸滑走を開始。
ANA B744D 1
「ローテーション!」
前輪が地上を離れます。
ANA B744D 2
前輪を上げたまましばらく滑走後、ようやくメインギアも地上を離れました。
ANA B744D 3
RWY16Lの中間点。
ジャンボは上昇を開始します。
ANA B744D 4
ANA B744D 5
ANA B744D 6
ゴールデンウィーク前の週末、ジャンボ達が沖のスポットに留められているのを何度か目にしていました。
搭乗率が維持できず、飛ばせてもらえないのかと心配していましたが、
ゴールデンウィークに入り旅客数が一気に増えたのでしょう。
ANAのジャンボは大活躍だったようです。
スポットにジャンボが並ぶ姿も見られたようです。
ジャンボと私はほぼ同期。
まだまだ働き盛り! 
ジャンボには頑張ってほしいですね。
ジャンボの頑張る姿を見て、私も頑張る!

1 2 3 4 5