Boeing787のテイクオフ 城南島から

昨日は第2ターミナル展望デッキから見たBoeing787の離陸でしたが、本日は城南島海浜公園から見たBoeing787の離陸です。

まずはRWY34Rにラインナップしようとしているところから。

距離にして3km以上離れていますが、ラインナップするBoeing787がしっかりと見えました。

D72_2222.jpg

離陸滑走開始!

どのあたりでエアボーンするのか、ドキドキ・ワクワクしながら機体を追いかけます。

D72_2239.jpg

おーっ!

昨夜、離日したピカチュウジャンボをバックに早々とローテーション。

翼はきれいにしなっています。

上にしなった翼が、次の瞬間は空気をつかんで下に振り下ろされるのでは。。。と思うような瞬間です。

ちょうど飛行機の上に羽ばたいている鳥さんも見えます。

D72_2249.jpg

おーっ!おーっ!

エアボーンして上昇する傍らをBoeing747、ジャンボさんがタキシングしていくではありませんか!!

興奮しました!!

D72_2263.jpg

おーっと!

続いてはRWY34Lにアプローチする飛行機とのツーショット。

城南島ならではのシーンですね。

D72_2276.jpg

ギアを格納し、アンコリをピカッと光らせながら上昇するBoeing787。

近未来的なフォルム、カッコいい~!!

D72_2305.jpg

そして右旋回中の内側から。旋回の外側の主翼端が見える!

主翼がすごくしなっていますね!!

D72_2336.jpg

旋回を終え、北に向かうBoeing787。弧を描くような主翼のラインがこれまた美しい。。。。

光がお腹や主翼下面に回っていて何とも言えない美しさ。

D72_2402.jpg

Boeing787が活躍の場を広げていく反面、ジャンボさんが。。。。

昨日の夜はピカチュウジャンボが日本を離れ、アメリカへと旅立ちました。

見送りに行きたかったのですが、昨夜は名古屋から帰ってくるのが精いっぱいで羽田空港に行けませんでした。

本当に残念です。

                                 

さて、気になる台風ですが、進路を南に変えつつあり、日本列島への上陸の可能性はかなり低くなってきましたね。

強い台風28号に引っ張られる形になっています。物は高いほうから低いほうに流れますので、その物理現象通りに空気の流れである台風もより低い台風28号のほうに流れる形になっています。

南にそれつつあるとはいえ、その北東側には大きな雲を持っていて、さらに前線を刺激すると思われるので警戒が必要であることには変わりありません。

週末は要注意ですね。

皆様、お気をつけてお過ごしください。

富山行きのBoeing787のテイクオフ

この日の1時35分発ANA885便富山行きのBoeing787はJA819Aでした。

今年の6月に日本の空にデビューしたばかりの新しい飛行機です。

北風運用の多くなるこれからの季節、Boeing787の離陸を撮る機会がグンと減ります。

Boeing787が西日本中心で運用されているからです。

そのような中、富山行きの便はRWY34Rからの離陸なので、離陸を撮影する数少ないチャンスになります。

まずはプッシュバック後のタキシングスタートのシーンから。

D72_3229.jpg

ランプエリアを出るBoeing787の斜め後姿をどアップで。

この翼端が特徴的ですよね。そしてカリメロの卵の帽子のようなシェブロンノズルのエンジン。

D72_3233.jpg

そして離陸滑走、加速している最中に主翼がどんどん持ち上がってきます。

翼が空気をつかんでいる様子が分かります。

D72_3332.jpg

そしてエアボーン。

Boeing787の離陸は何度見ても惚れ惚れします。

美しいんです。

D72_3348.jpg

東京ゲートブリッジとBoeing787。

D72_3352.jpg

東京ゲートブリッジとBoeing787が撮れたってことは大都会とBoeing787はあきらめなきゃならない。。。

エアボーンが比較的早かったということなんですよね。

かろうじて地上の建物などが見える程度。

D72_3357.jpg

東京スカイツリーショットも。。。。

D72_3363.jpg

綺麗な後ろ姿ですね~

D72_3389.jpg

羽田空港の第2ターミナルに行けば、Boeing787が2機・3機と並んでいる光景も珍しくなくなってきました。

Boeing747の姿がなかなか見られなくなっていくのとは対照的です。

いよいよ・・・という感じですね。

                  

さて、台風27号がゆっくりとですが、日本に近づいてきています。

今日あたりから本州でもその影響が出始めていますね。九州や西日本では雨が降り始め、ところにより大雨となることもあるそうです。

今後の進路は南よりになるような予報でしたが、台風の右半円は雲が多く、警戒が必要です。秋雨前線も引き連れているというか、刺激されてきます。

いまから備え、安全にお過ごしください。

私は本日の夜、台風から遠ざかるように横浜に戻ります。

それでは、皆様、良い1日を!

Inspiration of Japan

義父の1周忌の為に、函館まで飛ぶカミさんを乗せた飛行機。

ANAのBoeing777-300ですが、機体前方に「Inspiration of Japan」と描かれています。

8月24日に登場したらしいのですが、初めて見ました。

新しいANAブランドだそうですが、ANAによるとこの「Inspiration of Japan」という言葉には”日本の先進性や技術力、礼儀正しく正確な気質、さらにANAのおもてなしの心、旅のワクワク感や楽しさ”という意味を込めているそうです。

その新ブランドがデザインされた飛行機がカミさんを乗せてRWY34Rに向かいます。

D72_3484.jpg

いよいよテイクオフ。

離陸滑走開始です。なんか加速が鈍く、重たそうでした。。。(カミさんのせい?!)

D72_3490.jpg

エアボーンする気配も見せず、幕張メッセを通り過ぎ。。。。

D72_3506.jpg

普段なら”斜め後ろから見た上昇シーン”というところで、ようやくローテーション。

向こうには工事現場が広がっていますが、何ができるんでしょうか。。。

D72_3519.jpg

でも、なんかいい感じ。

大都会を背景にエアボーンしたBoeing777-300。

向こう側に見えるクレーンが、顔を突き合わせたラブラブば鳥さんに見えます。

D72_3528.jpg

東京の港に並ぶクレーンと、お台場の大観覧車をにじませ上昇していきます。

とりあえず、無事に飛び上がって良かった~!

D72_3535.jpg

「行ってらっしゃ~い!!」とお見送りしました。

13時40分発のANA863便(羽田→函館)でした。

ちゃんと宣言しておきますが、あくまでも”お見送り”のついでに展望デッキで”飛行機の撮影”をしたんですよ!

富山行きのBoeing787やハピネスやANAジャンボとか!

さて、この飛行機で函館に飛び、更にそこからバスで2時間の江差に帰省したカミさんですが、本日帰ってきます。

私は名古屋にいるので迎えには行けませんが。。。

迎えに行けないことが残念なのか、空港に行けないことが残念なのか。。。もちろん迎えに行けないこと?!

           

それでは皆様、良い1日を!!

ANAジャンボのRWY34Rテイクオフ

本日の月曜ジャンボはANAのJA8961です。

13時発の札幌(新千歳)行、ANA65便がプッシュバックを終え、エンジンをスタート。フラップを展開してタキシング開始です。

D72_3050.jpg

タキシングするジャンボを斜め後ろから。2階席になった機体前部と右翼にぶら下がる2発の大きなエンジン。

白い部分、水垢でかなり汚れていますね。。。。

D72_3079.jpg

ピッカピカのBoeing787が、大先輩のBoeing747を見送ります。

D72_3092.jpg

おーっと、まさかのC3B(チャーリー3・ブランチ)からの離陸開始です。

これは、楽しみにしていたスカイツリーショットは諦めなきゃなりませんね。

その代り、大都会東京を背景に上昇するジャンボをしっかりと撮らなくては!

D72_3106.jpg

幕張のビル群を東京湾を挟んだ向こう側に見ながらRWY34Rを離陸滑走。

トリトンブルーも濃淡や一部濃い部分があったりして、ちょっと痛々しいですね。。。

D72_3114.jpg

滑走路の中間点を過ぎ、東京ゲートブリッジが背景を通り過ぎてもまだエアボーンしません。

おいおい、どこまで行くんだ。。。。

D72_3124.jpg

東京湾を望んで建つビル群を背景に初期上昇するBoeing747。

カッコいい~!!

D72_3133.jpg

白い客船をにじませながら、お台場の大観覧車に鼻先を突っ込むように力強く上昇。

本日のお気に入りの1枚。

D72_3139.jpg

しつこいけど、ビル群背景の写真をもう1枚。

D72_3141.jpg

ギアを格納し、城南島の北側を大きく右旋回。

新千歳空港まで約1時間10分ほどのフライトに旅立ちました。

D72_3167.jpg

おまけ!

間もなく離日すると思われるピカチュージャンボが空港南東の駐機スペースで休んでいました。

私にとってはこれがピカチュージャンボとの最後の対面になるのでしょう。

最後にじかに見ることができてよかった。。。

D72_3569.jpg

10月17日、北海道に帰省するカミさんを空港に送った”ついで”にジャンボの離陸を撮影することができました!

ジャンボは13時発、カミさんが乗る函館行の飛行機は13時40分発。

結構時間がありましたが、函館行のスポットは72番で、ターミナルビルの南端近く。「遠いから早くいったほうがイイよ!」とさっさと手荷物検査場に押し込んで、急いで展望デッキに上がり撮影しました。

もちろん、この後はカミさんが乗る飛行機も撮影しましたよ。はい。

さて、ANAのジャンボですが、毎日定期的に運航されるのは今月の26日まで。10月27日以降のスケジュールはすべて「※」付きの期間・日指定の運航になっています。

いよいよ。。。という感じがしてきました。

                     

さて、今朝はすっきりとした秋晴れの空が広がっていますが、南海上からは台風27号が近づいています。

今週後半、再び日本列島に接近する模様です。

皆様、備えはしっかりと!

それでは、良い1日を!!

ピースジェット in 青空

城南島海浜公園での撮影を終え、撤収しようとカメラをカメラバッグにしまい、駐車場までトボトボと歩いていたとき、RWY16Rのはるか彼方から”彼”がやってくるのが見えました。

「おっ! ピースジェット!」

慌てて、カメラバッグをおろし、大急ぎでカメラを取り出しました。

なので、いつものような空港を背景に離陸したシーンや初期上昇シーンはなし。

いきなりギア格納後の上昇シーンから始まります。

既に太陽は高い位置まで昇り、その光も力強いものとなり、露出の調整が間に合わず。。。

何とか、現像で対応しましたが、機体後部が光りすぎ^_^;

D72_0291.jpg

ピースジェットは2011年に登場した飛行機。

このポケモンジェットはまさに東日本大震災があった年にデビューしました。このデザインには震災被害に遭われた方々に日本の空から勇気と元気と笑顔を届けたいという思いが込められているそうです。

描かれているポケモンたちも世界の子供たちの未来が笑顔であふれますようにという願いを込めて”ピース”をしています。

明るい未来と平和(ピース)への願いが込められた飛行機なんですね。

D72_0305.jpg

さらにバンクを深くとり、左翼も見えました。

相変わらず露出過多・・・

現像で露出を抑えようとすると、背景の青空が宇宙みたいになってしまい、これが限界?!

強すぎる太陽光も撮影が難しくなりますね。

D72_0324.jpg

ピカチュージャンボが退役し、いよいよ今週、渡米するという噂を聞きました。

残るポケモンジェットはこのピースジェットただ1機のみ。

アベノミクス効果で不況を脱しつつあると認識されている日本ですが、まだまだ庶民には好景気感がつかめません。

消費税増税も待っていて、実際の家計にどのような影響が現れるのかも不安材料です。

そんな日本ですが、この1機のピースジェットが明るい未来と平和、子供たちの笑顔を広げてくれるといいな。。。と思います。

昨日は、そんな子供たちの笑顔をたくさん見てきました。

私が7年前?!にPTA会長を務めていて、15年前におやじ会を創設した近所の小学校のイベントに元会長(PTA・おやじ会)として駆り出され、お手伝いしてきたのです。

「親子ふれあい祭」と称して、お祭りを学校で再現。近所の協力者の方にもお手伝いいただき、グランドではペタンクやグランドゴルフも行われ、近所の皆様と子供たちが楽しそうに遊んでいました。

また、ボーイスカウトの方の協力で焼き鳥や焼きそばの屋台が、学校の野球チームの方の協力でカレー屋台が、そして地元農協の方の協力で野菜市も開かれ、いずれも3時間ほどで完売。

体育館ではダーツや輪投げ、スーパーボールすくいが行われ、景品をゲットした子供たちも満足そうな笑顔で楽しんでいました。

地元中学校の和太鼓部による30分の演奏会も、物凄い迫力で、子供たちは目をキラキラさせながらじーっと演奏に聞き入ってました。

祭の最後はおやじ会による花火大会。

毎年、この花火大会を楽しみに来るというご家族も大勢いらっしゃり、大盛況のうちに祭は終わりました。

我が家の息子たちはすでに小学校を卒業してから5年、8年経っていて、可愛らしさや思いっきりの笑顔というものから遠ざかっていましたが、小学生の子供たちの純粋無垢な、思いっきりの笑顔は本当に良いですね!

イベントを開催している私たちも笑顔になりますし、元気をもらいました。

ピースジェットが目指しているのはきっと、そんな世界なんだろうと思います。

昨日の夜は、おやじ達で打ち上げでした。

初めて”ハバネロ”なるものを口にしましたが、口から火が出るというか、口が痛くなるんですね!

そして今日は体中が痛い。。。

笑顔につられて色々無理をしたのでしょう。

小学生を持つ若いお父さんと張り合って、頑張っちゃったから。。。。

今日は天気も悪く、雨が降っています。家で体をゆっくりと休め、明日からの名古屋出張に備えます。

それでは皆様、良い1日を!!

ジャンボ、ジャンボ、ジャンボそしてA380

いつの間にか、成田夏合宿シリーズが終わっちゃった?!という感じで、羽田を離陸する飛行機の写真が続いていました。

成田夏合宿の写真は今日が最終回です。

2日目、B滑走路展望台で撮影してからさくらの山でRWY16Rにアプローチする飛行機を撮影しましたが、本日はB滑走路展望台から撮影したA滑走路を離陸した飛行機の写真です。

A滑走路とB滑走路は羽田空港のA滑走路とC滑走路と違い、かなり距離があります。

2km以上は離れているでしょう、しかもA滑走路の北端がB滑走路の南端となっています。

そしてB滑走路展望台はそのB滑走路の北端脇にあります。すなわち、A滑走路の北端の2.5km以上北にあり、2kmほど東にあるんです。

そこでA滑走路を北向きに離陸した飛行機を見ると。。。。

まずはNCAのBoeing747-8F(JA12KZ)です。

完全にギアは格納され、ゆるーく上昇中です。

D72_8165.jpg

続いては早朝出撃でそのアプローチシーンを撮影させていただいたアトラスエアのBoeing747-400F(N499MC)です。

翼端のフラッシュライトがピカっと光った瞬間!

D72_8185.jpg

そしてKLMのBoeing747-400(PH-BFH)。この機体はよく成田で見るジャンボですね。

D72_8334.jpg

最後はエールフランスのAirbus A380(F-FPJH)。

D72_8464.jpg

距離もあるので、間のかすんだ空気でコントラストはなんとなくくすんだ感じになっていますが、レジ番号も読めるほどはっきりと見えました。

もちろんレンズは500mmです。

そして、もちろんトリミングしてます。

B滑走路を北向きに離陸してくるのはA320やB737ばかりでちょっとつまらなかったので、4発機がA滑走路から上がってくると振り向いて撮らずにはいられませんでしたね。。。

4発機なら少々?!遠くてもこんな感じで、1機につき掲載は1枚になりますがちゃんと撮れるんです。

(掲載が1枚になるのは、ほとんど見た角度が変わらないので。。。。)

ジャンボやA380が多い、成田ならではの写真でした。

                                       

さて、成田空港夏合宿の写真は冒頭でも記載した通り、今日が最終回です。

1日目の早朝6時の霧の中のカンタスのRWY16Lアプローチの撮影に始まり、第1ターミナル展望デッキでゲリラ豪雨の波状攻撃の合間の撮影、そして2日目の水辺の里で早朝の到着機のお出迎えからB滑走路展望台での撮影と最後はさくらの山でRWY16Rへのアプローチ機の撮影とエーデルワイスのお見送りで終わった成田夏合宿。

本当に楽しい2日間でした。

飛行機が好きで、飛行機の撮影が好きな仲間とともに過ごした2日間、今年一番のイベントでしたね!!

冬合宿も行きたいなぁ。。。

                                 

さて、昨日はWindows8.1が登場し、Movable Type 6も登場するというダブルリリースがありました。

もちろん、私はWindows8のユーザーでしたので、無料アップデートをさっそく実施。このブログもMovable Type 5からMovable Type 6にバージョンアップしました。

Windows8.1はスタートボタンらしきものが登場した以外はほとんど何が変わったのかわかりません。。。。

Movable Type 6は皆様には何も変化が見えないかもしれませんが、ブログの管理・運営面でちょこっと変化がありました。

まぁ、どちらも苦労してアップデートした割には、拍子抜けの感じです^_^;

今週末は雨交じりの天気になりそうで、秋晴れの下で秋を楽しむ!というわけにはいかないですね。

そして台風27号が台風26号と同じような場所で生まれ、同じようなコースで日本に近づいてくるという予報が出ています。

台風26号は各地、とくに大島に大きな被害をもたらしました。台風27号への警戒も怠らないようにしないといけませんね。

皆様、よい週末を!

AIR DOの新旧デザイン比較

今日はAIR DOの飛行機のデザインの新旧比較です。

機体はBoeing767。

早朝の羽田空港のRWY34Rを離陸・上昇するところを城南島海浜公園で撮影しました。

まずは”新”デザインから。

D72_0005.jpg

垂直尾翼の水色と黄色の2色が曲線を描きながら主翼の後縁部分で胴体をぐるりと巻いています。

斜めに書かれた「AIR DO」の文字が新時代っぽく見えます。

D72_0021.jpg

緩やかな右旋回。

左翼の下面にも青空が映りこみ、翼が空に溶け込んでいるようです。

D72_0041.jpg

美しい・・・・

光が機体全体を包み込んでいるようで、何とも言えない美しさです。

D72_0064.jpg

そして”旧”塗装。

窓の列に重ねて描かれたチートラインが”昔”風です。

そして「北海道」の文字。

このほか、「世界一夜景の美しい街 はこだて」というのもありましたね。(JA98AD)

D72_1118.jpg

胴体の前部には「Hokkaido International Airlines」と社名そのものが英語で書かれています。新デザインではなくなっていますね。

「AIR DO」がすっかり定着したからでしょう。

D72_1126.jpg

真っ青な空に白い飛行機の撮影は難しいです。

強力な太陽の光を浴びて飛行機が輝き過ぎ。。。。

でも、青い空の中を飛ぶ飛行機は本当に気持ちよさそうです!!

D72_1137.jpg

昨日のJALの新旧デザイン比較に続いて、本日はAIR DOの新旧デザイン比較を掲載してみました。

こうしたデザインの変更時期に遭遇するなんて、ラッキーですよね。

新旧のデザインを比較してみると、その航空会社の想いというか、意気込みというか、成長を見ることができます。

                           

ところで、朝晩の気温がグンと低くなり、短パン・Tシャツでは寒くなってきました。

台風が通過するごとに日本は空気が塗り替えられて秋が深まっていく感じですね。

義父の1周忌ということで、カミさんが昨日、北海道に飛び、今日から私は独身です。(子持ちですが。。)

秋を楽しめるでしょうか?!

それでは、皆様、良い1日を!!

1 2 3 4 5