シンガポール航空の長いBoeing777@羽田空港

久しぶりに、羽田空港でシンガポール航空の飛行機を撮影しました。

しかも、9V-SWF、Boeing777-300/ERです。

ほんと、長いですね。向こう側にいるEVAのAirbus A330やモノレールと比べてもかなり長く見えます。NR-8630

3機並んでいるBoeing787を背景に、離陸滑走。NR-8640

Tokyo International Airportもいつもより小さく見えます。主翼がだんだん持ち上がってきました。つばさが空気をつかんできた様子がわかりますね。NR-8645

かなり長いこと走ってようやくローテーション。滑走路横断待ちのJALのBoeing767の目の前です。NR-8646

エアボーンしたところ。なかなか力強いテイクオフです。先が細く、テールのほうが太くなっているゴールドのラインがカッコよく、この飛行機を矢のように見せていますね。NR-8649

炎を上げる煙突と、ごちゃごちゃのこうじょうを背景に。NR-8651

なかなか高度が上がらず、工場群を背景にした写真が量産できました。滑走路が見えて、多摩川が見えて、工場らしい工場が見えて、なかなか良い絵になってます。NR-8652

かっこいい~!!NR-8654

お~っ!結構な上昇角度で上昇していますね! この2発の太く大きなエンジンにぐいぐいと持ち上げられている感じ?!NR-8657

昨夜からものすごい風が吹きまくっています。

私の部屋は3階なのですが、風で家が揺れているのを感じます。音もものすごいです。

RJTT 242030Z 35031KT CAVOK 16/05 Q1011 TEMPO 34034G45KT RMK A2987

羽田空港の現在の風は350度から31ノット、一時340度から25ノットで35ノットの最大瞬間風速ということで、ものすごい風が吹いています。31ノットというと16m/秒です。時速にすると57km/hの風!

TAF RJTT 241712Z 2418/2524 34025G35KT 9999 FEW030
TEMPO 2418/2424 34034G45KT
BECMG 2512/2515 02012KT

予報でも強い風が報じられていて、最大瞬間風速は45ノット!! 時速で83km/hですよ!

これから城南島に行こうかと思っていたのですが、どんな離陸が見られることやら。

ゴーアラウンドする飛行機も中にはいるかもしれませんね。安定して強い風が吹いているなら良いのですが、風は強くなったり弱くなったりを繰り返しているようです。

皆様も気を付けてください! 自分自身が風にあおられて転ばないようにする必要がありますが、ほかにも風で飛ばされた来た物にあたってけがをする恐れもあります。

良い1日を!

サンアークのERJ170

先日、サンアークのBoeing767を掲載しましたが、その記事にコメントを頂戴し、そのJA8299はすでに白くなっていたとのこと。もうBoeing777やBoeing767のサンアークはいないのでしょうか。

今日のサンアークのERJ170も9月13日に撮影したものです。

もしかしてこのERJ170もすでにサンアークじゃなくなっているかもしれませんね。

とっても大きなキャセイのジャンボとJ-AIRの小さなサンアークのERJ170。(メラメラですが。。。)NR-9192

居並ぶビジネスジェットたちとANAのBoeing787とサンアークのERJ170。NR-9194

このサンアーク、垂直尾翼とウィングレットのサンアークをもう見ることはできないのでしょうか。

それともまだいるのでしょうか。

このERJ170もけっこう汚れてきています。窓から下のほうに薄黒い水垢でしょうか、線が見えますよね。でもサンアークはまだ赤々としています。次の大きな整備はいつなのでしょうか。NR-9198

もっと手前でエアボーンするかと思ったら、ANAのBoeing767よりもかなり長いこと走ってようやくエアボーンしました。エンジンの出力を抑え、エコな離陸なのでしょうか。NR-9201

滑走路の横断待ちをしている鶴丸のBoeing767の前を上昇していきます。同じ白い胴体ですが、その白さは全然違いますね。NR-9203

このERJ170には工場群がよく似合うかな。。。と思っていたのですが、エアボーンしてからの上昇はやっぱり早かった。。。

それにしてもこの汚れた感じ、窓の下の水垢汚れの縞々が痛ましいです。NR-9208

市松模様のタンクの屋根も飛び越える勢いで上昇していくサンアークのERJ170、JA216J。2009年11月に登録された飛行機だし、ERJ170自体も新しい部類の飛行機なので古さは感じませんが、ここまで残っているサンアークということで、変な”貴重な古いもの”感がありますね。NR-9209

ギアを格納し上昇していきました。

曇った空を真っ赤な太陽が昇っていきます。NR-9213

この後、10月4日と10月18日に羽田空港に行ったのですが、その時にはサンアークの飛行機を見かけることはありませんでした。今のところ9月13日のこのERJ170が最後です。

もういないのかなぁ。。

本当にひっそりと、いつの間にかいなくなるんでしょうか。

ニュースリリースくらいしてくれればよいのに。

JALはこれまで、ターニングポイントとなるタイミングで新しいロゴと機体デザインを発表してきました。

最初の鶴丸は昭和35年に初のジェット旅客機DC-8のコックピットのすぐ後ろに描かれました。

そして昭和45年のBoeing747の就航に合わせて鶴丸は垂直尾翼に大きく描かれるようになり、赤と黒のチートラインのあのデザインの機体になりました。スチュワーデス物語に登場した飛行機のデザインですね。

昭和62年のJALの完全民営化に伴って、平成元年(1989年)に鶴丸もマイナーチェンジし、機体デザインもガラッと変わりました。機体前方に太くて短いグレーのラインが描かれ、JALと大きく書かれたデザインです。鶴丸はまだ垂直尾翼に大きく残っていました。

そして2001年にJASと経営統合し、2002年にサンアークが登場、鶴丸が消えました。

それから8年、サンアークの時代が続きましたが、2010年にJALは経営破たんしましたが、2011年4月に新生JALの決意、創業の精神を込めて鶴丸が復活しました。機体のデザインも真っ白な機体に「JAPAN AIRLINES」の文字だけのシンプルなものです。

(JALさん、ヒストリー間違っていたらごめんなさい。。。)

昔の歌謡曲を聞くと、その当時を思い出すように、JALの歴代のデザインを見ると、当時のことを思い出しますね。。。。

中でもサンアークは私自身、激動の時代でしたし。。。

そのサンアークがいなくなるのは寂しいです。

 

さて、怒涛の1週間が終わったのですが、来週も月曜日からいきなりスタートダッシュの予定です。

今週末はゆっくりと過ごそうかなと思っていましたが、今朝もなんだか良い天気になりそう。。。

今日はお昼に車をディーラーに持っていき、リコールだか何だかの整備をしてもらわなくちゃならないんですよね。6点もちょうど時期だし、予約しちゃったし。

 

EVAのLoves Apples

EVAのAirbus A330が羽田空港のRWY16Rにラインナップ。

ノーズギアのライトが2つ、まぶしく輝く瞬間を撮影。

こうしてみると、飛行機の翼って長いですね。

この飛行機はAirbus A330-300なんですが、全長は63.69m、全幅は60.3m。これだけの大きさの飛行機が空を飛ぶためにはこんなに長い翼が必要なんですね。NR-9346

カンタス航空が翼を休めています。その手前をEVAのLoves Applesが離陸のために走ってます。

赤いリンゴと緑のリンゴがたくさん描かれた飛行機。キティちゃんはリンゴ5個分の身長とリンゴ3個分の体重らしいです。リンゴはキティちゃんのシンボルなんですって。そして赤と緑のリンゴはキティちゃんとEVAのコラボレーションを色で表現しているとか。NR-9350

目の前でローテーション。特に今の時期にこの飛行機を見ると、リンゴが食べたくなりますよね。リンゴのフレッシュな香りまで感じられそう。。。。

エンジンに描かれた3つの赤いリンゴがとても可愛らしいです。NR-9355

エアボーンの後、ノーズ部分をドアップに。

かっこいいし、かわいい!!NR-9359

ごつごつ・ごちゃごちゃした工場プラントを背景に、上昇する美しく、可愛らしく、カッコよい飛行機。 NR-9363

羽田空港にやってくるキティちゃんジェットはアラウンドザワールドとマジックスターが多いと思ってたのですが、こうしてアップルも見ることができて良かったです!

ほかの種類、”シャイニングスター”とか”サンリオファミリー”とか”ハッピーミュージック”も見てみたいですね。”スピードパフ”は成田空港でよく見かけますね。

さて、怒涛の1週間だった今週ですが、ようやく金曜日です。

もう、昨日時点で金曜日のような気がしていましたが、まだ今日があったんですよね・・・・。

とにかくいろんな資料作って、あっちこっち出かけて、いろいろしゃべった1週間でした。今日は久しぶりに1日中、自分のオフィスで仕事です。

4Q、10月って感じですね。

そろそろ空港、成田空港に行きたくなってきました。

それでは皆様、良い1日を!!

KEとOZ

アシアナ航空のAirbus A330が羽田空港のRWY34Lに降りてきた。

相変わらずの機首上げ姿勢ですね。NR-5564

一旦、白煙を上げて接地したものの、再び浮き上がって、接地寸前の様子を見せてくれました。要は、接地してバウンドしちゃったということ。。。NR-5566

そしてKOREAN AIRのBoeing777もRWY34Lに降りてきました。

こちらはバウンドせずに一度で接地しました。NR-5735

ランディングの連続写真はなし。ここからは撮影場所を第2ターミナルの展望デッキに移し、離陸シーンをご覧いただきます。

まずはアシアナ航空から。

エアボーンの瞬間です。NR-5826

そして東京ゲートブリッジと。NR-5828

さらに東京スカイツリーと。(串刺しですが。。。)NR-5832

KOREAN AIRのBoeing777のエアボーン寸前の様子。NR-5872

東京ゲートブリッジと。NR-5873

東京スカイツリーと。NR-5877

KOREAN AIRのIATAの2レターコードは「KE」。Kは何となくKoreaのKかなと想像できますが、「E」はなんでしょうね。

そしてアシアナ航空のIATAの2レターコードは「OZ」。ASIANA AIRLINESのどこにもOもZも出てきません。実はこの「OZ」は”オズの魔法使い”の「オズ」なんだそうです。

なんで”オズの魔法使い”なのかはわかりませんが、アシアナグループの偉い人が”オズの魔法使い”が好きだとか、そんなことでしょうか。

IATAの2レターコード、結構自由なんですね。

ちなみにJALはJLで”JAL”のAを抜いたもの、ANAはNHでANAの前進である”日本ヘリコプター”の頭文字Nihon Helicopterに由来しています。LHやBA、AF、LH、DLなどもわかりやすいですよね。

ちなみにスカイマークはBC、スターフライヤーは7G、ソラシドは6Jです。こららの由来は全く不明。航空会社名から連想できませんよね。

 

今日はこの辺で、皆様、良い1日を!

JALのSuica、ONE WORLD、サンアーク

ANAが3日続いたので、今日はJALです。

JALもラッピング機をいろいろと打ち出し、話題を作ってくれます。

まずはSuicaです。Suicaといえば、JR東日本の電子・電車カードです。もう登場から10年経つんですね。

その10周年記念のラッピングを施したJALのBoeing767です。空を飛べない鳥、ペンギンが空を飛びます!NR-5989

Suicaってスイスイ改札を通過できるカードって意味かと思ったら、「Super Urban Intelligent CArd」の略なんですって。NR-5996

この日は夏のモクモクとした雲が立ち上がっていてとてもきれいでした。その雲と飛行機をとってみました。かろうじて大きなペンギンが見える?!NR-6005

続いてはONE WORLD塗装機。おなかのアンチコリジョンライト(アンコリ、ACL)がピカッとひかった瞬間。NR-6210

こちらも雲と上昇する飛行機の図。

雄大な自然、自然の大きさを感じます。この雲は外から見ている分には美しさすら感じますが、中は上昇気流と下降気流が混在するとんでもない世界。パイロットは必ず避ける雲です。NR-6215

最後はサンアーク。8月16日時点ではまだいました。

今もいるんだろうか。。。。JA8299のBoeing767でした。

東京ゲートブリッジと記念撮影。NR-6312

そして東京スカイツリーと記念撮影。

先日羽田空港に行った時には1機も見なかったような気がします。もういなくなっちゃったんでしょうか。その前はERJのサンアークを見たような・・・・。

サンアークのラストフライトイベントとか、やらないのかなぁ。せめてプレスリリースというか、告知してほしいです。いつの間にかいなくなるというのはやだなぁ。NR-6315

あとは嵐ジェットとかダッフィとかもいるんですが、嵐ジェットはまだ1度しか見たことがないし、ダッフィも見るときには数機同時に見られるのですが、見られないときは全く見ないという飛行機で、今日の記事に合わせて掲載できる写真がありませんでした(^-^;

1日でSuicaを見て、ONE WORLDを見て、サンアークを見て、嵐を見て、ダッフィを見るという経験、してみたいですね。しかもすべて”離陸”を見るという奇跡を。。。

今日はもう10月21日なんですね。。。今日も忙しい1日になりそうです。

もう年末に向けてのラストスパートが始まったという感じ。

フルマラソンで30km付近からスパートをかけるのと同じ感じ?! (フルマラソンを走ったことはありませんが・・・)

最後に息切れしないように気合を入れていかなくちゃ!

それでは週の中日、皆様、良い1日を!!

ANAのBoeing767の短距離離陸

ANAの大ファン、回し者というわけではございませんが、本日もANAの飛行機の写真になります。

ANAは何となく話題性があるというか、”違い”があるので、どうしても登場回数が増えちゃうんですよね。

本日の記事の主役はそのANAのBoeing767です。

どんな話題性かというと、タイトルにある通り、”短距離離陸”です。ANAのほかの飛行機やJALやSKYの飛行機とは違う、ちょこっと走ってあっという間にエアボーンするというシーンを何度も見せてくれたので、そのシーンを集めてみたのが今日の記事です。

最初の写真は居並ぶBoeing787を背景に滑走路を半分も走らないうちにノーズギアを持ち上げたところです。「えっ!そこで上げちゃう?!」と思いました。NR-8775

国際線ターミナルビルを背景に”上昇する”ANAのBoeing767。

朝のハミングバードの南風版のようなシーンです。NR-8779

目の前に来た時にはもうすでにこの高さ! ほかの飛行機ならこの辺でノーズギアを持ち上げる位置ですよね。NR-8785

さて、次のBoeing767も同じようにここでローテーション。ノーズギアを持ち上げたと思ったら、メインギアもふわふわと浮き上がりそうになってます。NR-9041

滑走路の中間点ではもう機体は浮き上がり、上昇を始めていました。NR-9044

最初のBoeing767と同じように、こちらも「Tokyo International Airport」を背景に”上昇する”姿を拝ませてくれました。NR-9047

地上にいる飛行機を下に配置して上昇する飛行機を撮影できるなんて、なかなか無いですよね。NR-9048

ついつい上昇する飛行機を追いかけてしまい、下にいたタイのジャンボが中途半端にちょん切れてしまいました。。。 失態!NR-9049

ギアを格納するのも早く、こうした上昇する後姿もばっちりと見ることができます。NR-9052

もう1機。 こいつもここで上がるかと、この頃にはすでに慣れてきて、心の準備もできていました。   NR-9588

そして「Tokyo International Airport」を収めたのは良いのですが、そのさらに後ろに注目! 富士山の稜線が見える?! ズームで飛行機を大きくするんじゃなかったと撮りながら後悔。NR-9595

横浜のランドマークタワーもしっかりと見えてます。この日は空には雲が多く、一時雨も降ったりして、ぐずついた天気だったのですが、急に視程が良くなってきました!NR-9600

ということで、次のBoeing767の離陸ではちょっと引き気味に撮影してみました。

空港の背景に、日本一の山「富士山」が見えます。この時期にも富士山が見えるんだ!と感動。

これは次のANAのBoeing767の飛行機の離陸が楽しみになりますよね!!

が、そういう時に限って、長く走られた・・・・。 なんでその前の3機と同じように滑走路の中間点手前で浮かないかなぁ。

一瞬見えた富士山も徐々に雲に隠されてきちゃって、この後はまた見えなくなっちゃいました。NR-9866

ということで、本日はANAのBoeing767の短距離離陸特集でした。

このように目の前を”飛ぶ”飛行機っていいですよね。願わくばギアはしまっておいて欲しいのですが、展望デッキからの撮影ではそれは無理ですよね。

さて、今日は朝から外出で、3か所でプレゼンしなくてはならないというハードな1日になります。溜池山王→半蔵門→小石川で最後のプレゼンが終わるのが午後6時。それまで気合というか、気持ちを保ち続けなくては・・・・。

現在、頭の中ではプレゼンのトークが渦巻いていて、なかなか記事が書き進みません。

ということで、今日はこの辺で。

皆様、良い1日を!

 

ANAのBoeing787、2号機

今日は月曜日ですが、ジャンボではなくANAのBoeing787です。

昨日の午前中、やはり話題のR2-D2に会えるかな・・・と思って羽田空港に行っては見たものの、どこを探してもその姿は見えず・・・・。

何も撮らずに帰るのもなんだしなぁと思いながら車の中で待機していたらやってきたのが、このBoeing787でした。R2-D2はANAが受領した42機目のBoeing787ですが、このBoeing787、JA802AはANAが受領した2機目のBoeing787です。

どうせだったら1号機のJA801Aが良かったなぁと思いつつも、せっかくなのでしっかりと撮らせていただきました。

RWY05へと向かうタキシング中の写真ですが、ご覧ください。NR-3604

Boeing787をグランドレベルで正面から見たのは初めて?!

翼はしなっているというよりも上反角が大きいのですね。翼の中の燃料やエンジンの重さで下側にたわむといった様子も見られません。NR-3609

徐々にこちら側に近づいてきます。NR-3627

すぐに翼全体を収められなくなるところまでやってきました。NR-3645

ドーン!!という感じです。

こんなに近くでBoeing787を見たのは本当に久しぶり。2011年7月にSROVで羽田空港にやってきた時以来ではないでしょうか。(搭乗した時を除いて)NR-3666

こうしてみるとやっぱり2号機、重ねてきた年月の長さを感じます。2011年10月16日に日本にやってきて以来、途中の飛行停止期間を含めて丸4年間、頑張ってきたんですよね。そうか、先週の金曜日でちょうど4年だったんだ。。。   NR-3670

コックピット部分のどアップ。窓枠のネジ1つ1つにも年季を感じます。NR-3682

後姿も1枚。

エンジンの下のほうからうっすらとですが、ずーっと水蒸気というか煙を吐き出してました。展望デッキからは見えなかったのですが、いつもこうなんでしょうか。

写真で見て分かりますでしょうか。。。NR-3696

ということで、R2-D2には結局会えませんでしたが、昨日に続いてANAのBoeing787でした。

昨日は新品の新しいBoeing787でしたが、今日は古い2号機でした。

昨日は車で羽田空港に行き、R2-D2の姿を求めて、あちこちをウロウロとしましたが、結局見つけられませんでした。

整備工場の中にいたのでしょうか。。。

結局、このJA802Aとあと数機の写真を撮って撤収しました。

 

昨日は午前中は羽田空港に行ったのですが、午後は大工仕事でした。

台所の水道の蛇口が台座部分からグラグラになっているというのです。

見てみると、台所の水道の蛇口なのに、台座というか取り付け部分は木製で、その木が腐ってボロボロになっていたんです。

システムキッチン全体を取り換えるのは大変だし、費用もばかにならないので、自分で治すことにしました。

腐った台座の代わりになる台座を自分で作り、腐った部分を取り除いてそこにはめ込み、蛇口を付け直しました。

3時間ほどの格闘で、蛇口はばっちりと固定されました。

木屑と汗だらけになったので、シャワーを浴びて、そのあとはビールで乾杯! うまかった。。。。

と、飛行機に関係のない話になってしまいましたが、昨日はR2-D2にはあえかなったものの、まぁ、充実した1日でした。

今朝は寒いですが、すっきりとした秋の空が広がっています。気持ちの良い1週間の始まりです。

皆様、今日も良い1日を!そして良い1週間を!

1 2 3 4 5