スイスインターナショナルエアラインズのAirbus A340

スイスインターナショナルエアラインズのAirbus A340-300も着陸と離陸をとることができました。(9月20日)

ランディングは7時23分、何度か弾むように設置したのでメインギアからの白煙は何回かに分割されました(^-^;

この写真は一度設置した後に少し浮き上がったところ。NR-0587

そして今度はがっちりと接地しました。この時点でエンジンのポッドの一部がパカっと開いて、前から取り込んだ空気を逆流させてます。

スラストをリバースさせている、スラストリバーサーですね。NR-0592

そしてノーズギアが接地した瞬間。

なかなかこの瞬間、接地したノーズギアから白煙が上がる瞬間をとらえることはできないのですが、この飛行機の時はばっちりと撮影できました!NR-0597

前のめりになりながら減速しています。通路にカートがあったら、後ろから前まで勝手に走っちゃうでしょうね。この前傾姿勢に減速が加わると。NR-0602

ここからは出発シーン。

プッシュバック中。

もうエンジンにもSWISSのロゴの後ろにも4か国語で”SWISS”と書かれなくなったんですね。NR-1848

そして離陸滑走シーンから。

こいつはいつも長く走るんだ。。。と思って気楽に撮影。

スイスインターナショナルエアラインズはスイスのバーゼルに本社を置く、スイスのナショナルフラッグキャリアです。かつての”スイス航空”と呼ばれた国営航空会社は2002年に廃止となりました。スイスインターナショナルエアラインズはハブ空港のチューリッヒや、バーゼル、ジュネーブからヨーロッパを含む世界各地に就航しています。

スイス インターナショナル エアラインズはルフトハンザグループ、またスターアライアンスメンバーです。NR-1941

「NARITA」の植え込み前でローテーション、うん、欧州便でAirbus機ならこんなところでしょう。でもここからがまた長いんですよね。NR-1943

まだ浮かない。。。NR-1945

エアボーンの瞬間というか直前。

本当にこのAirbus A340の離陸はいつも”応援”したくなりますよね。離陸のために一生懸命!って感じなんです。

それにしてもきれいなおしり。。NR-1950

第1ターミナルの展望デッキで撮影している身にはつらいですが、斜め後ろからの上昇シーンは欠かせません。美しい主翼のラインとおしりのライン。NR-1953

おそらく桜並木?と濃い緑の森を背景に上昇するAirbus A340。

警察の見回り小屋?!とアンテナの鉄塔がなければきれいな写真なのに。NR-1955

最後にもう1枚。一生懸命走ったタイヤからうっすらと煙?!

LX161便のスイスのチューリッヒに向けての約12時間半の長いフライトの始まりです。NR-1956

さて、昨日はほぼ1日中、イライラしながらパソコンと格闘していました。最後にはWindows8.1に戻すという決断をして、Windows8.1をクリーンインストールし、アプリケーションの入れ直しました。

今日の写真はインストールしなおしたLightRoomで現像した写真になります。

途中でこけることもなく現像作業を続けることができました。

しばらく、このままWindows8.1で過ごそうかと思います。

それにしてもWindows8.1にしたら、今度はWindows UpdateでしつこくWindows10を進めてくるんですね。Windows10が間違ってインストールされないようにこのマイクロソフトの”おすすめ”を無効にする方法を探して、処置しておかないと。。。と思ってます。

とりあえず、イベントログにも不審なログは出力されず、快適に使えてます。Windows8.1や各種アプリケーションの再インストールは本当に手間でしたが、その手間をかけて良かった。

今日は雨なので、じっくりとパソコンの環境整備をしたいと思います。

天気は悪いですが、皆様、良い1日を!!

ユナイテッドのBoeing777-200、素早いテイクオフ

まさか、この航空会社のこの飛行機が。。。

一昨日のアシアナのBoeing767-300Fとほぼ同じくらいの離陸滑走距離でノーズギアを持ち上げたのは、ユナイテッド航空のBoeing777-200でした。

写真を撮りながら「えっ!?」という感じでした。お客さん、乗っていないの?!NR-2154

この位置でメインギアも滑走路面を離れようとしています。まだ2つのエンジンのファンが見えるくらいの角度です!すごい!!

凛々しいですね。NR-2159

エアボーンしました。

今日のお気に入りの1枚。

カッコいいんです!!とにかく。NR-2160

がんばろう! が描かれているのは滑走路のちょうど半分のところ。この高さで通過!

いいですねぇ。 NR-2164

目の前でギアの格納ドアが開き、ギアをしまい始めます。斜めだったメインギアですが、胴体と平行の角度になりしまう準備が進められます。NR-2168

を格納し、飛んでいくユナイテッド航空のBoeing777-200。ERとかじゃなく、普通のBoeing777-200なんですね。

どこに飛んで行ったのだろうか。。。NR-2178

珍しくないいつもの飛行機でも、いつもと違う離陸を見せてくれることがあります。そんなときは「やった!」という気分になりますよね。

とっても得した気分です。

この写真を撮影したのは9月20日の10時50分過ぎ。この時間帯ならUA827便、グアム行きでしょうか。UA827便は11時発だから、この日はお客様が早く揃ったから早く出発したのでしょうか。

そして空いていたんでしょうね。

 

さて、今朝のブログの更新がこんな遅い時間になってしまったのには理由があります。

とにかく朝から腹立たしいくらいにWindows10の調子が悪い。

画像を取り扱おうとするとすぐに固まり、そして再起動してしまいます。

イベントログにも何も書き込まれていません。

一体何が起こっているのでしょうか。

Upgrade前にWindows8.1で回復ドライブを作成しておいたので、今朝は意を決してそれを使ったWindows8.1に戻そうとしたのですが、それもできず。。。。

だましだまし、何度も何度も固まる⇒クラッシュ⇒再起動を繰り返しながらようやく写真を現像し、そしてブログを更新しています。

回復ドライブが使えないとしたら、Windows8.1の媒体を購入して、クリーンインストールするしかないのか・・・・。

もう気分が滅入る週末、土曜日の始まりです。

いつも、いつ固まる?いつクラッシュする?とびくびくしながらPCを使うのはとてもストレスがたまります。

Windows10なんか、Upgradeするんじゃなかった。。。

これからPCをいろいろといじくりまわします。

その結果次第では明日のブログ更新はお休みになるかもしれません。

 

それでは皆様は良い週末を!!

ポケモン ピース★ジェットのテイクオフ

昔は子供たちとよく見たし、いろんなおもちゃやビデオを買ったなぁ。。。ポケモンシリーズ。

初期のころのポケモンの名前は子供と一緒にほぼ覚えていました。もう15年以上も前の事なんですね。

そんなポケモンですが、いまだに飛行機にペイントされて飛んでいます。

が、そこに描かれているポケモンはピカチュー以外は分からないポケモンばかり。 一体、何種類になったんだ?!

ということで今日はANAのポケモン ピース★ジェットです。

運航スケジュールは公開されておらず、いつどこに飛ぶのか分からないので、撮ることができるのは本当に運が良い時だけです。

まずはタキシング開始の、お見送りシーンから。NR-2630

機体はBoeing777-300、JA754Aです。長いですねぇ、長い分たくさんのポケモンが描かれてますねぇ。

今の子供たちはポケモンを知っているのだろうか? ここに描かれているポケモンを全部言えるのだろうか。

知らなくても、このポケモンが描かれたにぎやかな飛行機は展望デッキにいる子供たちを喜ばせます。NR-2659

東京ゲートブリッジを背景にエアボーン、主翼の上の濃いグレーのポケモン、翼をもっていて、一緒に飛んでいるように見えますね!NR-2663

そして東京スカイツリーとも絡んでくれました。ちょっと霞んでいますが。。。。NR-2667

この日は夏のような天気の日で、空港の周りではモクモクとした雲が育っていました。

その成長途上の雲を背景にギアを格納し、上昇を続ける飛行機。NR-2678

ちょっとというか、かなり遠く、よーく見るとピントがぼけているというか雲に合っているような気がする写真ですが、雲がきれいで雲と空のコントラストもきれいだったので。。。。NR-2711

昨日は午後から休みを頂いて、パスポートの更新を行ってきました。

その帰り、山下公園を散歩しようと思って、海べりに行ってみると大桟橋にどでかいグレーの船が泊まっていました。

「護衛艦いずも」でした。空母のような形でそれはそれは大きな船でした。

ひきつけられるように、山下公園から大桟橋まで早足で歩いていき、船首から船尾までじっくりと近くで見てしまいました。

すごいですねぇ。。

 

今日は金曜日、明日から3連休という方も多いでしょう。

今日も1日頑張りましょう!!

アシアナのBoeing767-300F/ER

本日の飛行機はアシアナ航空の貨物専用機、Boeing767-300F/ERです。初モノ?!と思っていたら、去年の4月4日の記事に登場していましたね。

ということで、ちょっと感動は薄れましたが、ご覧ください。

まずはRWY34Lに向けてのタキシングを斜め前から。ご覧のとおり、窓のない貨物専用機です。NR-0801

機体前方の側面に大きなカーゴドアがあるんですね。乗降ドアには窓すらありません。このドアはドアの脇にハンドルがあって、ドア自体は機内の天井へとスライドして格納されるタイプなのでドアの窓がつぶされちゃうと、本当に何もないただのドアになってしまいます。NR-0804

初モノではありませんが、あまり見ない飛行機、とても新鮮でした。タキシング中も真横から1枚、しっかりと撮影。NR-0806

離陸滑走を開始し、NCAのジャンボがノーズギアを上げたあたり・・・・ここではまだローテーションしませんでした。

が、、、、   NR-0840

おーっ! JALロイヤルケータリングの建物を背景にノーズギアを持ち上げました。やっぱり早い!NR-0841

そしてこの角度でエアボーンする姿を見せてくれました。

いいですねぇ~。NR-0842

なぜ、上の写真とほぼ同じ構図のこの写真を掲載したかというと、左エンジンのジェット排気があまりにも直線的できれいだったから。エンジンから熱いジェットがものすごい勢いで吹きだされている様子が見えるから。NR-0844

ANAのBoeing787とツーショット。NR-0847

森と空の境目を斜めに横切って上昇していくBoeing767-300F。

まだ、私の左手側にいます。エアボーンしてからの上昇もグイグイ行く感じ。NR-0851

真横ではありませんが、目の前を上昇していきました!NR-0853

もうちょっと早くギアを閉まってくれれば、、、この写真でギアが格納されていたら嬉しかったんですけどね。NR-0861

でもって、ギアを格納し終えたBoeing767-300Fです。NR-0865

ANAもアシアナもBoeing767の貨物機を使っていますが、この大きさってどうなんでしょうね。ジャンボのカーゴは1フライトでたくさんの荷物を運べるような気がして、納得感があります。そのジャンボやMD-11などが退役する中、次の貨物機の主役はBoeing777かと思いきや、Boeing747-8FかBoeing767という状況です。UPSもBoeing767を使ってますよね。FedExはBoeing777を使ってますが、他社のBoeing777Fはみません。100kg当たりの荷物を運ぶコストは高くなっているんじゃないかなぁ。。。と思ってしまいます。

まぁ、その辺のところは航空会社の方がしっかりと考えて、もっとも経済性に優れた機材を投入しているのでしょうから、あくまでも私の感じ方、気のせいなんですけどね。

要は、貨物機はやっぱりジャンボとかMD-11Fといった大きめの飛行機の方が、貨物機らしくていいなぁ・・・という話でした。

さて、今日は朝の気温が15度で、お昼の気温が25度という、朝と昼で10度もの気温差があります。何を着て行くのかなかなか悩む温度変化ですよね。

そして空は青く、高いです。

今朝みたいなキリリと冷えた朝には空港で飛行機の写真を撮ってみたいですよね。

そろそろ飛行機撮影の季節になってきました。メラメラに邪魔されにくくなるという意味で。

気温が下がり空気密度も増えるので離陸滑走距離も少し短くなるでしょう。

それでは皆様、今日も素敵な1日を!

マリメッコ、どの瞬間がお好き?

最近、1回の記事に掲載する写真の枚数が増えている気がします。

「断捨離」ができなくなった?!

どの瞬間もカッコよく、捨てがたく、手放せないんです。

離陸で最低6枚、着陸でも4、5枚は使ってしまいます。

皆様はどの瞬間がお好きでしょうか?

まずは離陸滑走中でやや斜め前からの構図。

(1)頑張って加速している感じが好きなんですよね。特に滑走路の中間を示す白い3本線を通過するところは「もう真ん中だよ!」という気になります。NR-2368

(2)そして真横からの構図。「フィンランド航空のAirbus A340-300です。レジ番号はOH-LODです。」といういわゆるスポッターっぽい写真。NR-2374

(3)ちょい斜め後ろからになりますが、ノーズギアを持ち上げたところ。翼もしなって、下面が見えるんです。NR-2378

(4)ノーズギアを上げながらも加速し、もうすぐ浮くぞ!という写真。上の写真よりも更に機首が上がっていて、離陸しようと努力している感じがしていて好きです。NR-2380

(5)そしてこちらはエアボーンの寸前の写真。よく「かかと立ち」と表現している瞬間です。機内では”ゴトゴト”という音が消え、左右に振られるような変なGが消える瞬間です。NR-2383

(6)エアボーン直後の滑走路面からメインギアが離れた写真。「浮いた!」という感動もありますが、Airbus機の場合、この斜め後ろから見たところが最も美しいと思う、そんな写真でもあります。NR-2385

(7)イニシャルクライム(初期上昇)中の写真。成田空港の場合、背景の森があり、その森がジェット排気でにじむので、そこがまた良いんです。Airbus A340の美しさも十分に表現されている瞬間です。NR-2389

(8)そして飛び去って行く飛行機。本当はここでギアしまわれていれば最高なのですが、格納動作の途中でも良し。目的地に向けて飛んでいく!という力強い意思を感じますし、「上昇」という言葉がとても前向きな気分になります。上昇する、目的地に向かう、加速する、、、いずれも前向きな言葉ですよね。NR-2391

本日はフィンランド航空のマリメッコ塗装のAirbus A340-300でした。

皆様は(1)から(8)のどのシーンが好きでしょうか?

私はどのシーンも同じくらい好きで、なかなか選ぶことができません。

この中で1枚だけ写真展に出品していいよとなったら・・・・(6)のエアボーン直後の写真でしょうか。

う~ん、難しいですね。

以前よりも写真が増えたのはどういうわけでしょう。

以前より飛行機が好きになり、どの瞬間も手放せなくなったってことか?!

それとも飛行機のカッコよく見える多くの瞬間を逃さず撮ることができるようになったということか?!(自画自賛・・・)

まぁ、これからもこうした多くの瞬間を捉え、掲載していきたいと思います。

 

さて、今朝は冷え込んでますね。

半そで半ズボンの寝間着で寝ていて、今もその格好でブログを更新しているのですが、寒いです。

窓の外はオレンジ色に染まった屋根と青くて高い空が広がってます。

「秋」ですね!

会社ではB型のインフルエンザに罹ったという人が二人もでました。もうインフルエンザの季節です。まだ予防接種もしていないのに。。。

空気が乾燥してきました。加湿器も必要になってきましたね。

うがいと手洗い、加湿、風邪の予防対策をしっかりと行って、健康に毎日を過ごしたいものです。

皆様も、健康に気を付けて良い1日を!

ルフトハンザのAirbus A340のテイクオフ

羽田空港で見られるルフトハンザのもう1つの4発機、Airbus A340-600。長いA340です。

こいつは10時少し前にミュンヘンからやってきて、12時半頃に再びミュンヘンに向けて飛んでいきます。

久しぶりにこのA340の離陸を撮影しました。

東京ディズニーシーの山が見えるあたりでローテーションでした。

このD-AIHBの愛称は「Bremerhaven」、ブレーマーハーフェンは北海に臨むブレーメン州の港湾都市です。Bremerhavenはドイツ語で「ブレーメンの港」という意味だそうです。

ブレーメンといえば、ブレーメンの音楽隊という話を思い出しますね。NR-2761

細長く美しい飛行機が飛び上がろうとしています。結構つばさがしなってますね。長くておしりが滑走路につきそうでちょっとひやひやしました。NR-2763

東京ゲートブリッジを背景にエアボーンする瞬間。

胴体が細いからでしょうか、エンジンがとっても大きく、太く見えます。NR-2765

昨日のジャンボと同じように機首部分をどアップで!

この角度の機首部分のどアップが大好きなんです。

カッコいいですね~! そしてAirbus A340は美しいですね~!!NR-2766

そして東京スカイツリーショット。第2ターミナルにいた飛行機のエンジンの排気で空気がメラメラしてNG写真になっちゃいました。 ちょうど出発機で立て込んでいたんですよね。。。

この後第2ターミナルにいた飛行機は一気に出発してしまい、しばらく静かに、空気も冷えたので昨日のジャンボはきれいに撮れたのですが、このA340の時はNGでした。NR-2770

とっても美しいAirbus A340の斜め後ろ姿。

昔、「見返り美人」という浮世絵(?)があったと思いますが、見返らない美人飛行機がこのA340です。伸びた翼がきれい、細い胴体がきれい。NR-2775

そしてこのA340、がっつりとした右旋回を見せてくれました。これは城南島で撮影していたら楽しかったかもしれませんね。NR-2779

そして対岸の上空にモクモクと育っていた雲の手前を上昇していきました。

この日は本当にビールが美味しい夏日でした。空も夏の空。美味しそうな雲がそこかしこに浮かんでいました。

昨日はとっても寒い日でしたが、日曜日は本当に夏に逆戻りしたかのような陽気でした。NR-2804

Airbus A340-600の離陸を撮ったのは本当に久しぶりでした。羽田空港のお昼に第2ターミナルに行けばいつでも見られるのですが、いつも見られるとかえって見なくなるんですね。

東京の人が東京タワーにあまり行かないのと一緒?!

なので、こうしてたまに写真に収めてみると新鮮でした。

もう少しメラメラが出ない季節になったら、またリベンジしたいと思います。

今回は良いところでメラメラに邪魔されちゃったので。。。

本日は10月6日、1974年の今日、宇宙戦艦ヤマトの第1話が放映されました。41年も前の事だったんですね。今になってみると「??」ということが多い宇宙戦艦ヤマトですが、当時は熱狂的に毎回の放映を楽しみにしていたものです。あとは国際協力の日であり、役所改革の日だそうです。

今朝もすっきりとした青空が広がっています。昨日と同様にちょっと肌寒い朝ですね。

昨日ビックリしたのは”コート”(?)を着ている人が現れたこと。今朝のZIPの天気のお姉さんも薄手のコートを着てますね。私のスーツはまだ夏物の薄いスーツです。。。

それでは皆様、今日も良い1日を!!

 

 

昨日のルフトハンザのBoeing747-8i

土曜日は天気が良かったのに羽田空港に行かず、青く高い空を見ながらちょっと後悔してました。

そして日曜日、雲はやや多いものの青空も広がっていて空港日和!

北風でしたが、関係ない! ビールを飲むつもり十分だったので車ではなく電車で羽田空港に行ってきました。

最初はもしかしたら第1ターミナルの展望デッキの南端からR2-D2が見えるかな・・・と思って第1ターミナルの展望デッキに行ったのですが、残念ながらスターアライアンス塗装のBoeing777しかいませんでした。

ちょっとがっかりしながらも椅子に座って飛行機を眺めていたら遠くのアプローチコース上にちょっと大きめの飛行機の影が。。。!

ルフトハンザのBoeing747-8i、ジャンボでした。

ロシアの上空を通って新潟上空から日本列島を横切って羽田空港にやってくるのでRWY34Rに降りるもんだと思っていたら、RWY34Lにやってきました。

これはラッキー! こいつのランディングシーンはまだちゃんと撮ったことがありません。いつもRWY34Rだったから。ということで、いきなり真剣モードで撮影しました。

まずはアプローチ中のジャンボから。浮島のジャンクションが結構近くに見えます。NR-2577

スレッショルドを超えました。

結構アプローチ中も翼がしなっているんですね。NR-2582

ノーズを少し持ち上げ、揚力を増し、降下率を0に近づけながら高度のカウントダウンが続きます。間もなく接地です。NR-2584

川崎の工場群を背景にランディング!! すごくうれしい!!

ルフトハンザのBoeing747-8iのランディングシーンが撮影できたのは、本当にサプライズでした。まさかこっちに降りてくるとは。柔軟運用になったという羽田空港とはいえ、忙しい空港。なかなかイレギュラーなことはしないだろうと思っていたのですが、このルフトハンザのパイロット、強くRWY34Lへのランディングをリクエストしたのでしょうか。。。NR-2587

減速中、ちいsなあJ-AIRのエンブラエルとすれ違いました。サンアークのJ-AIRと紫色に黄色の鶴丸のルフトハンザ。なんかよい感じ。NR-2598

十分に減速してから誘導路に入り、国際線ターミナルの方にやってきます。

後ろにはビジネスジェットが沢山! NR-2614

ルフトハンザのジャンボが降りてきたので、今度はルフトハンザのAirbus A340の上がりを撮ろうと、第2ターミナルに移動することにしました。

その移動の途中、いつもの通り6階から1階までエレベータで一気に降りてバス乗り場へと歩き始めたのですが、その時に「Airmanさんですか?」の声が。

一緒にエレベータから降りたとても綺麗な女性の方から声を掛けていただきました。いつも当ブログをご覧いただいているとのことで、本当に嬉しかった!!昨日の1タミからの風景はちょっと空気が白くなっていて秋晴れのすっきりとした空のもと。。。という状態ではなかったのですが、それを残念がっていたことからもきっとそれまで飛行機をご覧になっていたのでしょう。ほんの少ししかお話しできませんでしたが、とても幸せなひと時でした。ということでそのまま連絡バスで第2ターミナルに行き、展望デッキの北側のいつもの場所に陣取ってビールを飲みながらルフトハンザのA340を待ちました。

その写真はまた明日ということで、今日は14時5分発のBoeing747-8iの離陸シーンを先に掲載します。

もうビールを2杯も飲んだ後なのですが、次の写真がぼやけているのはそのせいではなく、メラメラの空気のせいです。NR-3508

南に延長されたその端っこから離陸滑走を開始し、滑走路の中間点でもまだ疾走、加速しています。NR-3513

目の前をちょっと通過したところでローテーション! 滑走路が南側に延長されたおかげでこのポジションでのローテーションを撮ることができるようになりました! 北風運用万歳ですね。NR-3515

東京ゲートブリッジを背景にエアボーン寸前のBoeing747-8i。NR-3519

機体はD-ABYQ、「シュレースヴィヒ ホルシュタイン」号です。

エンジンの内側から細長い白い水蒸気の筋が発生し、翼の上面に流れてます。NR-3520-2

上昇を開始したジャンボ。カッコいい~!!

9月30日の記事で成田でのルフトハンザのBoeing747-400の着陸・離陸の写真を掲載したばかりですが、このBoeing747-8iもなかなかカッコいいですね。NR-3523

東京スカイツリーとジャンボ!! バッチリでした!!NR-3527

大都会東京のビル群をにじませながらゆるゆると上昇を続けるジャンボ。フラップも結構降ろしてますね。こうして見ると。NR-3529

北風運用の日の羽田空港で、目の前で離陸シーンを見ることができる唯一のジャンボがこのルフトハンザのBoeing747-8iです。タイもキャセイも北風の日はRWY05から上がりますから。

一番うれしいのは、午前中は南風運用で、午後は北風運用という天気。そうすれば午前中は順光の第1ターミナル展望デッキでタイとキャセイのジャンボのテイクオフを目の前で見て、午後からは第2ターミナルの展望デッキに移動してルフトハンザのA340やBoeing747-8iの離陸を見ます。午後も南風でも良いのですが、そうなるとエアボーンの位置がかなり南側になり撮影が厳しいので、やっぱり午後は北風が良いですね。

ところで、

昨日から家のPCの様子がおかしいんです。PCの調子というかWindows10がおかしいんです。

画像ファイルを扱っているとクラッシュして再起動しちゃうんですよね。特にエクスプローラーでサムネイル表示中に発生する頻度が非常に多い。

時々はLightRoomでの読み込み中にクラッシュ&再起動したりするし、何回かは画像ファイルを外付けHDDにコピー中にもクラッシュ&再起動しました。

もういい加減にしろ!という感じ。 Windows10にする直前に作っておいたWindows8.1の回復ドライブで元に戻すかどうか悩み中です。この状態が継続するなら戻すしかないですよね。

もうWindows10にしてから1か月以上経過しちゃっているので、元に戻すには回復ドライブを使うしかありません。

どうしよう。。。。

せっかく昨日の日中は羽田空港に行き、素敵な出来事もあり、ルフトハンザの2機の4発機の離陸も撮影し、良い気分だったのに、Windows10のせいで夜からちょっと気分が重たいです。

それでは皆様、良い1日を!良い1週間を!!

1 2 3 4 5