シンガポール航空の白いスターアライアンス

昨日(3月26日)は午後になってから天気も良くなり、ポカポカ陽気になってきたので羽田空港へ行ってきました。

北風運用だったので第2ターミナルの展望デッキでビールを飲みながら飛行機を見て、撮影していました。

15時20分発のルフトハンザのBoeing747-8iのテイクオフを撮影後、そのまま帰宅しようかと思いましたが、第1ターミナルで撮影中の友達に挨拶してから・・・と、第1ターミナルに向かいました。

するとどうでしょう! 風向きが変わり、まさかの南風運用に!

RWY16Rを離陸する飛行機を撮ることができる!!と、第1ターミナルでその友達と撮影することに。

そして、しばらくすると、そいつがタキシングしてきました。

その友達のFB投稿からやってきたことは知っていたのですが、こんなに早く出発するなんて!

シンガポール航空の白いスターアライアンス機です!!

初めて見ましたが、本当に真っ白です!

初モノなので、少々撮影枚数が多いですが、ご覧ください!

まずはランプエリアから出て、RWY16Rにタキシングするところから。NR-7136

滑走路の手前で待機中。本当なら黒い垂直尾翼がこうして白くなるだけで印象がガラリと変わりますね!

それにしてもシンガポール航空は普通じゃないスターアライアンス塗装が得意ですね。以前のジャンボのスターアライアンス塗装機は垂直尾翼は普通のシンガポール航空のデザインのままでした。NR-7179

いよいよ離陸滑走開始!西日を機体の右側に浴びての離陸滑走です。 逆光ですが、うまく撮影できるでしょうか・・・・。NR-7213

徐々に加速。国際線ターミナルの前にやってきました。 気になるのはローテーションのタイミング!NR-7215

「Tokyo International Airport」、国際線ターミナルと記念撮影。 まだか?!NR-7218

キター! ローテーション。 良いタイミングです!!NR-7219

ダッフィーとANAの777の間を機首を上げながら進む白スタ(白いスターアライアンス)。NR-7221

エアボーン寸前。ちょうど川崎の工場群と鶴見つばさ橋、横浜ベイブリッジの橋脚が背景になったところ。バッチリじゃないですか! NR-7223

エアボーン直後。Boeing777-300/ERの美しい翼のしなりです。そしてスターアライアンスのカッコいいデザイン。NR-7224

羽田名物のタンクを背景に上昇中。翼の形状が本当に美しい!! NR-7227

バッチリ! 黙々と白煙を噴き上げる川崎の工場群を背景に上昇する美しい飛行機の図。

逆光でもちゃんと影になった機体のこちら側が見えますが、これは第1ターミナルで撮影開始後に友達さんからカメラのセッティングを教わったからです。本当に感謝です!!NR-7230

後はギアが格納されるのを待つばかり。飛行機はグングン上昇し、そして遠ざかっていきます。

シンガポール行きのSQ633便です。シンガポールまで6時間55分のフライトです。現地時間で23時頃に到着します。NR-7242

ちょっと小さいですが、ギアを格納し上昇する白スタ。

いってらっしゃい!! 今日は来てくれてありがとう!!!NR-7252

ということで、初めての白いスターアライアンス塗装のシンガポール航空、Boeing777-300/ERでした。

不思議なことに、昨日、第1ターミナルで撮影をご一緒させていただいた友達と空港に行くと、いつも何かサプライズがあるんですよね。彼は「持っている」んですね。

カメラのセッティングまで教えていただき、本当に感謝です。

 

昨日は本当に久しぶりの空港でした。

2月14日に嵐のような、雨降りの羽田空港に出かけて以来です。

第2ターミナルの展望デッキで春の暖かな日差しを受けながら、飛行機を見ながら飲む生ビールは最高でした! よい季節になってきましたね。 少々面倒くさくても車じゃなくて電車で空港に行く手間もこのビールで帳消しになります。

ルフトハンザのジャンボも見ることができました。

少々、飛行機欠乏症になりかけていましたが、これで解消です。

良かった、良かった。

これで今週も頑張ることができます!!

 

近所の公園の桜も咲き始めました。今、3分から5分咲きといったところでしょうか。

暖かな日が続けば、あと3日くらいで満開でしょうか。

ということは、千葉の奥にある成田空港は今週末あたり?

今度の土曜日か日曜日は成田ですね。

飛行機と桜・・・楽しみです。

今日は近所の公園や綱島市民の森、綱島公園などに出かけて、桜でも見てこようかな・・・・。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!

 

成田空港、テイクオフ、エトセトラ

タイトルに「テイクオフ」と書きながら、いきなりアプローチシーンから始まってしまいました(^-^;

1機だけ残っていたんです。。。

ANA CargoのBoeing767Fです。

機体後部に「KWE」のロゴが貼ってありますが、これは「近鉄ワールドエクスプレス」のロゴですね。

初めて撮りました。NR-0848

アシアナのAirbus A321です。先日のベトナム航空のAirbus A321に比べるとなんとなく間延びした感じがするのはやっぱりデザインのせいでしょうか。NR-0960

こちらもテイクオフではありませんが、せっかくのジャンボなので。

アトラスエアのBoeing747-8Fです。機首部分には「Operated by POLAR AIR CARGO」と書かれてます。

残念ながら飛ぶところは見ることができませんでした( ;∀;)NR-1012

ANAのBoeing767のウィングレット付き、Boeing767-300/ER、JA625Aです。

これも羽田空港ではあまり見られない飛行機です。

エアボーンは相変わらず早いですね。NR-1334

中国東方航空の旧塗装のAirbus A321。上のアシアナとおなじA321なのですが、こちらはスマートに見えます。この旧塗装が見られるのは・・・・と心配するのはまだ早いですかね。何年も前に開催されたEXPOの特別塗装機を何年も飛ばす航空会社なので、まだしばらくは見られるかも。NR-1633

ANAのBoeing777-300/ERです。レジ番はJA789A。

長いですね。。。

そして角ばったレイクドウィングチップがカッコイイです。NR-1660

こちらはJALのBoeing777-300/ER、JA736J。

主翼のしなりが美しい・・・。

以前にも書いたと思いますが、「JA736J」というレジ番。”JA”は日本国籍を表してます。JAPANのJAですね。

そしてJAの次の数字一けたは最近では飛行機の型式の777の真ん中の数字”7”が使われてます。なのでBoeing787はJA8xxx、Boeing767はJA6xxx、Boeing737はJA3xxxというレジ番になってますよね。

数字の2桁目・3桁目は連番です。

そして最後の「A」とか「J」はすでにお気づきのとおり、JALならJ、ANAならAです。

あくまでもJALとANAのBoeing機のケースですけどね。ほかの航空会社やA320などのAirbus機のレジ番の採番規則は・・・・今度、調べてみます。NR-1680

はい、こちらはJALのBoeing767-300/ER、JA621J。

ANAのBoeing767のウィングレット付きに比べて、ウィングレットが大きく見えるのは気のせいでしょうか。。。NR-2167

撮影場所をさくらの丘に移して、JALのBoeing737-800。 NR-2322

バニラのAirbus A320、JA01VA。 バニラの初号機ですね。

このレジ番はわかりやすいです。数字は航空会社内での連番になっていて最後の2文字は航空会社を示してますね。まだ2桁の数字で収まってますが、航空会社が成長して100機以上の飛行機を持つようになったら、どうするんでしょう。。。英字を使うか?!NR-2458

チャイナエアラインのBoeing737-800。綺麗ですね。。。NR-2637

1月2日の成田空港での撮影、最後はピーチでした。何にも描かれていない普通のピーチ。

JA804Pです。PはPeachのPでしょうけれども804の意味は分かりません。。。下2桁はピーチ内での連番なのですが、”8”は?!NR-2694

ということで3月も最後の週になる直前に1月2日撮影の写真の掲載が終わりました。

長らく似たような構図の写真ばかりでちょっと飽きちゃったという方もいらっしゃったかもしれませんが、お付き合いいただきありがとうございました。

写真の補充に、今週末あたりに成田か羽田に行こうかと思っていたのですが、天気があまりよろしくないし、成田の桜はまだのようです。

来週のブログの更新はとぎれとぎれになるかもしれません(^-^;

来週末には成田空港に行って、展望デッキから桜並木を背景に離陸する飛行機の写真を撮りたいと思います。

今日の前半の飛行機の離陸の写真の背景、滑走路脇の土手のような場所に生えている木が桜並木だと思います。

きっときれいでしょうね。

 

来週も非常にバタバタします。金曜日には4月となり、新入社員を迎えます。

今週末はゆっくりと休んで、力を蓄えようか・・・・・。

 

それでは皆様、良い週末を!!

中国国際航空の飛行機あれこれ

昨日のベトナム航空と同じように、中国国際航空も様々な機種を成田空港に就航させています。今日はその”一部”をご覧いただきたいと思います。

まずはBoeing737から。

お隣、中国と日本を結ぶ近距離国際線はBoeing737でも十分に運用できるんですよね。NR-0929

離陸滑走も日本の国内線と同じような感じ、あっという間にエアボーンして、鋭く上昇していきます。

それにしても古臭いというか、古風なデザインです。

コックピットの窓のしたの”目の下のクマ”のような黒い部分、パイロットがまぶしくないような配慮なのでしょう。

昔の飛行機にはよく見られましたが、最近はほとんど見ません。

デーゲームをプレイする野球選手も、今はあまりやってませんよね?!NR-0933

ロゴはかっこよくなりましたが、この白地に青いラインは昔のCAACの頃のまま?!

このBoeing737、どこに向かう飛行機なんでしょうね。NR-0935

ギアを格納、アンコリがピカッと光った瞬間! LEDじゃないアンコリが光る瞬間を日中捉えるのはなかなか難しいです。とくに私は遅いシャッタースピードはほとんど使わないので、というより、使えないので・・・・( ;∀;)NR-0938

続いてはAirbus A320。

こちらも早々とローテーション。NR-0940

エアボーン直後のこの浅い上昇確度、いいですねぇ。加速してるぞ!という感じがします。

飛行機の下の駐車場?! ごちゃごちゃ感も結構気に入ってます。 NR-0944

Boeingと違うフォルム。なんとなくかわいらしく感じます。

A330やA340のような美しさはあまりありませんが、かわいい。。。NR-0947

Boeing737と違って、ギアの格納はまったりとしてます。せっかく早く上がったのに・・・ NR-0951

最後は大型機、Boeing777です。

木立の向こう側から、ギアを格納しながら飛び出してきました。

早っ!NR-2646

さすがBoeing777、もうギアのドアも閉まり、凛々しく上昇する姿を見せてくれますね。NR-2652

完全に「お腹」(おなか)の写真になってしまいましたが、太陽の光が主翼の下面まで回っているので良しとします。古風なデザインですが、かっこいいです。NR-2655

上昇している飛行機の胴体に翼の影が映っています。

太陽が横からやや下から当たっているんです。NR-2656

中国国際航空はこのほかにもBoeing747-400FやAirbus A330、Airbus A321を成田空港に就航させています。まるで日本の国内線のようです。

お隣の大国ですからねぇ。

更に、最近は「インバウンド」という言葉が広く使われるようになりましたが、中国からの観光客が一気に増加しました。

昨日も大阪の堺筋の通りの両側には大型の観光バスが並び、多くの中国からの環境客が街に繰り出していました。その観光バスのナンバーは”成田”など千葉県のものが多かったですね。

中国の様々な地域から、今日ご紹介したような飛行機に乗ってやってきたんですね。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

ベトナム航空のAirbus A321

16時少し前のさくらの丘。

そろそろ帰ろうかな・・・と思っているところにベトナム航空のAirbus A321が上がってきました。

冬の太陽のやや弱いオレンジ色の光でベトナム航空の濃い青緑色はどのように見えるのかと興味をもって撮影しました。

早々とエアボーンして上昇してきたA321、主翼の下面まで太陽の光が当たっています。ギアも、あとはドアが閉まるだけ・・・。NR-2697

きれいですねぇ! しかも翼端のフラッシュライトが光った瞬間を捉えることができました。NR-2701

機首のレドーム部分、白線が少しづれていますね。きっと別の互換性のある機種のレドーム?Airbusは複数の機種でコックピットを同じにしているのでレドーム部分まで互換性があるのでしょうか。NR-2704

いやぁ、きれいです。

この時間のさくらの丘での南向きの離陸機が飛行機が一番美しく見えるのではないでしょうか。NR-2708

小さくなるまで見送ってしまいます。。。。

いってらっしゃい!NR-2712

ベトナム航空も成田空港に多くの機材を送り込んでくれている航空会社です。

A321のほかにもA330やBoeing787が就航しています。

ベトナムってどんな国なんでしょうね。

近隣のタイやカンボジアやマレーシアやフィリピンは世界遺産があったり観光地があったりして有名ですが、ベトナムというと、ベトナム戦争しか頭に思い浮かびません。

ほかにベトナムで知っていることと言ったら、女性が着る”アオザイ”くらいでしょうか。

知らないことが多い国です。

調べてみよう。。。

 

今週も今日から1泊2日で大阪・西宮出張です。

昨日までは暖かかったのですが、今日からは急に冬の気候になるとか。。

先週はコートを着ずに行ったのですが、今週はコートを着ていかなきゃならないですね。

最高気温が今日は13度で明日が11度、最低気温は一けた。。。コート、いりますよね。

 

ということで、今日はこの辺で。

皆様、良い1日を!!

 

アエロフロートのAirbus A330

昨日は春らしい、鮮やかな緑のAirbus A330ですが、今日はぐっと冷え込んで、冷たい感じのAirbus A330です。

アエロフロートのAirbus A330です。SU261便で、モスクワ経由パリ行きです。

木立の向こう側を上がってきました。

木立を通してうっすらと管制塔が見えます。NR-2364

銀色と濃い青の機体、青い垂直尾翼にははためくロシアの国旗。

まもなくギアの格納が完了します。NR-2370

Airbus A330-300、美しいですねぇ! 惚れ惚れします。NR-2375

背景がちょっと白くなってしまいましたが、ようやくギアが格納され、完全形に近い形となりました。

これでフラップがたたまれたら完全形なんですが。。。それはもっと加速し、上昇してからですよね。NR-2381

主翼の上から胴体前方のロゴが見えるいつもの角度で。NR-2385

こうやって飛び去って行く飛行機を小さくなるまで見ているのが好きなんです。

実際、見るだけではなく小さくなるまで写真を撮っているんですが、小さすぎて、はっきり見えなくてブログには掲載できません(^-^;

何か不思議な感じがするんですよね。

この飛行機が次に地面に脚を付けるのがロシアのモスクワの空港なんですよ!

すごいですよねぇ。

さらにこの飛行機はモスクワを経由してパリまで行くんです。

飛行機が地球を小さくしましたね。

 

ところで、昨日の午前中は青い航空会社のシステムトラブルのニュースが報じられていました。

私はどちらかといえば、利用者の立場というよりもシステムを提供する立場の視点で見ていたのですが、担当者は本当に真っ青になり、心臓が口から飛び出しそうになるくらいバクバクし、それでも必死に対応していたんでしょうね。

私にも似たような経験があります。

空港で接客にあたるグランドサービスの皆様も大変だったでしょう。実際に何が起こっているのかがわからず、ただただお客様に謝るしかない状況。

そんな現場の状況もわかるので、なおさら復旧現場のこと、原因が気になりました。

台風や大雪などで欠航になるときはあきらめもつきますが、システムは正常に動くのが当たり前で一般の人からすると”想定外”。

お客様がお怒りになるのはごもっともです。

今回は航空会社のシステムでしたが、次は自分が担当しているシステムかもしれない。

今の世の中、社会の仕組みはIT抜きでは動きません。

改めて気を引き締める出来事でした。

空港で予定の便が予定の時刻に出発せず、欠航になった方もいらっしゃったでしょう。

その方も昨日はお怒りになっていたかもしれませんが、次回は自分が謝る立場になるかもしれません。

「お互いさま」で世の中は成り立っているので、その部分は理解して、お互い対応したいなとも思いました。

 

ということで、今日も気を引き締めて仕事します!

今日も良い1日でありますように!

EVAのAirbus A330

鮮やかな緑色。

EVAのAirbus A330が上がってきました。

羽田空港で見るEVAはいつもキティちゃんなので、オリジナル塗装のEVAはとても新鮮です。NR-2390

垂直尾翼がちゃんと見える頃にはギアを折り畳み始めました。でも、ここからが長いんですよね・・・・。NR-2394

本当に鮮やかで美しい緑色です。青い空とEVAの緑色。いいですねぇ。

そして格納中のメインギアにも太陽が当たり、しっかりと車輪が見えます。NR-2397

ゆっくりとしたギアの格納、早くしまって。。。。と願いながらシャッターを押していますが、飛行機はどんどん上昇していきます。NR-2399

あとは蓋というか、ギア格納室のドアを閉めるだけ! さぁ!早く!NR-2401

ちょっと後追い気味、おなか気味になってしまいましたね。それに垂直尾翼が光っちゃった・・・・(^-^;NR-2403

もう1枚。

でも今度は機体前方の「EVA」の”E”の字が欠けちゃった。。。

なかなかバッチリのタイミングで撮ることができないものです。NR-2405

もう見送るしかない・・・・。NR-2408

三連休が終わりました。

皆様、どのように過ごされましたか?

私は家の半径5kmから外に出ることなく、休養と運動を繰り返した休みでした。

昨日は自宅から綱島市民の森に行き、咲き始めた桜を見て、そこから綱島公園に行き、桜の開花状況を確認、ほとんどの桜の木はまだつぼみでしたが、数本だけ1分咲きの桜の木がありました。

そこからは山を下り、綱島駅近くの本屋さんに行って、先日発売になった蘭木流子さんの「今日もヒコーキに会いに行く」を購入。

飛行機が好きな人ってなかなか周りにはいなくて、なかなか分かってもらえないのですが、この本を読むと、「あぁ、自分と一緒だ・・・」ととても安心しました。

普通だと思っていた飛行機好きの世界ですが、やっぱりちょっと普通ではなかったみたい。。。

言葉とかこだわりがちょっと違いますね。

でも、飛行機が好きな人の生態について非常によく書かれていて、「あるある!」「分かる~!」を連発しながら読みました。

この本を周りの人に読んでもらうことで、自分のことを理解してもらえるのでは・・・と思いました。

 

さて、1日少ない1週間が始まりました。

今週も木曜日・金曜日は大阪・西宮です。

いつもより1日少ない1週間、その分内容が濃くなりそうです。

 

それでは皆様、元気に頑張りましょう!!!!

良い1日を!

香港エクスプレスのAirbus A320

カンタス航空が初めて羽田空港にやってきた日、タキシングする香港エクスプレスのAirbus A320を見たことがありましたが、”飛んでいる”ところは初めて見ました!

これも全く予期していなかったので、「正月早々、なんて運が良いんだ!」と感動。。。

ちなみに、成田空港のさくらの丘の南側に新たな撮影スポットというか、空港見学ポイントができましたね。

その名も「ひこうきの丘」。A滑走路の南端から600mのところにあり、空港を一望できるようです。

行かなきゃ! そこでは南向きに離陸する飛行機をどのように見ることができるんでしょうね。

ということで、話を元に戻し、香港エクスプレス。

RWY16Rを上がってきた香港エクスプレスのAirbus A320ですが、飛行機が飛んでくる音に振り向いた時にはすでにかなり高いところにいて、ギアの格納も完了する寸前でした。NR-2584

飛んでいるところ、初めて! 明るいところ、初めて! やっぱり”初めて”はうれしいですね。NR-2587

エンジンには「We ♥ HK」と書かれています。HKはもちろんHong Kongの略ですね。

そして垂直尾翼には香港の中環のビル群が! ×を串刺しにした模様のビルは中国銀行タワーですね。香港といえば、山のふもとに超高層ビルがにょきにょきと立っていますが、その超高層ビルの高さランキングで第4位のビルです。NR-2590

香港エクスプレスは香港を拠点とするLCC。羽田空港にも就航していて、香港の日帰り旅行も可能!?

6時35分発のUO625便で羽田空港を出発し、23時10分着のUO622便で帰ってくる。香港には午前10時前後に到着するので、7時間ほどの香港観光を楽しむことができるんですね。LCCとはいえ往復4万円ほどかけて7時間の滞在時間というのはちょっとコストパフォーマンスが悪い気がします。やっぱり1泊はしたいですね。

と、また話は脱線しましたが、目の前をお腹を見せて上昇していく香港エクスプレスのA320です。。。NR-2593

香港の特徴をよく表した面白いデザインの飛行機ですね。

赤いシャークレットもおしゃれです。NR-2595

昨日は春分の日でした。春分の日は”昼と夜の長さが同じになる日”で、この日以降、昼の長さがどんどん長くなっていくという日です。実際は昼の時間の方が十数分長いようです。

太陽の通り道を地球を中心に1年を通してみたとき、それを黄道といいます。その黄道が赤道と重なる点(交点)が2か所あるのですが、一つが春分点でもう一つが秋分点です。黄道が赤道に対して23度ほど傾いているので、春分点を超えると太陽の通り道は赤道よりも徐々に高くなり昼が長くなるんです。

って、言葉で説明するのって難しいですね。

詳しくはWebで。

ということで本日の日の出は5時43分で日の入りは17時54分です。6時前に日の出になる時期になったんですね。そしてもうすぐ6時過ぎまで太陽が出ている時期になります。

春ですねぇ。

 

今日が振替休日という方も多いでしょう。

今日は昨日よりも少し日中の気温が下がるようです。

相変わらず寒暖の差が激しい季節で体調を崩しやすいです。

お気をつけてお過ごし下さいう。

 

それでは皆様、良い1週間を!!

1 37 38 39 40 41 50