チャイナ・エアラインのAirbus A330

インド、スリランカから始まりずーっと東南アジアの国々をめぐってきて、昨日は赤道を超えてニューカレドニアまで行きましたが、今日は日本にグンと近づき、台湾です。

台湾を代表する航空会社、チャイナ・エアライン。

飛行機はAirbus A330です。

もうジャンボは来ないのでしょうか。。。。

CI107便の台北行きですが、ちょうど滑走路の半分を走ったところでローテーション、まさにエアボーンしようとするところです。NR-3372

エアボーン直後で、日本のお隣の韓国の大韓航空のBoeing737と。NR-3373

エアカランの真っ赤なハイビスカスも南国らしく、豪快に垂直尾翼を彩っていましたが、このチャイナ・エアラインのピンクの梅の花も良いですよね!!

やっぱり、花って良いですね。NR-3375

Airbus A330、やはりウィングレットの先端からヴェイパーが発生している?! 見えるか見えないかの微妙なヴェイパーですが。NR-3380
滑走路の半分でエアボーンしても、ギアをしまった後の姿はなかなか見せてくれないというか、撮らせてくれないAirbus A330です。NR-3384

今日は8月6日、あれから71年経ったんですね。

そしてリオデジャネイロ・オリンピックの開会式の日でもあります。

8月は梅雨が明けて、真夏!という夏を楽しむ、夏休みがある月であると同時に、いろいろなつらい思い出もある月で、何となくもろ手を挙げて楽しめない月です。

暑いのが苦手というのもあるでしょうね。

今日も東京の予想最高気温は35度、横浜は33度。東京と横浜で2度も差があるのは、どうしてなんでしょうね。

いずれにしても30度以上の耐え難い暑さである事に変わりはなく、外出は遠慮したくなる日ですが。

 

2度の大阪出張があった1週間が終わり、今朝はその疲れからか5時台に目が覚めることはありませんでした。

 

それでは皆様、良い週末を!

エアカランの真っ赤なハイビスカスが飛んだ

フランスの海外領土、ニューカレドニアの航空会社、エア・カレドニア・インターナショナル。

通称?!「エアカラン」。

飛行機の登録番号が”F-“になっているので、フランス籍だと分かりますね。

機体前方の「Aircalin」の前と機体後部に真っ赤なハイビスカスが描かれているのがとても印象的な飛行機です。NR-4271

機体の左側、乗客が乗り降りする方には「Aircalin」の前にハイビスカスが描かれていますが、機体右側には描かれていません。どうせなら両方描けば良いのに。。。NR-4354

以前のというか、最初のエアカランのデザインは非常にシンプルで真っ白な機体でした。垂直尾翼も真っ白で、小ぶりなハイビスカスが垂直尾翼の真ん中に書かれていただけでした。

現在はとってもおしゃれな感じになり、機体後部はニューカレドニアの海をイメージした青になっていて、ハイビスカスもかなり大きく、垂直尾翼をはみ出してテールに渡って描かれています。NR-4357

エアボーンしました。

12時15分発のヌーメア行き、SB801便。8時間半ほどのフライトに向けて成田空港を離陸しました。NR-4358

主翼のしなりが美しいですね。

あと、エンジンもちゃんと海の青と白に塗り分けられているんですね。

ニューカレドニアのサンゴ礁は世界遺産に登録されるほどです。NR-4359

緑の森とニューカレドニアの海の青。そして真っ赤なハイビスカス。

気持ちの良い”暑さ”を感じますね。

最近の東京のうだるような”暑さ”を逃れ、ニューカレドニアのリゾート地の気持ちの良い”暑さ”を楽しみたいものです。NR-4362

元来美しいAirbus A330ですが、このようなデザインになりさらに美しく見えます。

ハイビスカスの花がとっても似合う、飛行機です。美しいですね!!!NR-4364

ニューカレドニア、フランスの海外領土なんですね。

昔の教科書で”植民地”という制度を学んだ記憶がありますが、そのことですよね。

現在もあるんですね。

世界史を思い出しましたが、イギリスとかフランス、ポルトガルなどは世界のあちこちに出かけて”植民地”を広げていった時期があったんですよね。現地の人々と本国の人、統治する側とされる側の関係を考えると、良い印象がありません。

ニューカレドニアも国民投票で独立するかしないかが問われるとかいう話もあるようですが、どうなるんでしょうね。

 

今日は金曜日、もう金曜日です。

大阪出張の月曜日・火曜日に始まり、そして今日もまた大阪に行ってきます。

今日は日帰りです。

火曜日のような豪雨がなければ良いのですが。。。

 

それでは皆様、よい華金を!

フィリピンの航空会社

先日のインドネシアから日本の方角に行くとフィリピンがあります。

フィリピンもインドネシア同様、多くの島々からなる国で、島の数はインドネシアに及ばないものの7107になります。日本人にとってなじみのある島、ルソン島やミンダナオ島、セブ島などがあります。

今日はそのフィリピンの航空会社2社の飛行機を掲載します。

まずはフィリピンのナショナル・フラッグ・キャリアであるフィリピン航空のAirbus A330です。

設立75周年を迎える2016年、「75」のステッカーが機体後部に貼られています。

エアボーン直前の様子から。NR-3437

翼端のウィングレットの先端から細いヴェイパーが発生しています。

Airbus A330はヴェイパーが発生しやすい飛行機ですよね。

Boeing777のエンジンの内側のフィンや、Airbus A330のウィングレットは空気を切り裂き、圧縮するのでしょう、よくヴェイパーが発生します。NR-3438

PR431便、マニラ行。4時間50分のフライトです。

同じ時刻に出発するJALのマニラ行、JA741便は4時間40分となってます。やっぱりAirbus A330は遅いの?!それとも採用しているルートの関係?!NR-3444

続いては同じフィリピンのLCC、セブ・パシフィック航空のAirbus A320です。

セブ・パシフィック航空はLCCでありながら29機の飛行機を保有し、48都市に就航する大きな航空会社です。

そのセブ・パシフィック航空の特別塗装機です。

「get go」、セブ・パシフィック航空の会員向けプログラムらしいです。2015年3月にこれまでの「CEBクラブ(セブクラブ)」から名前を変えてスタートしたプログラムです。NR-4206

11時45分発の5J5055便でマニラ行です。上のフィリピン航空と同じマニラ行なんですが、予定飛行機時間は5時間5分となっていました。NR-4210

ということで、フィリピンを代表する航空会社2社の飛行機を掲載しました。

両方ともAirbus社の飛行機ですが、両社とも主にAirbusの飛行機を採用しています。

フィリピン航空はBeoing777を6機、セブ・パシフィック航空はATRの飛行機を8機、Airbus以外で保有していますが、メインはAirbusの飛行機でA319,A320,A321,A330です。フィリピン航空はAirbus A350も発注していますね!

 

さて、昨日、第3次安倍再改造内閣が発足しました。

「未来チャレンジ内閣」として、その中心に「働き方改革」を掲げています。

長時間労働を是正し、1億総活躍社会を目指すそうです。

本当に実現されるのかなぁ。。。。

毎日、せめて20時には帰宅できるような働き方になれば、それはうれしいけど、仕事の量が減らず、人の数も増えず、どうやって実現するんだろうか。

法律で縛り付けるのだけは勘弁してほしいものです。

 

今朝、起きたときは真っ青な空が広がっていたのですが、急速に雲が広がってきました。

今日も不安定な気象状態なのでしょうか。

皆様、突然の雨に気を付けてお過ごしください。

それでは、良い1日を!

タイの怪鳥、Airbus A380

今週の月曜日は二日酔いかつ6時ちょい過ぎに家を出発して大阪に向かったということもあり、ブログの更新をお休みさせていただきました。

その月曜日に掲載する予定だった4発機を本日は掲載したいとおもいます。

飛行機はタイのAirbus A380です。

A380・・・・久しぶりに見ました!

遠くにその大きな機影が見えたときは本当に感動しました。

まだ、成田に来ていたんだ・・・。

撮影場所はこれまた初モノというか、初体験、「飛行機の丘」です。

成田空港のA滑走路の南の端から600mほど行ったところの西側にある小高い丘で、”畑ポイント”と呼ばれた場所の近くになります。

北風運用の日のRWY34Lへの着陸機を撮るには良い場所です。

そしてRWY34Lに向けてタイ国際航空のAirbus A380がアプローチしてまいりました!

4つのエンジンから、うっすらと灰色の排気が出てる。。。NR-4989

近づいてまいりました。

でかいです。

顔もでかく、おでこも広い。決して美人とは言えない顔立ちです。操縦席は2階に作らず、1階と2階の間、中2階に作られたのでこんな顔になったんですね。NR-5001

メインギアはBoeing767のティルトアングルのように、前の方が下がってます。NR-5004

でかい。。。。

翼の大きさゆえ感じられませんが、これでも全長は73mあり、ジャンボとほぼ同じ長さです。

総2階建ての大きな胴体を支える翼がとにかくでかいんですね。その翼がフラップを降ろしたことによりさらにでかく見えます。フラップ自体も大きいのですが、ジャンボのような隙間フラップではなく、1枚ものなんですね。NR-5006

タイ国際航空の美しい気高い紫色がとっても大きいです。

この垂直尾翼、てっぺんの高さは24mになります。マンションなら8階建て相当?!NR-5008

従来のさくらの丘や畑ポイントでは電信柱と電線が邪魔になって撮ることができなかったシーンがここからです。

ハンガー前に並ぶ飛行機や、離陸待ちの飛行機の列を背景にRWY34Lへのファイナルアプローチを見ることができました。NR-5012

成田空港の2つの管制塔もこの通り背景に。

フラップ、でかいですけど、隙間がなくきれいですね。翼の表面積が増え、迎え角が増えているのが良く分かります。NR-5015

夕方の出発ラッシュ。飛行機がたくさん並んでいます。しかもLCCのA320ばかり・・・(^-^;NR-5018

第1ターミナルに並ぶデルタとユナイテッドの飛行機達。この時間になると成田空港の第1ターミナルはアメリカの空港のような風景になります。一番奥はやはりアメリカの航空会社FedExですね。NR-5021

立ち位置が良ければ接地の瞬間もバッチリだったのかもしれませんが、私が撮影していた場所では接地の瞬間は手前の照明塔とフェンスがこんな感じで邪魔になってました。

飛行機の丘からRWY34Lのランウェイエンドまでは約600mですが、接地点までは約950m近くあります。

さくらの山からRWY16Rのランウェイエンドまでは約800mだし、さくらの山からRWY16Rの接地点までは障害物が少ないので接地の瞬間はさくらの山の方が撮りやすいですね。NR-5025

ということで、今週は今の仕事含め、うまくランディングさせたいという思いで、珍しく4発機の着陸シーンを月曜日に持ってこようと思ってました。

Airbus A380が久しぶりだったということもあり、撮影枚数も多く、選びに選んでこの10枚になりました。

いろんな角度から見たA380、いかがでしたでしょうか。

 

昨日は豪雨に「やられた」方も多かったのではないでしょうか。

私は月曜日から大阪に行っていたのですが、早朝から防災情報が鳴りまくっていました。

それでも大阪は安定した猛暑で、豪雨とは遠かったのですが、最後の最後になって豪雨にやられました。

17時半に新大阪を出発する新幹線に乗ったは良いものの、岐阜羽島駅の手前で「岐阜羽島と名古屋間が1時間に100mmを超える豪雨のため、運転を見合わせます」ということで岐阜羽島駅で止まってしまったのです。

雨雲レーダーを見ると、名古屋を中心に真っ赤!

そのうち、雨量は1時間に110mmになり120mmに。。。

結局70分近く停車してました。

結局、新横浜駅に着いたのは20時47分でした。

そんな新幹線を降りて疲れているのに、新横浜駅からの横浜市営地下鉄ブルーラインも混雑!

昨日は横浜で花火大会があったんですね! 浴衣姿のカップルや仲間たちが大勢乗っていて朝のラッシュのようでした。。。

昨日の帰宅後は金曜日のような感じがしていたのですが、今日はまだ水曜日なんですね。

今週は金曜日にまた日帰りで大阪です。

 

ということで、週の折り返し点、頑張りましょう!

皆様、良い1日を!

インドネシアの飛行機

今日はインドネシアの飛行機です。

インドネシアのナショナルフラッグキャリア、ガルーダ・インドネシア航空。

飛行機はBoeing777-300/ERです。

トーイング中のNCAのBoeing747-400Fの向こう側で、ゆっくりとローテーション。NR-3871

エアボーンは滑走路の中間点の少し手前でした。

成田空港を11時に出発する、GA881便、インドネシアのデンパサール行きです。

予定飛行時間は6時間55分。NR-3872

おしりを滑走路にくっつけそうになるガッツリとした機首上げ! かっこいいですね!!NR-3873

消防車とBoeing777-300/ER。

いつみても、このガルーダ・インドネシア航空の垂直尾翼のデザインは素敵です。

インドネシアって、赤道を跨いで13,466もの大小の島々からなる国なんだそうです。もちろん世界最多の島々を抱える国。人口も2億3千万人ほどでこれも世界第4位。ビックリです。

そんな南の島国を取り囲む海をイメージする垂直尾翼のデザインです。NR-3876

ちょっとシャッターを押すタイミングが早かった!残念!!NR-3878

ギアの格納途中。

上の写真と比べると、メインギアの確度が格納の為に変化しているのが分かりますよね。NR-3882

インドネシアといえば、バリ島が観光地として有名ですね。

そのバリ島の南にある都市がデンパサールです。

世界有数のビーチ・リゾートがあるバリ島、行ってみたいですね。。。NR-3885

さて、今朝は大阪のホテルから更新していますが、早朝にスマートフォンのアラートで目が覚めちゃいました。

土砂災害とか避難勧告とか、横浜北部で発令されたというアラートです。

うちの近くに川が流れてますが、大丈夫だろうか。。。

横浜市北部の雨が流れ込む川で綱島付近で鶴見川に合流します。

 

大阪は天気の崩れもなく、今日も猛暑日になるとかならないとか。。。

 

そんな暑い日本ですが、このガルーダ・インドネシア航空の垂直尾翼を見ると少し涼しげな気分になる?!

 

暑さに負けずに、がんばりましょう!

良い1日を!

シンガポール航空のBoeing777

インド・スリランカ・タイ・マレーシアときたら、、、、シンガポールですよね。

マレー半島の先っちょ、最南端にある島、赤道の137kmほど北側にある島国がシンガポールです。

シンガポールは63の島から成り立ってますが、一番大きな島がシンガポール島です。大きいといっても東京23区と同じくらいの大きさで、国の面積は世界で175位だそうです。

国の面積は非常に小さいですが、貿易・交通・金融の要所でもあり、世界の大企業のアジアのヘッドクォーターが多数存在しています。アジアの経済の中心地と言っても過言ではないでしょう。

そんなシンガポールのナショナルフラッグキャリアがシンガポール航空です。

今日はそのシンガポール航空のBoeing777の離陸シーンです。

ヨーロッパではルフトハンザ、アジアではシンガポールといった感じで世界の航空会社の中でも好きな航空会社の一つです。NR-4081

SQ637便、シンガポール行きです。昔はBoeing747で一時はAirbus A380だったのに、今ではBoeing777です。シンガポール航空のAirbus A380って今でも成田空港にやってきているのでしょうか。。。

11時25分、すでに太陽は真上から照り付け、メラメラが激しいですが、「NARITA」の植え込み前でローテーション。NR-4082

エアボーン直後。

昨日のマレーシア航空もそうでしたが、やや右に傾いている?!

西風(左側からの風)が強かったっけ?!NR-4083

昔ながらのチートラインがまだ残っている数少ない航空会社です。

この色合いがイイんですよね。濃紺と金とオレンジ色のライン。

そして、垂直尾翼の金のロゴマークがカッコいいです。NR-4084

シンガポール航空はCAさんの制服もとても良いです。

シンガポール航空の伝統衣装であるサロンケバヤが制服になっていて、体にぴったりとしているんです。

もう20年以上変わっていません。NR-4085

シンガポールのチャンギ国際空港までは7時間ちょっと。

お昼に成田空港を出発し、昼ごはんを食べた後、お酒を飲んでひと眠りしたらシンガポールです。

日本とは1時間の時差があるので11時半に成田を出発し、到着は現地時間の17時半頃です。NR-4087

シンガポールといえば、有名なのが世界3大がっかり名所のマーライオンですね。マーメイドとライオンが一緒になったもので、口から水を吐き出している像があります。私も見に行きましたが、確かに「あ~」という感じでした。シンガポールで観光してもほぼ印象に残りません。それ以上にシンガポールで印象に残るのはとてもきれいで先進的な国の中心街であったり、チャイナタウンやコリアンタウンやリトルインディアだったり、植物園、動物園だったりですね。セントーサ島にも行きましたが、そこはマーライオンと同じくらいのがっかり度でした。

食事はおいしかったですね。特に中華料理が記憶に残ってます。エアラインのCAさんが良くいくという中華料理のお店でしたが、さすが世界を飛び回るCAさんが選ぶだけあっておいしい料理だったのを覚えています。

また行ってみたい国の一つですね。

 

ということで、今日はシンガポール航空でした。

明日は月曜日なので、景気づけの4発機にして、明後日はシンガポールからさらに日本に近づいていきたいと思います。

それでは、良い1日を!

マレーシアのAirbus A330

昨日のタイ王国があるインドシナ半島の南、マレー半島の南半分(下半分)にあるのがマレーシアという国。

マレー半島だけかと思ったら、その東にあるボルネオ島の北半分もマレーシアだったんですね。

そのマレーシアのナショナルフラッグキャリアがマレーシア航空です。

数年前にデザインを一新し、現在のデザインになりました。

写真は成田空港のRWY34Lを離陸するMH89便、クアラルンプール行のAirbus A330です。NR-3816

クアラルンプールまで7時間15分のフライト、それなりに重たいと思っていたのですが、結構早めにエアボーン?!

まだあの事件・事故の影響があってお客さんは戻ってきていないのでしょうか。NR-3818

エアボーン直後の様子。

いいですねぇ。今日の写真はこの1枚でもよかったくらい。NR-3819

丁度正面に来たところ。

マレーシア航空のデザインは他の航空会社とはちょっと違っていて斬新性がありますよね。

赤と青の翼のような曲線が速さと柔らかさを感じさせます。デザインの基本はやはりマレー凧なんでしょうか。NR-3822

主翼のしなりが一番よく見える角度で1枚。緑の森を飛び越えて上昇する白い飛行機とマレー凧。NR-3825

主翼の後ろ側に見えるフラップのガイドカバー、いつも”マッチ棒”みたい。。。と思うんですよね。A330の特徴?!NR-3827

マレーシアのクアラルンプールには1度だけ、行ったことがあります。

シンガポールからシンガポール航空のA300でひとっとびでクアラルンプール空港までのフライトでした。

クアラルンプールのホテルからタクシーをつかってバトゥ洞窟まで行ってきました。高速道路で1時間ほどでしたね。

バトゥ洞窟はマレーシアに住むヒンドゥ教徒の聖地らしいのですが、なかなか素晴らしい場所だったのを記憶しています。

洞窟の入り口の手前にあるヒンドゥ教の寺院?!のカラフルで美しい建物、その屋根にいた猿、そしてとても長い階段。。。

バトゥ洞窟に行った後はクアラルンプール市内まで戻り、タクシーの運転手おすすめのデパートのレストラン街のレストランでマレーシアの昼食にしました。日本でもデパートの上の階ってレストラン街になってますが、マレーシアも同じでした。そこでマレーシアの人たちに交じってマレーシアの一般的なお昼ご飯を頂きました。

良い思い出です。

 

さて、2泊3日の大阪出張から昨夜戻ってきたのですが、出張に出かけるときはまだ梅雨が明けていませんでしたが、出張から帰ってくると梅雨が明けていて暑い夏の夜でしたね。

今朝も朝から真っ青な空が広がっています。

夏ですね。

そして今夜は東京近辺のあちこちで花火大会が開催されます。もっとも有名なのは隅田川花火大会ですね。

そのほか国営昭和記念公園や八王子、大磯、浦安、上尾、越谷、大宮などでも花火大会が開催されるようです。

同じような時間に行われるのでしょうけれども、その時間に空から飛行機で関東平野を見たら、きれいでしょうね。あちらこちらでカラフルな花火が咲くんですよね。。。

 

今日も暑くなりそうです、熱中症に気を付けて夏をお楽しみください。

良い週末を!!

 

1 19 20 21 22 23 50