サワディーカップ!タイジャンボ!!

8月7日、待ってました!タイのジャンボ!

定刻は10時35分なのですが、12分も遅れて10時47分にスポットを離れました。

待ってました!サワディーカップ!(こんにちは!)

プッシュバック中、正面を向いた瞬間。

左手からはブリティッシュエアウェイズのBoeing777が近づいてきました。良かったかぶらないで。

RWY16Rへのタキシング中。

カンタスのジャンボとタイのジャンボ。

羽田空港でまだ見ることができる2機のジャンボのコラボレーション!!

昔は何機ものジャンボがいたのに・・・・。

モノレールとタイのジャンボ。それだけ。

そしてRWY16Rにラインナップする途中での正面顔。

4つのエンジンと卵型の顔。

いいですねぇ。

離陸滑走中、昨日のスターウォーズのR2D2とすれ違いました!

そしてもう1度、カンタスのジャンボと。

「Tokyo International Airport」の前を離陸滑走するタイのジャンボ。滑走路はもう残り半分以下。ローテーションはまだか?!

国際線貨物ターミナルの横を通過中にようやくローテーション。

もう背景に「花王」が見えます。

メインギアも滑走路を離れ始めました。

でも、翼はそんなにしなっているようには見えません。

そして例のタンクが見えるようになってボディギアも滑走路を離れようとしてます。

エアボーンしました!!

タイのスワンナプームまで6時間半のフライトの始まりです!

工場背景その1。

まだエアボーンしたばかりで工場は機体の上、多摩川に重なる感じ。

滑走路と滑走路に映る飛行機の影が見えます。

工場背景のベストポジションはこんな感じ?

背景の工場と完全に重なるとこんな感じになっちゃいます。

工場と空の境目を上昇するジャンボ。4つのエンジンからの暑い排気でにじむ工場もいいですね!!

まだギアは格納中。。。

でも写真はここまで。

やっぱり南風離陸は展望デッキの南側で撮ったほうが良いですね。

この日は日影があって椅子もある北側で撮っていたのですが、飛行機はこの先、ターミナルの建物の影に入っちゃうんです。

ということで、月曜日の今日はやっぱりジャンボにしました。

8月7日、北海道に帰省するカミさんをとっとと保安検査場に送り出して、急いでやってきた第1ターミナルで撮影したタイのジャンボです。

定刻より遅れたので、そんなに急ぐ必要はなかったのですが、このタイジャンボの前に何機か練習撮影ができました。

でもやっぱり夏ですね。

目の前を通過する時、撮影場所の第1ターミナルの展望デッキと滑走路の距離が最短になるところ以外ではメラメラで機体の輪郭が滲んじゃってます。せっかくのジャンボなのに。。。

 

さて、先日ちょこっと書いたブログのサーバーの引っ越しですが、この土日で完了しました。

記事はデータベースに格納されているので、エクスポートしてインポートするだけの簡単な作業だったのですが、問題は大量の写真!

2006年から今までの11年分の写真はそりゃ、大量にありました!

年ごとに元のサーバーからダウンロードし、改めて新しいサーバーにアップロードする作業にかなりの時間を要しました。そして昨日、ようやくすべての写真を新しいサーバーにアップロードし終えました。

これで引っ越し作業は完了したつもりなのですが、もし表示上の不具合などがありましたら、お問い合わせフォームからお知らせいただければ幸いです。

表示速度は少し早くなったのではないでしょうか。

 

それでは今後ともAirmanの飛行機写真館をよろしくお願いします。

今週も良い1週間になりますように!!

May the force be with you.

May the force be with you.

もちろん、スターウォーズの名台詞「フォースとともにあらんことを」の英語です。

May god be with youという「神様とともに」(神のご加護を)をもじったというか、スターウォーズでは神様よりもフォースを信じているという想定なので、このようなセリフになったのでしょうね。

さて、そのスターウォーズのR2D2をこの日も見ることができました。

羽田空港の国際線ターミナルを離れ、タクシーウェイへと向かうR2D2。

この角度で見ると縮んでみえるから、R2D2が横になっているように見える?!

「Tokyo International Airport」とR2D2。

こうして横むいちゃうと、R2D2が間延びしちゃいますね。

R2D2を真上から(?!)見たところ。スターウォーズでもR2D2を真上から見たシーンてなかったですよね?

離陸滑走開始! R2D2はBoeing787-9、背後にいるのもBoeing787-9。

湿気が多かったこの日、エンジンに取り込まれた空気はファンの前ですでに圧縮されて水蒸気を発生させていました。

背景にはたくさんのビジネスジェットが並んでいます。ビジネスジェット、増えましたね!

たくさんの企業がお金持ちになってきているということでしょうか。。。従業員には回ってきませんが。。。

カンタスのBoeing747とANAのBoeing787とスカイマークのBoeing737。

Boeingがたくさん!

このR2D2はNH841便、シンガポールのチャンギ国際空港行きです。

結構長いこと走りましたが、ようやくローテーション。

例のタンクを背景にエアボーンの寸前。メインギアが滑走路面を離れようとしています。

翼もしなってます。

エアボーン直後。ごちゃごちゃの工場群を背景に良い感じです!!

風はやや西寄りの風でほどほどに吹いてます。(ウィンドソック:吹き流しより)

滑走路にはR2D2の影。影とR2D2が分離していく様子、なんとなく不思議です。

普段、影と本体ってくっついてますよね。自分の影は足元から伸びていてくっついていて、それが離れることってまずありません。その影が本体から離れる・・・空を飛ぶので当たり前なのですが、やっぱり不思議な感じがします。

接地帯の白いマーキングがレフ板のように太陽光を反射してR2D2を下から照らしてます。

R2D2はゆっくりと高度を上げていきます。

なかなかギアの格納を始めませんでしたが、ようやく開始。

うっすらとですが、夏の雲が背景に見えます。

7時間後にはシンガポールの空港に降りるR2D2。行ってらっしゃい!

May the force be with you.

ということで、タイのジャンボと同じくらいうれしかったスターウォーズのR2D2、Boeing787でした。

May the force be with you.じゃないですが、これを見ると不思議な力が湧いてくるような感じがしませんか?

最近、”関東地方では8月に入ってから毎日雨”とか言われてますが、この日、8月7日の午前中も先日の8月13日の午後も、良い天気で飛行機を撮影することができました。

運というかフォースのおかげ?!

 

ところで、このR2D2は何度も見て、離陸シーンも何度も撮影できているのですが、C3POには全くお目にかかってません。タキシング中のC3POは見たことがあるし、スポットに止まっているところを背後から見たことはあるのですが、離陸シーンはまだ一度も見たことがありません。

フォースが弱いのでしょうか。。。。

今の目標はC3POの離陸シーンを撮ることですね。

 

さて、昨日は世田谷と川崎の花火大会が開催される日でした。

多摩川の田園都市線の線路を挟んで南北で同時開催される夏のビッグイベントで、私も毎年見てます。

昨年は家の近くの山の上から世田谷花火と川崎花火ともう一つ、鶴見川花火の3つを見たりしました。

今年は、世田谷花火を中心に見ようかと、南武線の久地駅から多摩川土手まで歩いていく予定でした。

が、

家を出るころになって急に空が暗くなり、日吉に着くころには雷雲が空を覆っていて土砂降り!

南武線に乗り換える武蔵小杉でも台風のような風雨と雷。

今の時代、便利になりましたよね。

Twitterで「世田谷花火大会」で検索すると、既に実行委員会のアカウントで「花火大会中止」の告知がされてました。念のために川崎花火大会で検索しても同じように中止の告知が。

それぞれのホームページはアクセスが集中しているせいかアクセスできませんでしたが、こういう時はTwitterが強いですね。

確か、東日本大震災のときもTwitter情報が最も早く、正確でした。(おかげで震災当日に帰宅することができました)

そのTwitterを南武線に乗り換える前にチェックして良かった!

そのまま武蔵小杉でカミさんのウィンドウショッピングにちょこっと付き合い、日吉で飲んで帰りました。

傘とカッパをもって出かけたのですが、Twitterと雨雲レーダーのおかげでその2つとも未使用で帰宅となりました。

鶴見川の花火大会は雷雨に負けずにいったんは開始されたようですが、開始直後に雷雨に見舞われ5分で中止になったようですね。

せっかくの花火大会が残念でした。

 

今日も曇り空、大気は不安定なようです。

せっかくの「夏」なのに。

 

ということで、皆様、今日も良い1日を!!

爽やかな飛行機、ガルーダのA330

夏に見て、「爽やかさ」を感じる飛行機といえば、このガルーダの飛行機でしょう。

ロゴマークがかっこいいし、垂直尾翼のブルーがとにかく「爽やか」。

羽田空港では11時45分発のGA875便、ジャカルタ行きを見ることができます。

午前中、第1ターミナルに行くと、国際線ターミナルの向こう側に垂直尾翼だけが見えるのでその存在を確認することができます。

そしてお昼前、午前中の第1ターミナルの撮影の仕上げとして、ガルーダのA330がやってきます。

背景には錆が浮き出た緑色の屋根の格納庫が写っています。昔は「東亜国内航空」と描かれていた部分が青緑で塗りつぶされていますが、まだ取り壊されずに残っているんですね。中には何が入っているんでしょうか。。

カンタスのジャンボとRWY22に降りてきたJALのBoeing777とRWY16Rを点検中のJCABの車。

カンタスのジャンボは、その”降り”をいつか撮ってやろうと思っているのですが、なかなか実現しません。冬の時期はカンタスが降りてくる時間はまだ暗くて私には無理なのですが、夏の時期、日の出が早い時期には明るい環境で撮影できます。が、やはり早朝に出かけるのはなかなかおっくうで。。。

RWY22に降りてきたルフトハンザのBoeing747-8iとガルーダのA330。

ルフトハンザのBoeing747-8iは北からやってるので南風運用の場合はRWY23に降りるのが普通なんですが、この日はRWY22に降りてきました。先日の北風運用の日曜日もRWY34Lに降りてました。

RWY22やRWY34Lのほうが、降りてから国際線ターミナルまでの距離が短いですから、リクエストしているのでしょう。羽田空港も現在は”柔軟”運用しているようで、トラフィックが混雑していない場合はリクエストに応えているんですね。長い距離を飛んで来たパイロットは嬉しいでしょうね。

さて、爽やかなガルーダのA330がRWY16Rにラインナップします。

メラメラですが、いつも通りに正面顔を。

A330の正面顔、きれいです。

離陸滑走中、先ほどのルフトハンザのBoeing747-8iが国際線ターミナルのエプロンに入ったところ、その後ろ姿が背景に見えます。

先に到着していたルフトハンザのAirbus A340も見えます。

ルフトハンザはミュンヘンとフランクフルトと羽田空港をそれぞれA340、Boeing747という4発機で結んでます。うれしいですね。

エアボーンの直前、かかと立ちになったA330。

そしてエアボーン直後。

グレーの工場群を背景に爽やかで美しいA330。これもまた絵になりますね。

エンジンから熱いジェットを噴き出し、上昇していきます。

翼が美しい、機体のテール部分がきれい。

クレーンに吊り下げられているように見えます!

ちょっとバランスが悪いですが・・・ もう少し後のタイミングなら本当に吊り下げられているように見えたかも・・・。

ガルーダ・インドネシア航空についてはこれまで何度も取り上げてきたので今更ここに長々と解説することはしませんが、この「爽やかな」色合いの垂直尾翼、インドネシアの島々を取り囲む海をモチーフにしているであろうデザインにはいつも癒されます。

そして同じ色合いのロゴマーク、インドネシアの伝説の鳥「ガルーダ」もかっこいいです。名前の響きもかっこいいですよね。「ガルーダ」。

 

昨日の関西、西宮では朝のうちは雷雨で交通機関にも影響を与えるような天気でしたが、日中は夏空が広がっていて、久しぶりに「夏」を感じていましたが、関東地方は相変わらずすっきりしない天気ですね。今朝も曇ってます。

関東地方に夏空はいつ戻ってくるんでしょうか。

今日も午後には雷雨の予報です。

今日は多摩川・世田谷の花火大会の日なのに。。。

一応、現時点では「開催決定」とホームページに記載されてます。

が、急な雷雨が発生したりしたら・・・・。

出かけるかどうか悩み中です。

夏なら花火は1回くらいみたいですよね。

(私は今年は千歳の花火大会を見たので、もう良いのですが)

 

それでは皆様、今日も良い1日を! そして良い週末を!!

夏休みも終盤ですね。

 

サンリオキャラクター満載のAirbus A330

国際線ターミナルから機体に絵がたくさん書かれたエバー航空のAirbus A330が出てきました。

タキシング中も写真をたくさん撮ったのですが、どれもこれも”メラメラ”でNG。

でも1枚だけ。

背景にカンタスのジャンボが写っているから。。。

このような写真を”メラメラ”なしで、くっきりと撮りたいですよね。

RWY16Rにラインナップするところ。

本当は真正面を向いたところを撮りたかったのですが、後ろを通りかかるANAのBoeing787やこの後、RWY22に着陸してきたスターフライヤーのA320に気を取られて、撮り損ねちゃいました。。

羽田空港ならでは、この”ゴチャゴチャ”感。

ブリティッシュエアウェイズの長いBoeing777と、エバー航空のAirbus A330。

南風の羽田空港の午前中、第1ターミナルは楽しいです!!

ほぼ同じ時刻にカミさんが乗ったANAのBoeing777がタキシングしてRWY16Lに向かっているのは、FlightRadar24で確認してちゃんとフォローしてました。

そして写真は離陸滑走中のA330。

Boeing747とAirbus A320が背景を飾ってくれてます。

この移り変わる背景が楽しいのが南風運用時の第1ターミナルです。

背景にまたジャンボ! 今度はタイ。

このタイのジャンボがこの日のターゲットです。プッシュバック中ですね。

エバーのA330は加速中。

「Tokyo International Airport」背景の1枚はとりあえずいつも撮っておきます。

ローテーション!

これまでは「Hello Kitty」だったのですが、これは完全に”SANRIO CHARACTERS”とサンリオを掲げているんですね。子供たちはこのキャラクターが全部わかるのでしょうか。。。私は分かりません(^^;)

エアボーン直前、メインギアが浮きはじめました。

”サンリオ”はキティちゃんなどのキャラクターで有名な日本の企業です。

この”サンリオ”、語源はスペイン語の「聖なる河」を意味する”San Rio”に由来しているとか、サンリオの発祥である山梨シルクセンターがある山梨に王をくっつけて”山梨王”の読み方を変えて”サンリオ”としたとか、諸説あるようですね。今の本社は東京の大崎にあります。

台湾の会社ではありません。

エアボーン直後。この瞬間がいいですね。「飛んだ!」という感じがします。

キャラクターたちの笑顔も良いですね!

この角度がキャラクター達含め、特別塗装がちゃんと見える角度。

翼が美しく見える角度でもあります。

エンジンから噴き出す暑い空気の流れが見えます。背景の工場群もイイですね。

ゴチャゴチャしたグレーやこげ茶の背景に対して、スマートで美しく可愛いキャラクターが描かれた飛行機。面白いコントラスト。

ギアの格納を開始しましたが、遅すぎ。。。

Airbus A330のギアの格納はゆったりとしていて、第1ターミナルの北側で撮影している私から見える範囲では完了しそうもありません。

夏の雲とA330。ギアが格納中なのはちょっと残念。

最近、AppleとかStarとかを見ませんね。いつもこのサンリオキャラクターです。

メジャーチェンジでもしようとしているのでしょうか。

こちらとしてはいろいろなデザインの飛行機を見られるのは嬉しいので歓迎ですけどね。

そういえば、ノーマル塗装のエバー航空も羽田空港で先日見ました。

羽田のエバーはいつもキティちゃんばかりで、成田でノーマル塗装を見ると新鮮だったのに羽田にもノーマルが来るようになったんですね。

 

さて、今日は未明からYahooの防災警報がうるさかった。。

兵庫県・大阪府・京都で大雨が降っているようです。

窓の外を見てもそれほど強い雨が降っているようには見えないのですが、別の場所では振っているようですね。既に雨雲の本体は東に移動しているようなので、出勤時には雨は止んでるでしょうけど、今日1日は雨が降りやすいようです。

気温も高い。

関西は例年どおりの”夏”ですね。

 

今日は金曜日、今週は昨日と今日だけ仕事です。

明日と明後日はまた休みです。

今日1日、頑張ろう!!

皆さま、良い1日を!!

夏の羽田の午前のキャセイ

8月7日、月曜日ですが北海道の江差に帰省するカミさんを送りに羽田空港へ行ってきました。

あくまでも”送る”のが目的です。

ちゃんと出発1時間前に空港に到着し、でかいスーツケースは手荷物として預けました。

ANAの羽田空港、手荷物を預けるのも自動というか機械なんですね。

で、そのあとはカミさんをとっとと保安検査場に送り込んで、私は第1ターミナルに移動しました。

南風運用だったから。。。

そして、キャセイのBoeing777やタイのBoeing747やエバーのキティちゃんやANAのR2D2などがRWY16Rから離陸していく様子を撮影することができました。

今日はまず、キャセイのBoeing777の離陸シーンです。

国際線ターミナルからやってきてRWY16Rに向かう途中、大田区の街並みを背景に。

遠くに池上本門寺が見えます。

飛行機は・・・・メラメラです。やっぱり夏の昼間の飛行機撮影、距離が遠いとメラメラでNGですね。

滑走路にラインナップするとき、一瞬ですが第1ターミナルに向けて正面顔を見せてくれます。

離陸滑走中、背景にはカンタスのBoeing747-400が見えます。

背景にタイのBoeing747-400が見えます。ガルーダのA330の垂直尾翼の上半分も見えます!

ブリティッシュエアウェイズのBoeing777が国際線ターミナルから出てきましたが、これはRWY16Lに向かいますので、この日は離陸シーンはお預け。

キャセイのBoeing777は滑走路の半分を過ぎてもまだ走ってます。

ようやくローテーション。

ちょっとメラメラですが、第1ターミナルは第2ターミナルよりも滑走路が近いので、まぁ、何とかなるのが救いです!!

工場地帯を背景にエアボーン。

冬にこのシーンを撮りたいですね。

飛行機の胴体前部のおなかというかあごに滑走路の白く太い2本の接地帯のマーキングが写り込んでます。

やっぱり夏場の”上がり”はまったりとしてます。

気温が高く、空気密度が薄いからですね。この日は風も弱く暑かった。。。

もくもくと沸き立つ夏雲を背景に上昇していきました。

CX543便、香港行きです。香港までは4時間23分のフライトで、現地時間の14時少し過ぎに到着しました。

やっぱり羽田の午前のキャセイはジャンボが良かった。。。

Boeing747-400から機材変更になってしばらく経ちましたが、まだジャンボ・ロス状態です。

8月に入ってから16日間、毎日”雨”という状況ですが、この日の午前中は”晴れ”でした。

やっぱり私は「晴男」?!

午後には雨が降ったりしましたが、午前中はこのように良い天気でした。

それにしても例年と違う気候が続いてますね。

8月なのに雨ばっかり、梅雨の時期よりも日照時間が少ないなんて。

そして気温も20度台で、昨日は25度以下という冷房いらずの気温。

変な天気です。

 

さて、5日間の夏季休暇も終わり、今日から仕事です。

今日の夕方には神戸に移動し、明日は神戸からの更新になります。

ブログの引っ越しも無事に終わりました。

この記事が表示されている方は、新しいサーバーをご覧になっている方です。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

政府専用機、Boeing747-400 最終回

長らく続けてきた政府専用機、Boeing747-400シリーズも今日で最終回。

そして千歳基地開庁60周年記念の航空祭の写真も今日が最後になります。

昨日の写真で、晴れた空のもと、政府専用機の周りをグルーっと1周しましたが、そのあと少し時間をおいて、「せっかくだからもう1周!」と、また政府専用機の周りを周ったんです。

その時の写真が今日の写真です。

まずは機首の下からコックピットを見上げます。

ちょっと引いて、レンズを標準レンズに交換して翼も全部収めてみました。

斜め前から。

何度見ても、カッコいい!!

何周でもしたいくらい。見るたびに違う部分を見て、新たな感動があります。

斜め前から垂直尾翼方向を見てみます。

見てください!翼の前縁の銀色部分のピカピカなこと!!鏡が貼ってあるみたいです。

それにしても、ロープの内側で政府専用機の下に潜り込んでメインギアを撮影している方たち・・・うらやましい。

タラップの前から。

総理大臣や天皇陛下が乗り込むとき、こんな風に見えるんですね。

このタラップを昇って行って、昇り切ったところで振り向いて、ちょうどいま私が撮影しているあたりに向かって手を振る。。。

エンジン。こいつもピカピカです。GEのマークなど”企業”を示すものは一切見えません。

もちろん”Boeing”という文字もこの機体のどこにも書かれてませんでした。

登録記号が書かれた垂直尾翼。

水平尾翼の前縁の銀色部分がやはり鏡のように磨かれていて日光を反射し、垂直尾翼を照らしています。

「航空自衛隊」の文字と最後部のドアをこんな角度から。

改めて”特別な”体験をしているんだと実感しました。

お尻の下にはAPUの排気口かな?こんな口が開いてました。左右2か所にあります。昨日の写真、機尾から機首を見た写真に写ってましたね。

斜め後ろ、2基のエンジンの間から機首部分を見てみたところ。

本日1番のお気に入りの写真です。

政府専用機の周りをまわっている最中にふと横を見てみるとブルーインパルスや米空軍のF-16の垂直尾翼がきれいに並んでいるのが見えたので、1枚。

小休止です。

はい!お待たせしました。

今日まで何度も機体前方の貨物室ドアと、そこから伸びている階段の写真をご覧いただきましたが、今日はその中の写真です。

このように貨物室の中は普通に貨物室になっていますが、客室への階段がちゃんと取り付けられていて客室に入ることができるようになってます。これもこの政府専用機、Boeing747-400の特別なところですね。

機首の下に戻ってきました。

今までとは違う距離感でコックピットを見上げてみます。

政府専用機、Boeing747-400の顔。

本当に凛々しいですね。

こちら側からも。

いよいよ最後の1枚です。

コックピットの上に掲げられた2本の旗、日の丸と千歳基地開庁60周年記念航空祭の旗。

そして搭乗口、「日本国」日の丸「JAPAN」と、ドアに掲げられた航空自衛隊のエンブレム。

そしてキャップされた2階席の窓。

どれも政府専用機、Boeing747-400の特徴です。

以上で、千歳基地開庁60周年記念航空祭の写真、そして政府専用機・Boeing747-400の写真はおしまいです。

今回は本当に特別な体験をさせてもらいました。

政府専用機とF-15、U-125の異機種編隊飛行は見ることができませんでしたが、政府専用機単独のローパスと離着陸は見ることができました。

そして目の前のスポットにやってくるシーンを見ることもできました。

そして政府専用機、Boeing747-400をじっくりと間近で見ることができ、その周りを2周も周って観察することができました。これはもう一生に一度の体験になるでしょう。

来年もまだこの政府専用機、Boeing747-400は存在していてくれるそうですが、千歳基地航空祭で展示される保証はありません。もしかしたら総理大臣や皇族が外遊される日程と重なって不在になってしまうかもしれません。

ということで、今年、晴れた空の下でこの政府専用機、Boeing747-400を見ることができて本当に良かった!!!

今でも思い出します。

 

この政府専用機、Boeing747-400は昭和62年に導入が決定され、平成3年9月に1号機を受領、同年11月に2号機を受領しました。そして平成4年4月に臨時特別航空輸送隊が編成され、平成5年2月に最初の任務飛行を行いました。そして平成5年6月に現在の「特別航空輸送隊」が編成され、現在まで91か国への任務飛行を行っています。(政府専用機のホームページより)

政府専用機の詳細は政府専用機のホームページをご覧ください。詳しくいろんなことが公開されています。

 

さて、昨日は当ブログの引っ越し作業を行いました。

これまでのサーバーではPHPのバージョンアップで行えなかったし、サーバーのレンタル料も割高だったので、引っ越すことにしたのです。

これまで通りhttp://airman.jp/でアクセスできます。が、airman.jpが示す新サーバーがどこになるかというのを管理している住所録(いわゆるDNS、Domain Name Server)が反映、浸透するまでは2~3日かかります。

変わった後は新住所、新しいサーバー上に構築したairman.jpが皆様から見えるようになるわけですが、まだ引っ越したばかりで片付いてません。

もしかしたらしばらくの間、ご不便というか「あれ?」と思うことがあるかもしれませんが、引っ越し作業が完了するまでしばらく時間をいただければと思います。

今後とも、Airmanの飛行機写真館をよろしくお願いします。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

政府専用機、Boeing747-400 その4

朝のうちは小雨が降ったり、雨がやんでも厚い雲が空を覆っていたのですが、お昼を過ぎてから急に天気が回復してきました。青空が広がってきたのです!

ということで、今日も政府専用機、Boeing747-400です。ちなみに明日もです。明日が政府専用機の最終回になります。というか、今回の千歳基地航空祭の最終回ですね。

では、早速、青空をバックに政府専用機、Boeing747-400の素敵な姿をご覧ください。

やっぱり青空が似合いますね! 

日の丸と今年の千歳基地航空祭のテーマが描かれた旗です。

航空自衛隊千歳基地は、1957年に開庁してから、今年の9月2日で60周年を迎えます。今年の千歳基地航空祭は千歳基地開庁60周年記念の航空祭で、テーマを「北の空、その先へ Go For Next」としていました。航空祭のパンフレットの左上にもこの旗と同じマークが描かれていました。

空の青に白字で「Go for Next 60th Chitose AB」、真ん中の緑は北海道です。

政府専用機を前から。全景。

最高ですね!!

縦幅一杯に近づいてみます。

コックピットの窓。

結構大きな突起物があるんですね。

政府専用機、Boeing747-400の周りをグルーっと周ってみます。

エンジンと機首部分。

エンジンの周りに群がっているヘルメットをかぶった人々は「見学ツアー先着300名様」に朝から並んでいた方々です。我々はその外側から望遠レンズでのぞき込むだけでした。

左翼の翼端の下までやってきました。大きなウィングレットがすぐそこに見えます!!

翼端から胴体方向を見てみました。長い!大きい!ジャンボです!!

主翼後方からエンジンと機首部分の「日本国 JAPAN」を入れて撮ってみました。

そして垂直尾翼・水平尾翼に近づきます。

本当に大きい! 垂直尾翼は天高くそびえるといった感じです!

青空に白い雲、そして日の丸。

美しいです。

今の日本も、こうありたい!

「航空自衛隊」の文字と登録番号「20-1101」、政府専用機の1号機です。

水平尾翼の下から機体前方を眺めてみました。コックピット、遠い!

70mありますからね!

水平尾翼の付けて、テール部分の下までやってきました。仰ぎ見てみます。

機尾から機首方向を見てみます。

ちなみにこのように政府専用機の周りをまわることができるのは今回が初めてのようですね。

昨年、千歳基地航空祭に出かけた方に今回のこの話をしたら、「前回はなかった!」と驚かれていました。

政府専用機、Boeing747-400の最後部を真下から。こんな写真、もう2度と撮ることができませんよね。本当に天にも昇る心境でした。

反対側に出てきました。こちらにも「航空自衛隊」。

右翼のウィングレット。

地上には千歳基地開庁60周年記念塗装のF-15とその向こう側にはブルーインパルスのT-4も見えます。

今日のお気に入りの1枚。

ピカピカのエンジンと政府専用機の機首。やっぱりこの構図が好きなんですよね。

基地の北西側はまだ雲が多いです。

機体後部の貨物室のドアも開けられていました。こちらには階段はなく、普通の貨物室ドアでした。内部もいわゆる”貨物室”。昔見た「エアフォースワン」のこの部分って、倉庫みたいになっていて、さらには大統領専用の脱出ポッドなんかがあったりしましたよね。この政府専用機はがらんどうの貨物コンテナ収容のエリアに見えました。

機体前方の貨物室ドアが開けられていましたが、そこには内蔵の階段があって、機内に入れるようになっていました。

グルーっと政府専用機、Boeing747-400の周りを一周してきました。最後は斜め前から機首部分から垂直尾翼までを収めてみました。

ノーズギアの周りに群がっている人たち・・・うらやましい。

早朝から他の見学などをすべて犠牲にして「先着300名」を勝ち取っただけのことはありましたね。

実は、この後にもう1周したんです。

今日の写真を撮影してから自分がいた場所に戻ってこの政府専用機を眺めていたんですが、もう1回周ってみたくなって。

そのもう1周したときの写真を明日の最終回の記事に掲載したいと思います。

今日とは違ったアングル・視点でいろいろと撮ってみました。

 

やっぱり飛行機には青空が似合いますね!

政府専用機もそうでした。

朝からの曇り空が嘘のように晴れ、急に”暑い夏”になった千歳基地でした。

日焼け止めを塗っていなかったので、がっつりと日焼けしてしまいました(^-^;

会社に行って「日焼けしてますね、海でも行って来たんですか?」と言われて、「違う違う、千歳基地に。。。」といっても、みんなポカンとします。

飛行機見に行って日焼けするって、普通の人はしませんからね。

 

そういえば、、、

このブログはWADAXのレンタルサーバーを借りて、WordPressで構築しているんですが、最近になってダッシュボードに「You should update your PHP version to either 5.6 or to 7.0 or 7.1」ってエラー表示があるんです。でもって、WADAXに問い合わせてみると今のサーバーではPHPのバージョンを上げることはなく、いったん契約を解除してから新規に契約してくれだと。。。

要するに新しいサーバーにしないと新しいバージョンのPHPを使うことができないと。

だったら、もっと安くて高性能のサーバーのレンタルサーバーに引っ越そうかな・・・と。

今、引っ越し先を物色中です。

この夏休みの最後の仕事にしようかな。

 

関東地方は今日もどんよりとした天気のようです。

皆様、今日も良い1日を!!

1 2 3 4