7-11ポイント!

今日は7月21日の成田夏合宿に行った時の写真から。

変なタイトルですが、7月21日には初めての撮影ポイントに連れて行ってもらったんです。

成田空港近くの芝山千代田駅から航空博物館へ向かう道端にセブンイレブン芝山坂志岡店があるんですが、そこの駐車場です。

そこからはRWY16Rを離陸した飛行機を見ることができます。ちょうどさくらの丘の反対側に当たるんでしょうか。

さくらの丘よりも滑走路からは遠いので、飛行機をより”横”から見る形になりますが、滑走路との間には空港の建物(ハンガーやその他の建物)があり、飛行機はその建物の屋根越しにいきなり現れます。ATCを聴いていないと、何がいつ上がってくるのかさっぱりわかりません。

そこで数機撮影したので、その写真を今日はご覧いただきたいと思います。

まずはセブパシフィック航空のAirbus A320から。

5J5063便で、マクタン・セブ国際空港行きです。

マクタン・セブ国際空港は、フィリピン中部のマクタン島のラプーラプ市にある国際空港です。マクタン島という名前はこれまで聞いたことがなかったのですが、セブ島中部にあるセブ市に近い小島のようです。マクタン・セブ国際空港は結構大きな空港らしく、首都マニラのニノイ・アキノ国際空港に次ぐ、フィリピン第2の国際空港だとか。。

そういえば、このセブ・パシフィック航空のデザインって変わりました?!

以前は女性の横顔のようなデザインだったと記憶してますが・・・。

続いてはスクートのBoeing787です。

Boeing787の上昇する姿をこの角度で見られるのはうれしいですね!!ギアをしまった直後です。

カッコいい~!!

昨日のノックスクートの写真と見比べていただけるとわかりますが、機首部分が鳥の顔になっていないのと、垂直尾翼のデザインが違うだけで、ほぼ同じデザインです。

このスクートはTR899便で台湾桃園国際空港行きです。(台湾経由シンガポール行き)

スクートもBoeing777からBoeing787になり、もう見慣れた感じです。

続いても南国の飛行機。エアカランのAirbus A330です。このAirbus機はギアをしまうのが遅かった。。。上りもやや低めで良い感じだったのですが、ギアが。。。。

ギアが・・・。

でもちゃんと胴体の横が見えて、機体後部のハートと文字がちゃんと見えるんです。

ギアさえ格納されていたら良い写真だったんですよね。

飛行機をこの角度で見ることができるなかなか良いポイントです。

なお、目の前が道路になっていて、近くに物流センターもあるので、大きなトラックがしょっちゅう通貨します。トラックが通過すると視界を遮られてしまうのがたまにきず。。。

最後はタイのAirbus A350です。

ほっそりとしていて綺麗な横顔で、美しい飛行機ですね!!

ギアは格納され、ほぼ横から撮影した感じで、バッチリな上昇する飛行機の写真になりました!!

遠ざかっていく飛行機もこんな感じで撮ることができます。

レンズの焦点距離は500mm。望遠は必須ですけどね。

ということで、初めて行った7-11ポイントで撮影した飛行機は以上です。

さくらの丘よりも滑走路から離れているので飛行機を見る角度は浅く、横から撮るような感じになるところが良いですね!

なお、お店の駐車場なので長居するのは難しいかもしれません。。。

あと、ATCを聴いていないといつ何が現れるのか全く分からないので無線の受信機はあったほうが良いですね。

 

さて、昨日は北海道で大きな地震がありました。

私は昨日から今日にかけて1泊2日で札幌に出張の予定だったのですが、キャンセルになりました。

朝の段階でANAから搭乗予定の飛行機の欠航の連絡がありました。

テレビでも新千歳空港の被害状況が報道されていたので、当然ですよね。

仮に新千歳空港まで飛べたとしても新千歳空港から札幌までのJRも止まっていたし、高速道路も通行止めになっていたので、空港から出ることができなかったでしょう。

それにしても平成30年北海道胆振東部地震の被害は甚大ですね。

震源地近くでの大規模な山崩れも悲惨な状況ですが、まさかの北海道全域での停電。

カミさんの実家が江差にあり、義理の母が一人で住んでいるのですが、夜になるまで安否不明でした。

夜になってから近所の家に電話して、それで無事を確認できたんです。

震源地から遠い江差でもそんな状況です。

来週水曜日から1週間、カミさんも法事のため帰省する予定なのですが、どうなることやら・・・・。

出張で訪問する予定だったお客様とも連絡が取れ、悲惨な状況を伺いました。

北海道にお住いの皆様、本当に大変な思いをされ、ご苦労されていることと思います。

お見舞い申し上げます。

一刻も早いライフラインの復旧を祈ってます。

 

 

ノックスクートのテイクオフ!

成田空港シリーズ、52機目はノックスクートのBoeing777です。

これまでノックスクートの飛行機はアプローチシーンを撮ったことは2度ほどあります。

2度目は先日、掲載したばかりです。

でも離陸シーンはおそらく初めて!

XW101便、バンコクのドンムアン国際空港行きです。

ノックスクートの飛行機のこの顔、お楽しみください!

正面を通り過ぎた・・・ローテーションか!? ノーズギアが伸びているようにも見えます。

横顔は精悍な顔つきに見えますね。鳥だけど。

かなり走ったけど、まもなくエアボーンです。

行き先はバンコクなのに、結構走りますね。やっぱり価格の安いLCC。人気があって満席?!

昨日のAIR SEOULのA320も右に傾いてのエアボーンでしたが、このノックスクートも右に傾いてます。まずは左のノーズギアが滑走路面を離れました。

エアボーンの瞬間。

斜め後ろからもまだくちばしが見えます。

機体の前半分が鳥の頭から首のように見えます。うまいデザインですねぇ。

成田空港や羽田空港の滑走路脇には重機や工事車両がたくさん並んでいる箇所があります。

その脇を離陸上昇していく飛行機。

その組み合わせが何故か気に入ってます。

ここ前斜め後ろになっちゃうと、くちばしは見えなくなりますね。

スクートとの違いは垂直尾翼と機体前方に描かれた「nokscoot」の文字のみ。

垂直尾翼の鳥の絵はちょっとひょうきんな顔というか漫画チックな顔ですが、この機首部分の顔は精悍な感じの顔に見えます。ウルトラセブンの目のようなコックピットの目がそう感じさせるのでしょうね。くちばしもとがっていてカッコいいです?!

いつもB滑走路のアプローチライト脇で見ていたノックスクートのBoeing777。

ようやくその離陸シーンを見ることができました。

ちなみにノックスクートのノックはタイ語でBird(鳥)のこと。

じゃあ、Bird Manはタイ語にするとノック コン?!

scootは英語で「走り出す、かけ出す」という意味だから、ノックスクートって「鳥、駆ける」という意味?! なんとなく感じは分かる気がします。

まぁ、語感が良いからっていうのもあるんでしょうね。

 

さて、ちょっと気になる言葉を見つけました。

1つ目

”人間関係をよくこじらせる人には否定癖があり、うまくいく人には尊重する姿勢がある”

なるほど! 文句ばかり言っている人、欠点ばかり指摘する人、いますよね。

そんな人が一人でもいるとチームはうまくいきません。

 

もう1つ

”「人は第一印象で敵か味方かを、自分にとって必要かそうでないかを無意識に判断しており、
その所要時間はわずかに7秒である。最初の7秒でで受けた判断を覆すのは並大抵のことではなく、良好な関係を築く一歩として、まずは最初の7秒に全力を傾けたい、「略して笑顔」”

これも良く理解できます。

このブログでも笑いや笑顔の大切さ、人間関係の潤滑油になることは何度か描いてきましたが、人の第一印象にとっても笑顔って大切なんですね。

記憶に刻んでおかなくては。。。

 

それでは皆様、良い1日を!!

AIR SEOULのAirbus A321

成田空港シリーズ、51機目。

韓国のLCC、AIR SEOUL(エアソウル)のAirbus A321です。

エアソウルは当ブログ2度目(2018年1月8日の記事に初登場)です。

離陸シーンは初めてです。

滑走路の半分近く走ったところで、ローテーション。ノーズギアが滑走路面を離れた瞬間?!

ちょっと傾きながらエアボーン。

もう2か月以上も前の写真なんですよね。

FlightAwareの無料会員だとフライト履歴の検索は2か月前までとなっているので、もう調べられなくなってしまいました。このHL8281、韓国のどこ行きだったんでしょうね。。。

ほぼ真横からその上昇するお姿をパチリ。

テール部分(垂直尾翼とテール)のデザイン、何かの文字? 何を現しているんでしょう。。。

A(Air SeoulのA)とO? Oって?

翼の前縁の延長線上で撮影。

翼がわずかにしなっている?!

こうしてみると薄っすい翼ですね。

あと、この飛行機A321ですよね?! 垂直尾翼がでかく見えます。デザインのせいでしょうか。

ANAのA321をみるといつも垂直尾翼が小さくてバランスが悪いな・・と思うのですが、

このA321はとてもバランスが良く見え、かっこよいと思います。

背景にうっすらと夏の雲が見えますが、はっきりとしませんよね。。

AIR SEOULについては今年の1月8日の記事で記載したのでここでは割愛、まぁ、韓国のLCCですよ。

 

さて、昨日、日本列島というか近畿地方に甚大な被害をもたらした台風21号、ニュースで衝撃的な映像がたくさん流れています。

建物の屋根が吹っ飛んだり、看板が吹っ飛んだり、トラックが横転したり、車が転がったり。。。

台風の風の威力ってものすごいですね。

台風とは熱帯低気圧のうち、低気圧域内の最大風速が約17m/s以上になったものです。(気圧ではありません!)

そして台風の”強さ”は強い 33m/s以上~44m/s未満、非常に強い 44m/s以上~54m/s未満、猛烈な 54m/s以上とこれも低気圧域内の風の強さで分類されます。

今回、近畿地方に上陸した台風21号は上記の分類のうち「非常に強い」という状態で上陸しました。

これはすごいことですよね。

44m/sは時速に変換すると158.4km/hです。瞬間的には50m/s以上になることもままあり、時速200km/h以上の風が吹いたりします。

そりゃぁ、トラックが横倒しになったりしますよね。

グライダーは風が10m/s以上になると発航を中止して、強風待機になりますが、その4倍から5倍の風!!

もの風が近畿地方を襲ったんですね。

 

今年の大阪は地震があったり、台風が上陸したりと自然災害に見舞われ続けています。

被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。

 

 

アリタリアのスカイチーム塗装機

成田空港シリーズ、50機目です。

えっ?!昨日が48機目で、今日50機目?!

実は49機目はアシアナのAirbus A380で、8月6日の月曜日に”月曜ジャンボ”の代わりの4発機として掲載済みだったんです。

今日は月曜日なんですが、ジャンボの写真はもう無いので順番通りに50機目のアリタリアのスカイチーム塗装のBoeing777を掲載します。

アリタリアのスカイチーム塗装機は結構な頻度で成田空港にやってきます。特に珍しくもない?!

まぁ、ご覧ください!

まずは離陸滑走する姿と重機たち。

こちらはAZ785便でローマ行です。13時間近く飛ぶというのに、この場所ですでにかかと立ちになってます。あまりお客さんは乗ってないのでしょうか。

エアボーンの瞬間をとらえました。

ほぼ真横です。

レイクドウィングチップの翼、かなりしなってます!翼端が胴体の上まで持ち上がってます!!

そしてエアボーン後。

まるでAirbus A330のような気合の入った機首上げ姿勢!

テール部分の斜めになったラインが滑走路と平行になってます。

上の写真の直後なんですが、どうしても”対象外”として外せなくて。。。

ほんの少しのタイミングの差なんですが、翼の見え方が違って、かっこよいので残しちゃいました。

飛行機はBoeing777-200/ERです。

ん?200/ER?! ってことはレイクドウィングチップじゃない?! でもそう見えますよね。

これも同じような写真なんですが、右の翼のしなり方、特にエンジンの外側の翼が本当にうすい”はね”のような感じできれいにしなっているんです。美しいですよね。

Boeing787のしなりとはまた違うしなり方で、相変わらずの美しさです。

お昼ごろに一時的に曇っていた成田空港ですが、13時を過ぎて徐々に明るさが戻ってきました。

午後の成田空港の展望デッキは逆光になります。

飛行機のこちら側が影になりちょっと暗いですが・・・。

ローマまで13時間弱のとっても長いフライトへ!

気合の入ったエアボーンを見せてくれた割には、ギアの格納指示が遅かった!?

早くギアを上げて抵抗を減らす必要性を強く感じていなかったのでしょう。。。

8月19日に掲載したミラノ行きのAZ786便とこのAZ785便のローマ行きは成田空港のお昼の常連さんですよね。

このアリタリアのAZ785便が13時少し過ぎに離陸したのを機に昼食をいただきにいったん撮影を中断しました。

 

さて、今日はもう9月3日です。

今日は”草の日”(く(9)さ(3)の日)。

先日見た「植物図鑑」という映画でのセリフですが、「雑草という名の草はない」という言葉を思い出しました。

道端に生えている草、どんな草にもちゃんと名前があり、生きてます。

そんな草の一つ一つにちゃんと注目し、調べてみたら面白いかもしれませんよね。

 

台風21号が近づいています。

8月は台風ラッシュでいくつもの台風が日本列島に近づいてきて、上陸したものもありましたが、今回の台風21号を今年最強の台風です。

今日以降、勢力は弱まるかもしれませんが、それでもかなりの強さを保ったまま四国・近畿地方に上陸する可能性が大きいコースを描いています。

8月23日の台風に続く、四国・近畿地方襲撃の台風になりますね。

9月5日は大阪に出張を予定していたのですが、交通機関の乱れも予想されるので、1週間遅らせることにしました。

皆様、気を付けてお過ごしください。

それでは良い1日を!そして良い1週間を!!

Speed Bird 6、Boeing787-9

成田空港シリーズ、48機目はブリティッシュエアウェイズのBoeing787-9です。

お昼過ぎ・・・と言ってももう13時過ぎになりますが、そろそろお昼の出発ラッシュも終わりに近づき、お昼ご飯を食べに展望デッキを離れるか、場所を移動するかという判断のポイントになる飛行機です。

昔はBoeing747-400だったBA6便、その後Boeing777になり、今はBoeing787-9で運行されています。

イギリス、ロンドン郊外のヒースロー空港までは12時間と少しのフライト、なかなか離陸しません。

翼はこんなにしなっているんですが、まだまだ・・・・。

こんなに斜め後ろ姿になってからようやくエアボーン。

もうメラメラだし、遠いし、斜め後ろだし、もうちょっと早く離陸して欲しいですよね。

まぁ、欧州便にそれを望むのは難しいですけどね。

そろりそろりと高度を上げていきます。

これから新潟の方向へ向かい、日本海を抜けてロシア上空を横断し、ノルウェーを縦断するように南下してロンドンまで飛ぶんです。約9,800kmの行程です。

この日のBA6便、成田空港を13時13分に離陸し、ロンドンのヒースロー空港には同じ日の16時49分に着陸しました。12時間飛んでも、時計の針は3時間半しか進まないという太陽を追いかけるフライト。

A滑走路の北側の脇にある警備小屋。

写真にここが映ることはめったにないのですが、この長いこと走ったBA6では背景にしっかりと入りました。

あの小屋で空調の整った部屋でA滑走路を離陸する飛行機の写真を撮ることができたら・・と思います。

成田空港シリーズとして続けてますが、成田空港でこれらの写真を撮影したのは6月1日のこと。

もう3ヶ月以上も前のことなんですよね。

全部で78機の飛行機を撮影しているので、あと30機残ってます。アリタリアのスカチとか、オーロラのDHC8とか、パキスタンとかチャイナエアラインのA350とか、デルタのA350、そしてFedExのMD-11、ヤクーツクのスホーイ、ANAのBB-8やキャセイのA350、TGのA380も残った中にいます。

シリーズ完了まであと1か月かかりますね。。。まだしばらくお付き合いください。

写真の雰囲気というか、構図は変わってきます。

このBAのあと、EVAのキティまではRWY34Lだったのですが、そのあとランチェンして今度はRWY16Rの離陸になり、右から左に飛行機が飛ぶようになります。

 

昨日は土曜日だし、ちょっと遅くまで・・・と言っても12時くらいまでですが・・・起きていたのですが、今朝の起床時間はやっぱり5時ちょっとすぎ。

就寝時間に関係なく5時前後に目が覚めてしまいます。

やっぱりストレスでしょうか。

家にいるとストレスがたまるんです。

ストレスを発散するためにも飛行機を見に行ったり、グライダーに乗りに行ったりすればよいのでしょうけど、7月から8月は仕事の忙しさもあり、出張も重なり、週末は「休みたい」という感じになり、家に引きこもることが多くなり、そこでまたストレスがたまることに。。。

悪循環でしたね。

何とかしないと。

 

今日も天気が悪く、1日中引きこもりになりそうです。

それでは皆様、良い1日を!!

初!マンダリン

7月21日の成田空港夏合宿、ノックスクートの次は”初!”マンダリン航空でした。

マンダリン航空・・・マンダリン・・・なんとなく聞いたことがある言葉です。

たしかホテルの名前で「マンダリン」ってなかったかな?!

でも、そんなレベルでしか知らない言葉でした。

マンダリン:台湾の公用語のこと、”官僚” という意味があるそうです。

このマンダリン航空も台湾の航空会社で、中華航空(CHINA AIRLINES)の子会社です。

飛行機はエンブラエルのERJ-190。

日本のローカルの国内線で使うような飛行機が台湾からの国際線で使われるんですね!

ちょっとびっくり。

台湾からならもうちょっと大きな飛行機で来てくれれば良いのに。。。

MANDARIN AIRLINESの前に「華信航空」って書いてあります。

出資している「中華航空」の”華”と「和信グループ」の”信”から1文字づつとって「華信航空」らしいです。「華信航空」をどうやったらマンダリンって読むのか・・と思ったけど、全く関係なかったんですね。

垂直尾翼のデザインがなかなか素敵です。

金色の鳩だと思うのですが、MANDARINの”M”をモチーフにしたデザインになってますね。

機体を貫くラインは今はやりの曲線です。。。

ちいさなERJ-190もこうしてみるとカッコいいですね。

飛行機は台中空港(台中清泉崗飛行場)からやってきたAE266便です。

3時間31分かけて台湾からやってきました。

Airbus機のように機首をやや高めに持ち上げてアプローチするんですね。

スレッショルド通過・・・でも飛行機が小さくて、その飛行機を大きく撮ったら、背景の管制塔とかは入らなくなっちゃいました。

続いてはさくらの丘で撮影したマンダリン航空の離陸後の上昇シーンです。

12時10分に着陸したマンダリン航空のERJ-190は約1時間半後の13:33にAE267便で台中空港へと向かいました。

ギア格納後の飛行機の上昇シーンを撮ることができるのでこの撮影場所は気に入ってます。

離陸滑走や離陸の瞬間が見えないのが難点ですが。。。

ERJ-190もBoeing737と同じようにメインギアのタイヤ部分はむき出しなんですね。(今更・・・)

あと、エンジンナセルの前縁、政府専用機のようにピカピカです。曇っていますが銀色に輝いてます。

小さい飛行機なので、離陸したあとはあっという間に高いところまで上昇しちゃって、完全におなかの写真になるかと思いきや、なかなか素敵な上昇シーンを見せてくれました。

ちゃんと胴体横の「MANRARIN AIRLINES」「華信航空」の文字やレジ番がしっかりと見えます。

こんな編隊飛行の僚機から撮ったような写真も撮ることができて幸せでした!!

カッコいいですよね!!!

そして夏っぽい空を背景に上昇を続ける飛行機です。

初モノだったのと、アプローチとクライムの両方を掲載したのでちょっと枚数が多めになっちゃいました。

マンダリン航空、こんな航空会社があったんですね。

まだ見たことがない航空会社がまだあったんだ。

やっぱり成田空港は時々サプライズがあるから楽しいですね。

今度はいつ行くんだろうか。。。

 

さて、8月が昨日で終わりました。

そして一昨年から続けてきた、とあるプロジェクトも昨日で終わりました。

昨日は解放感というか、やってきた!感でいっぱいでした。

お客様からも、仕事を依頼してくれた大先生からも素敵な言葉をいただきました。

本当にやってきて良かった!と、うれしい最後になりました。

そんな仕事をこれからもしていきたいですね。

 

それでは皆様、天気はあまり良くないようですが良い週末を! 良い1日を!!

 

ノックスクートのBoeing777

7月21日の夏の成田合宿、8番目の飛行機はノックスクートのBoeing777でした!

ノックスクートと言えば、顔が鳥になっている飛行機です。

今日はその顔をしっかりとご覧いただければと思います。

まずは遠くからアプローチしてくるところから。機体全景です。

近づいてきました。

いつも私が”鼻”と呼んでいるレドーム部分ですが、この飛行機では鳥の”くちばし”になってます。

コックピットは”目”ですね。

よーく見てみると、しっかりと鳥の顔に見えます。黄色いくちばし、くちばしの周りは白く、おでこから頭頂部が白い羽毛で、口の脇の赤い部分とその後ろの黄色い羽毛が風になびいているように見えます。

くちばしの周りの白い部分に文字が描かれています。

「Plai Fah」

タイのチャイナット県にあるリゾート地の名前?! あまりというかほとんど聞いたことの無い地名です。チャオプラヤー川の近くにあるっぽいです。

なんだか本当に鳥のように見えてきた。。。

カッコいいですね!!

垂直尾翼に描かれている鳥はカワイイ感じですが、この機体全体の鳥としてのイメージは”カッコいい”感じです。機体後部の赤い部分も鋭角でスピード感があります。

ノックスクートはタイの格安航空会社です。

名称からもわかる通り、もともとタイにあったノックエアとシンガポールのスクートが一緒に作った格安航空会社で名前はそのままくっつけてノックスクート。

デザインはスクート色が強く見えますが、ノックエアの”鳥”(”ノック”はタイ語で”鳥”の意味)もしっかりと引き継がれています。

最後はスレッショルド通過時に管制塔を背景に。

ノックスクートの顔をちゃんと見たのはこれで2度目。まだまだ新鮮!

格安航空会社はデザインが奇抜というか、面白くて、うれしいですね。

大手の航空会社は色違いでどこもにて来ちゃっていて、シンプルなデザインになりつつあるので、こうした面白いデザインの航空会社は大歓迎です。

 

さて、ただいま5時23分。

今朝の日の出時刻は5時12分なので、もう日の出時刻は過ぎてますが、まだ太陽光は見えません。もう少ししたら綱島の山の向こう側や手前のビルの向こう側から太陽が昇ってくるんでしょうね。

上空の雲はうっすらとピンクというかオレンジに染まってます。

今日で8月も終わりですね。

本当にいろんなことがあった8月でした。

ここ数年で最も過激で、動的で、エキサイティング(!?)な8月だったのではないでしょうか。

仕事もそうでしたが、台風もたくさん来ましたし、酷暑も続きました。

9月はどうなるんでしょうね。

ついこの間までは7時(19時)くらいまでは明るかったのですが、今では6時(18時)を過ぎると暗くなってきます。日没が18時11分にまで早くなってきているんですね。

確実に夏が終わろうとしている感じがします。

ちなみに今日は「野菜の日」だそうです。なぜか? や(8)さ(3)い(1)だから。

ちゃんと全国青果物商業協同組合連合会など9団体の関係組合が1983年に制定したものらしいです。

 

そろそろ部屋の中もオレンジ色に染まり始めました。

それでは皆様、今日も良い1日になりますように!!

私は今夜は飲み会です!

 

1 13 14 15 16 17 534