ノーマルなアシアナのRWY34Rテイクオフ

今日は昨日と同じアシアナ航空のBoeing767ですが、ノーマルな塗装のRWY34Rの離陸を城南島海浜公園から撮影した写真です。

逆光ですが、離陸したアシアナのBoeing767とRWY34LにアプローチするANAのBoeing787の写真から。

掲載するかどうか悩んだ出来の悪さですが、ANAのBoeing787のアンコリがピカッと光っていて目立ったので、掲載を決めました。

D72_1214.jpg

上昇する飛行機。

私はランディングする飛行機よりも、この上昇する飛行機でギアを格納した後の姿がやっぱり好きですねぇ。

元気が出ます。

D72_1224.jpg

前の写真と同じようなシーンですが、前の写真より光りの具合が良く、明るかったのでもう1枚。

この後、右旋回を開始します。

D72_1230.jpg

旋回中のアシアナのBoeing767。

光りが胴体の下まで回り、青空背景に浮かび上がっているようです。実際、浮いているのですが。。。

D72_1235.jpg

旋回中をもう1枚。

前の写真は左翼が若干見えていたのですが、こちらは更にバンクが深くなったのでしょう。左翼が見えません。

旋回中なのか、一緒に横を飛んでいるのか分からないですが、地上から撮影しているので旋回中です。

城南島での撮影は、このシーンが楽しみなんですよね。

D72_1239.jpg

同じ”テイクオフ”でも、ターミナルビルで見るのと、城南島で見るのとでは全く違います。

ターミナルビルから見る、テイクオフでは離陸の瞬間やエアボーン直後の主翼をしならせて上昇を開始する姿、大都会のビル群を背景に上昇する飛行機の姿などが見られます。

城南島では旋回の内側から旋回する飛行機をまるで編隊飛行で横から見ているかのように撮影したり、大きく翼を傾けた飛行機の姿を見ることができます。

ターミナルビルで撮影しているとき、上昇しながら旋回している飛行機を遠くに見ながら、「城南島にいれば、あの旋回を撮れるのに。。」と思うこともありますが、身体は一つなので、しょうがないですよね。

                    

さて、今日は週の中日。

昨日は時々雨の名古屋でしたが、本日は大陸から張り出してきた高気圧のおかげで、暖かな秋晴れになるようです。

最高気温は22度の予報で昨日よりも5度も高い!

暑かったり寒かったりで体調が狂いそうですが、皆様も、体調管理に気を付けて、良い秋の1日をお過ごしください!!

スタアラ・アシアナ テイクオフ

第1ターミナルの展望デッキでハミングバード・デパーチャーの飛行機を待っていると、国際線ターミナルの前をトーイングされるスターアライアンス塗装のアシアナ航空Boeing767を発見!

この時は、この後この飛行機の離陸シーンを見られるとは思わず、「少しラッキー」と思いながら撮影。

D72_9103.jpg

場所を第2ターミナル展望デッキに移動し、展望デッキの南端で撮影していると、第1ターミナルの方からスターアライアンス塗装のBoeing767がタキシングしてくるではありませんか!

北風運用の日、韓国行の飛行機は昨日の記事でもお伝えしたとおり、RWY34Rから離陸します。

第1ターミナルと第2ターミナルの間を通る高速道路の上を通って、RWY34Rに向かう飛行機を撮影。

D72_9554.jpg

離陸滑走。

D72_9638.jpg

ローテーション。

Boeing767ということで、もっと早いエアボーンを予想していましたが、結構長い距離を走っていましたね。

翼も結構しなっていますね。

D72_9649.jpg

エアボーン。

背景が霞んじゃっていますが、モノトーンのデザインの飛行機が逆にくっきりと?!

D72_9655.jpg

視程が良ければ大都会のビル群を背景に上昇するシーンですが。。。((+_+))

ちょっと残念ですが、主翼をしならせて一生懸命上昇しようとする飛行機の姿はいつみても元気が出ます。

D72_9662.jpg

スターアライアンス塗装のアシアナ機、久しぶりに見ました。

視程が良ければ大満足だったのに。。。

今後、冬になると指定が抜群に良い日が多くなると思うので、今後に期待ですね。

そういえば、昨日の午前中、11時ちょっと前、名古屋の東区の上空をYS-11がものすごい低さで飛んでいるのを目撃しました。

ビックリ!!

まさかYS-11が飛んでいるところを見られるとは思わなかった。

でも、市街地上空をあの低さで上昇するわけでもなく、水平飛行するなんて、何があったのでしょう。。。。

名古屋は天気が良いのは昨日まで。今日は曇り時々雨の予報です。

最高気温も18度と、一気に寒くなりました。つい最近までは半そででも良かったのに。。。。

本当に極端な季節の移り変わりです。

クールビズも10月末でおしまい。

今年もあと2か月なんですねぇ。

大韓航空ジャンボのRWY34Rテイクオフ

羽田空港9時45分発ソウル(金浦)行きのKE2712便、かなりの確率でジャンボが使われています。

韓国は西・・・なんですが、北風の日はRWY34Rから離陸します。離陸後、いったん北に向かい、首都東京を大きく回るように西に進路を変えて韓国に向かいます。

10時ちょっと前ということで、第2ターミナルからの撮影ではまだ逆光気味ですが、離陸滑走のシーンから。

D72_9688.jpg

滑走路の中間地点でエアボーンする?しない? 

ジャンボのこの離陸の瞬間が何とも言えないですよね~!

カッコいいです。

D72_9690.jpg

主翼をしならせて上昇を開始。

背景が白く霞んでいますが、この日の視程は本当に悪かった。。。

写真もいろいろといじくって何とか見えるようになりました。

D72_9698.jpg

ジャンボの上昇する姿を斜め後ろから。ウィングレット付きのBoeing747-400、かっこいいです。

今、羽田空港で見られる数少ないジャンボの一つ。

D72_9703.jpg

ギアの格納扉がまだ完全に閉まりきってませんが、やっぱりギアを格納後の上昇する姿は見たいもの。

これ以上離れてしまうと、修正できないくらいの霞みの中なので。。。。

D72_9712.jpg

月曜日の朝ということで、9月22日に撮影した写真でまだ残っていた大韓航空のジャンボを引っ張り出してきました。

あまりにも白く、霞んでいたので現像すらせずに掲載は諦めていたのですが、最近空港に行っていなかったので写真不足となり・・・・^_^;

何とか今日から3日分、名古屋出張の分までブログ掲載写真を準備することができました。

今日も秋の空が広がる朝です。冷え込みもきつくなってきましたね。

皆様、体調管理には気を付けて、素敵な秋の1日をお過ごし下さい!

城南島でハピネス

威勢よく、「城南島でハピネス」!とタイトルにはしたものの、JALのハピネスを晴天の城南島で撮影するのはとても難しいことを実感しました。

白い機体は午前中の横からの強い日光では露出過多になりがちだし、ハピネスはそもそも色が薄い!

Boeing777のハピネスでかろうじて見られる写真は1枚のみでした^_^;

それでも白い機体は輝いちゃってるし、ラッピング部分は上半分がほとんど見えません。

まだまだ技術不足・・・・

D72_2196.jpg

続いてはハピネスのBoeing737バージョン。

Boeing777バージョンでの教訓を生かして、露出はマイナス気味に設定。

旋回開始時点では機体後部のラッピングはまだミニーちゃんの顔くらいしか見えませんが、この旋回開始時の姿勢が好きなので。。。

D72_2534.jpg

やっぱり白く光る。。。

しかも機体の周囲に黒ずんだ影のようなものが見えるようになってしまいました。

露出をマイナスに設定したのが良くなかったのか。。。

逆にプラス1くらいにして、絞りとシャッタースピードで調整したほうが良かった?!

D72_2541.jpg

ようやく胴体後部のラッピングがちゃんと見えるところまで来ましたが、やっぱり写真としてはNGですね。。。

「JALの飛行機を晴天時に美しく撮影する!」が当面の課題になりそうです。

D72_2551.jpg

本日は台風一過の晴天が広がっていますが、昨夜遅くに降った雨のせいでしょうか、空気は大量の湿気を含んでいて、数百メートル離れた建物は白く濁って見えます。

羽田空港に行こうかな。。。。 ちょっと悩んでます。

でも、写真の在庫がなくなってきたのも事実。

明日から3日間、名古屋出張なんですが、ブログに掲載する写真がまだ準備できていない((+_+))

お昼前くらいに出かけて、順光でRWY34Rを離陸する飛行機を撮影するか。。。。

                  

とにかく、台風の日本列島各地への影響も少なく、無事に晴天の日曜日を迎えられて良かったですね!

皆様も、素敵な1日を!!

RWY34L Approach @HND

羽田空港、北風運用時、第2ターミナルのお楽しみの一つが展望デッキの南端で見るRWY34Lへのアプローチシーンです。

川崎の工場群を背景にアプローチする飛行機がほんの一瞬だけ見られるんです。

この日も数機、撮影しました。

まずはANAの「ゆめジェット」、Boeing767(JA8674)です。

D72_9490.jpg

撮影場所が第2ターミナル展望デッキですので、RWY34Lに降りてきた飛行機のスポットインもこの通り。

それにしても、このデザイン、いいなぁ。

D72_9536.jpg

続いてはBoeing787(JA819A)。

モクモクと白い煙を吐く煙突が背景に入ってくれました。

D72_9579.jpg

そして空港北側の誘導路を通って第2ターミナルに到着。

D72_9614.jpg

最後はBoeing777(JA8967)です。

この飛行機もだいぶ長いこと飛んでいますよね。1996年8月に登録された古参の777。

ちょっと傾いている?! 

煙を見ると東風(飛行機から見て右手からの風)が強そうです。ウィングローで軸線をキープしているのでしょうか。

D72_9512.jpg

この第2ターミナルからのRWY34Lアプローチはなかなか良い写真が撮れないんです。

なんせ、シャッターチャンスがほんの一瞬であり、なかなかピントが合わない。

距離があるので、空気のきれいな状態じゃないと飛行機や背景がかすんじゃう。

北風運用の午前中に限られる。

今回もかろうじて3機の飛行機が掲載に至りましたが、どれもやっぱりピントが甘いですね。。。

これからの季節は撮影のチャンスが増えますので、頑張って撮りたいと思います。

                        

さて、警戒していた台風27号・28号ですが、進路はかなり南側に逸れてくれたので関東地方は強風域にすら入ることなく台風をやり過ごせそうです。

現在台風27号は関東地方の南、八丈島の南付近にいますが、横浜は雨は降ってはいるもののそれほど強くはなく、風も弱いです。

このまま速度を速めて東に抜けてくれれば、台風一過の素敵な秋空が広がるのでしょうか。明日が楽しみです。

そういえば、夜中の地震もびっくりしましたね。

ガタガタと弱い揺れがある程度続いて、その後少し強めの揺れが感じられました。

つい最近、「震災後」(福井晴敏著)という本を読んだばかりだったので、ちょっとドキっとしました。

それでは、皆様、良い週末を!!

ハピネスのRWY34Rテイクオフ

今日の写真もカミさんを見送りに行った”ついで”に撮影したものです。

「RWY34Rテイクオフ」というタイトルですが、最初の1枚はRWY34Rに降りてきたBoeing737のハピネスです。

薄くて、小さくて、よくわからん。。。

ということで、RWY34Rに降りてきたサンアークのジェイ・エアのERJ-170とハピネス。

D72_3408.jpg

Boeing737のハピネスに続いて、やってきました! Boeing777のハピネス。

こちらは正真正銘の離陸です。

D72_3431.jpg

丁度撮影ポイントの正面でローテーション!

ミッキーとミニーの笑顔が見えますね。機体が大きい分、こちらは顔がかろうじてわかります。

また、Boeing777バージョンは胴体前方から後方までの比較的大きめのラッピングになっています。

D72_3440.jpg

離陸開始からローテーションまでは日向を進んでいましたが、エアボーンは雲の影に入ってしまいました。

飛行機の向こう側は晴れているのに。。。

D72_3449.jpg

晴れている東京ゲートブリッジと影っているハピネス。

第2ターミナルのスポットにとまっている飛行機のAPUからの排気熱で若干ユラユラしています。

D72_3455.jpg

キターっ!

「東京スカイツリーとハピネス」

久々にスカイツリーショットが決まった感じでした。

D72_3461.jpg

しばらく上昇すると、再び晴れ間に。

ハピネスが白く輝きました。

D72_3473.jpg

ギアを格納し、右旋回を開始直後の様子。

Boeing777もかなり老朽化した機材が増えてきたのでしょう。エンジンからはうっすらと黒い煙のようなものが見えます。

D72_3478.jpg

東京ディズニーリゾートの30周年タイアップ企画のハピネスジェット。

東京ディズニーリゾートで働く方々の行動規準は「SCSE」。 「SCSE」は、Safety(安全)、Courtesy(礼儀正しさ)、Show(ショー)、Efficiency(効率)の略で、優先すべき順番もこの通りです。

テーマパークというと”Show(ショー)”が真っ先にあるのでは?と思いがちですが、ちがうんですね。”Safety(安全)”が最優先されているんです。

「魔法の国でゲストがけがをするようなことがあっては絶対にならない!」という強い理念がそこにはあります。

大震災時のキャストの方々の行動は有名ですよね。上司に判断を求めるまでもなく、体にしみこんだ”SCSE”の行動規準”に従い、自ら判断し、巨大地震で不安になっているたくさんのゲストに対応した話は感動すらします。

余震が続く中、自らの判断で売り物である大きなぬいぐるみを提供し、「頭を守ってください!」。帰宅困難となったゲストにお菓子他フードを次々と提供。ふつうできないですよね。

そんなTDRとこのハピネスジェット。

見るたびに「SCSE」を思い出し、JALも同じように空の旅の”Safety(安全)”を最優先に飛行機を運航しているんだろうなと考えたりします。

Efficiency(効率)の優先順位は最下位なんです。

安全や礼儀正しさそしてショーがちゃんと実行されて初めてゲストは喜び、楽しみ、満足する。

そして「また来たい」と思うようになるし、「楽しかったよ」になる。

どんな効率化やリストラ、経費節減よりも経営効果は大きいのでしょうね。

これはTDRやJALだけに限らない話だと思います。どんな会社にも当てはまることではないでしょうか。

                  

さて、いよいよ台風27号・28号が日本に近寄ってきました。

上陸・直撃は避けられる見通しですが、週末は大荒れの天候が予想されています。

秋雨前線の影響も重なり、大雨となることも考えられます。

皆様、お気をつけてお過ごしください!!

【安全第一】です。

Boeing787のテイクオフ 城南島から

昨日は第2ターミナル展望デッキから見たBoeing787の離陸でしたが、本日は城南島海浜公園から見たBoeing787の離陸です。

まずはRWY34Rにラインナップしようとしているところから。

距離にして3km以上離れていますが、ラインナップするBoeing787がしっかりと見えました。

D72_2222.jpg

離陸滑走開始!

どのあたりでエアボーンするのか、ドキドキ・ワクワクしながら機体を追いかけます。

D72_2239.jpg

おーっ!

昨夜、離日したピカチュウジャンボをバックに早々とローテーション。

翼はきれいにしなっています。

上にしなった翼が、次の瞬間は空気をつかんで下に振り下ろされるのでは。。。と思うような瞬間です。

ちょうど飛行機の上に羽ばたいている鳥さんも見えます。

D72_2249.jpg

おーっ!おーっ!

エアボーンして上昇する傍らをBoeing747、ジャンボさんがタキシングしていくではありませんか!!

興奮しました!!

D72_2263.jpg

おーっと!

続いてはRWY34Lにアプローチする飛行機とのツーショット。

城南島ならではのシーンですね。

D72_2276.jpg

ギアを格納し、アンコリをピカッと光らせながら上昇するBoeing787。

近未来的なフォルム、カッコいい~!!

D72_2305.jpg

そして右旋回中の内側から。旋回の外側の主翼端が見える!

主翼がすごくしなっていますね!!

D72_2336.jpg

旋回を終え、北に向かうBoeing787。弧を描くような主翼のラインがこれまた美しい。。。。

光がお腹や主翼下面に回っていて何とも言えない美しさ。

D72_2402.jpg

Boeing787が活躍の場を広げていく反面、ジャンボさんが。。。。

昨日の夜はピカチュウジャンボが日本を離れ、アメリカへと旅立ちました。

見送りに行きたかったのですが、昨夜は名古屋から帰ってくるのが精いっぱいで羽田空港に行けませんでした。

本当に残念です。

                                 

さて、気になる台風ですが、進路を南に変えつつあり、日本列島への上陸の可能性はかなり低くなってきましたね。

強い台風28号に引っ張られる形になっています。物は高いほうから低いほうに流れますので、その物理現象通りに空気の流れである台風もより低い台風28号のほうに流れる形になっています。

南にそれつつあるとはいえ、その北東側には大きな雲を持っていて、さらに前線を刺激すると思われるので警戒が必要であることには変わりありません。

週末は要注意ですね。

皆様、お気をつけてお過ごしください。

1 233 234 235 236 237 534