ANA機のRWY34Lアプローチ

今回はRWY34LにアプローチするANA機を全て同じ焦点距離で撮影してみました。

モノサシになってくれたのはJALハンガー前に駐機するJALのBoeing777です。

まずはBoeing777から。

この大きさをよーく覚えておいてください。

D72_4738.jpg

続いてはBoeing737。

「えっ?!」と思うくらい小さいですよね。

いつもBoeing737はズームを一杯に使って画面いっぱいになるように撮っているのでその小ささはあまり感じませんでしたが、こうしてみるとやはり小さい。。。

D72_4750.jpg

次はAirbus A320。

大きさはBoeing737とほぼ同じですね。

可愛らしいです。

D72_4755.jpg

そしてBoeing787。

うん、「中型機」という分類ですね。

ピントがちょっと甘いですが、モクモクと煙を吐き出す煙突と炎を上げる煙突が背景となり、やっぱりこのシーンはいいなぁと思う次第です。

D72_4798.jpg

そしてBoeing767。

この写真だけちょっとズームを伸ばしてしまいました。だからBoeing787よりもちょこっとだけ大きく見えます。

「八重の桜」ラッピング、まだ飛んでいたんですね!(番組も続いているからか。。。)

D72_4819.jpg

ANAさんやJALさんの広報には嫌われる「他社機」が映っている写真ですが、青と赤の対比が面白いので、JALのBoeing777を大きさの基準にして撮ってみました。

ANAジャンボが登場しないのが本当に残念です。

今度は晴れた日に、ANAジャンボやDHC-8も撮れるようにリベンジしたいと思います。

焦点距離は350mm固定で。

           

今までは画面いっぱいに「飛行機」という構図ばかりでしたが、今後はもっといろんなシーンを研究しながら楽しみたいなと思ってます。

          

それでは皆様、良い週の中日をお過ごしください! 寒いですが、風邪ひかないように!

羽田空港第2ターミナル展望デッキより

羽田空港の第2ターミナル展望デッキでの撮影でなんといっても外せないのは東京スカイツリーショットですよね。

エアボーンするタイミング、上昇する角度、そしてもちろん北風運用のRWY34R利用など条件は厳しく、なかなかタイミングが合わず、撮るチャンスは決して多くはありません。

今日は、JALのBoeing767と東京スカイツリーです。

D72_3176.jpg

続いてはANAのBoeing787とBoeing767(ゆめジェット)のツーショット。

顔の違いがよくわかりますね。ゆめジェットがトーイングじゃなければもっと良かったのに。。。

D72_4289.jpg

タキシング中のBoeing787の向こう側を離陸するつま先立ちのBoeing767。

D72_4388.jpg

羽田空港に戻ってきたDHC8-Q300をスポットで導くマーシャラーさん。

これを見られるのも第2ターミナル展望デッキのうれしいところですね。

D72_4584.jpg

JALのBoeing777とANAのBoeing777。

どちらも年季が入った感じがしますね。ドアの周りにはPBBの乗降口のゴムのカバーの跡がくっきり。

D72_4802.jpg

こちらも飛行機とマーシャラーさん。

ターミナルビルのPBB利用の場合でもマーシャラーさんが誘導する場合があるんですね。

ターミナルビルの壁面につけられた駐機位置指示灯 VDGS(Visual Docking Guidance System)が使えるのは大型機だけなんでしょうか。

D72_4849.jpg

「Inspiration of Japan」付きのBoeing737。

今後、全部の飛行機に書かれるのでしょうか。ANAの新たなタグラインで、「日本の先進性や技術力、礼儀正しく正確な気質、さらにANAのおもてなしの心、旅のワクワク感や楽しさを込めているほか、海外では「日本を代表するエアライン」を表す意味も持っているもの」です。

D72_4972.jpg

Boeing787のツーショット。

もう珍しい風景ではありませんが、遭遇するとやっぱり嬉しい!

D72_5004.jpg

離着陸する飛行機単体の写真も良いですが、たまには先日の第1ターミナルから見た風景や今回のような第2ターミナルから見た様々なシーンなどの写真も良いですね。

羽田空港は飛行機が多いので、様々な楽しいシーンに事欠きません。

飛行機の離着陸を撮らずに地上をきょろきょろと見回し、レンズを向ける日があっても良いかもしれません。

何気なく見逃している「おっ!」というシーンに出会えるかもしれません。

                

さて、東京でも木枯らし1号が吹きましたね。

おとといは南風が吹き、暖かな日曜日でしたが、昨日は一気に冬の空気に覆われ、寒さが厳しくなりました。

私もちょっと風邪気味?!

少々だるい体で今日は名古屋に行ってきます。今日は日帰り。往復の新幹線の中で休養します。

急な冬の到来で体調を崩しがちですが、皆様、暖かくして体調管理に気を付けてお過ごしください。

JA8960

羽田空港の第2ターミナルで出発準備中のANAジャンボ、JA8960。

現在、残っている3機のジャンボのうちの1機。

ANAジャンボの最後の1機になるのはJA8961で、このJA8960とJA8966は来年の1月から2月の間に退役となる予定だそうです。

そう思うと、スポットにいるジャンボをじっくりと見てみたくなります。

機首部分ですが、結構汚れていますね。。。

D72_9261.jpg

尾翼部分。

飛行機の上下と左右の動きをコントロールする大切な部分。

ジャンボのこの多いな垂直尾翼も見られなくなっちゃうんですね。

その垂直尾翼の付け根前方のトリトンブルー部分が傷ついています。

D72_9263.jpg

トリトンブルーが剥げちゃっているんですね。

その前後にも色の違う部分があり、何度か塗装が補修された跡が見えます。

この剥げた部分も補修してあげればよいのに。。。

Miss PILOTというTV番組ではANAの整備士たちが旅立つジャンボをピカピカに綺麗にしてあげていましたよね。

まだラインで頑張っているジャンボ、この塗装の剥げている部分は目立ちすぎます。治してあげてほしいなぁ。。。

D72_9268.jpg

1枚目の写真でなんか違和感があると思ったら、ノーズギアの格納室ドアが開いていました。

“960”と書かれた部分はギアを下している間は空いていますが、その前方の長方形のドアはギアを下した後は閉まる部分です。

D72_9280.jpg

こういうのを見ると、近づいてガン見したくなりますよね(^O^)/

ズームを500mmまで伸ばし、見てみました。

「HAZARDOUS AREA」や「WARNING」という文字が見えます。

空いていたとしても、ここはギアが降りている間でも閉まる可能性がある部分なので、挟まれないように気をつけろ!という意味なのでしょうか。

それにしても、この部分の”色”が年季を感じさせますねぇ。

D72_9282.jpg

コックピットの窓。

ジャンボのコックピットの窓の形も大好きでした。

精悍な目つき(?!)ですよね。

その窓の後方、スターアライアンスのロゴの上部にかけて多くのリベットが打たれている様子がうかがえます。

いわば胴体に穴があけられて窓が付けられています。その開口部付近はやはり強度が弱くなるのでしょうか。

上下の引っ張りひ対する補強が行われた跡のように見えます。

遠くからでは汚れていてもまぁ白く見える機体ですが、近くで見るとこのように外板の白い部分でもパーツごとに色が違い、補修された様子がうかがえます。

やっぱり、古い飛行機なんですね。機内はカーペットや壁板やシートが交換され、綺麗に保たれてきましたが、機体そのもの、しかも外部は補強・補修しながらこれまで頑張ってきたんですね。

D72_9286.jpg

このJA8960の姿を見られるのはあと長くても3か月ほど。

もう乗ることはないと思うのですが、せめて写真はたくさん撮っておきたいです。

JA8960、JA8961、JA8966。

3機のANAジャンボ。

できることなら、飛行機の周りをじっくりと歩き回りながら写真に残したいですね。記録に、記憶に残しておきたいですね。

羽田第1ターミナル展望デッキからの風景

といっても本当の意味での風景写真ではありません。

もちろん飛行機の写真。

でも、今日は珍しく飛んでいる飛行機ではありません。

羽田空港の第1ターミナル展望デッキは誘導路や滑走路が近いせいか、地上でも面白い写真を撮ることができます。

まず1枚目はJALの3機種、「Boeing737とBoeing777とBoeing787」。

プッシュバックを終え、タキシングのクリアランス待機中のBoeing737、ハピネスですね。

タキシング中のBoeing777はラダーのチェック中です。

遠くに見えるBoeing787はおまけ。

D72_9083.jpg

Boeing737、黄色いハピネスを地上スタッフの皆様がお見送り。

いつみても、いいなぁ、このシーン。

D72_9085.jpg

先ほどは”おまけ”と書きましたが、次の1枚は主役。

リフトアップ車がL1ドアに附いて、これからのフライトに必要な機内品等を積み込んでいるのでしょうか。それとも清掃か。

このJA828J、2012年9月に登録された機体なのですが、一時期はジブリ塗装で飛んでいました。

その後バッテリー問題が起こり、しばらく飛べない時期がありましたが、その間にジブリは消されたのでしょう。

今では素のJALです。

D72_9096.jpg

先ほど見送られたBoeing737・ハピネス。先行するスカイマークのBoeing737・ハートとツーショット。

ハッピーな気分になりますね!

D72_9093.jpg

再度はBoeing737の尾翼。

といって1つだけじゃありません、8機分の垂直尾翼がズラリと並んでいます。

JALはすべて鶴丸で6機、そして星のスカイマークが2機。

Boeing737がいかに羽田空港で増殖中であるかを示す象徴的なシーンです。

D72_9109.jpg

今日は趣向をちょっと変えて、羽田空港の第1ターミナルの展望デッキから見たシーンをいくつかご紹介しました。

国際線ターミナルとの間に3本の誘導路と1本の滑走路があり、いろいろな面白いシーンに遭遇することができるのが羽田の1タミデッキです。

冬場は着陸機しか見られず、面白くない。。。と思いがちですが、飛行機のある風景としては2タミよりも面白いかもしれません。

冬場でも7時半から8時の間に3機だけRWY34Lを離陸する飛行機を見ることができます。

「ハミングバード・デパーチャー」の3機です。

冬の空気がきれいな晴れた日には富士山と国際線ターミナルビルを背景に離陸する飛行機を見ることができ、これは最高!です。

今朝はドン曇りなので、空港に足を運ぶ気になりませんでしたが、これからの季節、朝起きて「晴れ!」だったらきっと行きたくなるんでしょうね。

天気の悪い日曜日がスタートしましたが、皆様、良い1日を!!

モヒカンくんのテイクオフ

2009年12月に復刻したANAのモヒカン塗装。

ANAが1969年のBoeing737-200導入時に採用したデザインで、1983年のトリトンブルーのBoeing767-200のデビューまで続きました。

(最後のモヒカン塗装の機体は1989年まで飛んでいました)

Boeing737はもとより、Boeing747もL1011トライスターもBoeing727もみんなこのモヒカン塗装で日本中の空を飛んでいました。

その復刻がモヒカン塗装で飛んだことがないBoeing767とは。。。

この復刻版モヒカン塗装は2013年までの期間限定ということで、見られるのは今年(今年度?)一杯のようです。

1機しか存在しないため、なかなかその姿を見ることができず、しかも離陸する姿などはめったに見ることができません。

そんなモヒカン塗装のBoeing767の離陸を、曇り空ながら撮ることができたので、今日はたっぷりとご覧いただきます。

皆さんは飛行機の離陸シーンの中でどの瞬間が好きでしょうか。

前輪を持ち上げてまさに「いまから飛ぶぞ!」という瞬間、

メインギアが地面を離れるか離れないかの「2次元から3次元の世界に移る」瞬間、

エアボーン直後の「飛んだ!」瞬間、

エアボーンし、「上昇する」シーン、

たった1分から1分半の離陸滑走から上昇までの短い間ですが、見どころはたくさんあり、その間は目が離せません。

まずは滑走路に向かうタキシング中のモヒカン塗装のBoeing767から。

一瞬、「どこかから戻ってきたのかな? どのスポットに入るんだろ」と思ったのですが、フラップやスラットが降りています。

「ん? これは出発機?!」と期待しましたが、タキシングしているのがターミナル側のタクシーウェイ。

「RWY05に向かうのか。。。」と離陸シーンを撮るのは諦めか。。。とがっかりしたものです。

D72_4337.jpg

ところが、予想に反してモヒカン塗装のBoeing767が向かったのはRWY34Rでした!!!

もう大喜びです。

だって、本当になかなか見ることができないし、撮るチャンスはなかなか無いんです。

まずはローテーションの瞬間。ノーズギアをゆっくりと持ち上げて、主翼の迎角を増やします。

D72_4360.jpg

このBoeing767のメインギアが滑走路面を離れる瞬間がなかなか気に入っているんですよね。

Boeing777やBoeing747、A330やA340とは違うティルトアングル。

「つま先立ち」になって背伸びをするように飛び立とうとしているように見えませんか?!

D72_4361.jpg

そしてエアボーン直後。

このシーンも良いですよね!

主翼のしなりも、それまで車輪が支えていた重量を一気に受けて最も大きくなる瞬間です。

D72_4365.jpg

そして上昇するシーン。

晴れていれば東京湾の海面と向こう側に見えるディズニーリゾートなどの陸地、そして空の3点セットが背景になり、これもまたお気に入りのシーンなのですが。

ところで、このモヒカン塗装のBoeing767、かなりくたびれてきましたね。

垂直尾翼の付け根付近、垂直尾翼とラダーの間には潤滑油がしみだしているのでしょうか、うっすらと茶色の線が見えます。

D72_4368.jpg

そして上昇する姿を斜め後ろから見たところ。

ギアは格納中です。

いつも上昇した後は「早くギアを上げて!!」と思うのですが、この時も早くギア格納後の姿を見たくてギアの格納動作がまだるっこく感じました。

このシーンもいいんですけどね。

D72_4376.jpg

ギアを格納して「飛行機」そのものの姿になり上昇。そして右旋回開始。

これをもうちょっと近くでみたいなぁといつも思うんですよね。

滑走路の中間点の真ん前にターミナルビルがあり、展望デッキがあるので、離陸して上昇する飛行機は展望デッキのかなり左手になってしまうんです。

成田のB滑走路展望台やさくらの山、さくらの丘のように滑走路エンド付近に撮影ポイントがあれば羽田も最高なんですけどねぇ。

D72_4384.jpg

というわけで、RWY34Rを離陸し、上昇する飛行機の各シーンを並べてみました。

私はエアボーンの瞬間か、エアボーンの直後が好きかな。。。

でも上昇する飛行機の斜め後ろ姿も捨てがたい。。。

結局、離陸シーンはどの瞬間を切り取ってもカッコいいし、素敵なんですよねぇ。

だから着陸シーンに比べて掲載枚数がいつも多くなってしまうんです。

さて、今週末ですが、”また”天気は下り坂ですね。

今日、土曜日は晴れの予報だったのに、朝から空には多めの雲。

確かに晴れ間はところどころに見えますが、これは晴れというより曇りという天気ではないでしょうか。

なんで平日は良い天気なのに、休みになると曇ったり雨が降ったりするの???

そんな週末ですが、皆様お元気でお過ごしください!!

ようやく会えた!SFJのシャークレット付きA320!

SFJ(スターフライヤー)のシャークレット付きのAirbus A320(JA21MC)にようやく会うことができました。

先週の土曜日の朝、北九州に飛んでいったのは分かっていたので、あとは戻ってくるのを待つだけ。。。とFlightRadar24をこまめにチェックしていたら来ました!

撮影場所を第2ターミナル展望デッキの南端に移動し、待ちかまえました。

そして。。。。

RWY34Lにアプローチする姿をばっちり撮影できました!!!

D72_4871.jpg

さらに。。。。

嬉しいことに到着後のスポットは第1ターミナルの南端のさらに端、1番スポット!!

まずは機体左側。

こちらは「黒」です。

D72_4913.jpg

そして機体右側、こちらは「白」です。

既にご存知の方も多いと思いますが、SFJのデザイン、左右で違うんです。

垂直尾翼とシャークレットの色が左側が黒で右側が白。

素敵ですよね~!

D72_4930.jpg

今年デビューしたばかりのまだ新しいSFJのAirbus A320、黒い胴体もまだピカピカです。

飛んでいるところも撮ることができたし、左右の写真も撮ることができ、大満足でした!!

それにしてもかっこいいですね、SFJのAirbus A320。

この機種が一番かっこよく見えるデザインだと思います。

               

さぁ、今日は金曜日。秋晴れです。

これだけ気持ちよく晴れていると、仕事をしているときに空を見上げて、「こんな日に仕事していたくないよなぁ~」って思うんですよね。

これで、明日・明後日が曇りや雨だったりすると本当にがっかり。

良い週末になるよう、今日は清く正しく元気よく、頑張ろう!

皆様も良い一日を!!

JALのBoeing787はこれだけ。。。

そうなんです。

羽田空港で見られるJALのBoeing787はこの北京行きの1便だけなんです。

ANAは国内線にも続々とBoeing787を投入していますが、JALは国際線中心というか、国際線オンリーです。(今のところ)

成田空港に行けば、お昼前後にそれこそ昨日のANAのように連続してBoeing787の離陸を見られたりしますが、羽田空港ではこの9時10分発の北京行きJAL21便が唯一のチャンスです。

その唯一のJALのBoeing787が北京行きで良かった! RWY34Rから離陸してくれますから!

というわけで、昨日のANAの北京行きに続いて、本日はJALの北京行きの離陸です。

まずは離陸滑走中。

なんか太ってみえません?! 白は膨張色だからかなぁ。

D72_4165.jpg

ローテーション!

ANAの北京便と違って、こちらはほぼ展望デッキの正面で前輪を持ち上げました。

これはイイ感じ♪

D72_4183.jpg

エアボーン直後。

やっぱり、ANAのBoeing787よりも太く見える。。。(しつこい?!)

D72_4190.jpg

東京ゲートブリッジを背景に上昇するJALの白いBoeing787。

昨日のANAのBoeing787よりも時間は早い時間で、まだ東京ゲートブリッジは見えました。

D72_4199.jpg

ジューキーズ(重機たち)と上昇する飛行機。

左端の重機には人が乗っていますが、あの場所から飛行機の離陸を見たい!!

D72_4201.jpg

曇り空背景の白い飛行機だからでしょうか。

ん?なんか違う、太い?!と思ってしまいました。

背景や光の具合や飛行機のデザインで同じ機種でもいろいろな見え方があるんですね。

さて、JALが国内線にBoeing787を投入するのはいつごろなんでしょうね。

早朝や日中、夕方などさまざまなシーンでこの白いBoeing787を見てみたいものです。

                          

今朝は冷たい雨。

雨は今日、木曜日だけだと思いますが、寒い日の雨は嫌ですね。

皆様、風邪など引かぬようお気をつけてお過ごしください!

1 231 232 233 234 235 534