ガルーダインドネシア航空のBoeing777

南風運用の羽田空港、第1ターミナル展望デッキでのお楽しみももう少しで終わりです。

今日はガルーダインドネシア航空のGA875便、ジャカルタ行きのBoeing777です。

10時半のタイ国際航空に始まり、キャセイパシフィック、中国南方航空、エバー航空と続いた国際線の出発便の最後になります。

ガルーダインドネシアの飛行機はいつも国際線ターミナルの南の橋、ルフトハンザの左側にいることが多いです。

そして11時45分過ぎに、ちょうど第1ターミナル展望デッキ南側の正面からタクシーウェイに向かいます。

タクシーシーンはカット、離陸滑走シーンから。

カンタスのジャンボを背景に離陸滑走するガルーダのBoeing777。

長いBoeing777、Boeing777-300/ERです。

インドネシアはジャカルタのスカルノハッタ国際空港までのフライトは約7時間。

なかなかノーズギアを持ち上げません。

やや斜め後ろになってようやくローテーション!

翼がだいぶしなってます。

飛べ!ガルダ!(ガルダはインド神話に出てくる炎の様に光り輝き熱を発する神鳥)

エアボーン直後の姿。

カッコいいですね!

林立する煙突をジェット排気でにじませながら上昇していきました。

ガルーダインドネシア航空のデザインは好きなデザインの1つです。

”ガルダ”という、神話に登場する神鳥をモチーフにしたロゴマークもいいし、そのロゴマークや垂直尾翼の色が好きなんです。

青のグラデーションなんですが、南の海を思い浮かべますよね。

南の島々を取り囲む爽やかな海・・・・

行きたいですねぇ。

 

さて、昨日は諸先輩方と夕食を共にしたのですが、そこでとても印象に残る一言がありました。

「人のせいにしない」

これは10年以上前に私がとっても偉い人から言われた一言であり、その一言のおかげで考え方や行動が変わり、成功のもとになった一言であり、それ以降、私自身がプロジェクトメンバーやチームメンバーに言い続けて来たことです。

「人のせいにしない」は結構深い言葉なんです。

何かトラブルが起こった時、計画と違うことが起こった時にそれを誰かのせいにしたり、環境のせいにするってことはよくあります。その時に「あの人のせいだ」とか「こういう状況のせいだ」とすることでコントロールを手放したことになり、話が終わってしまいます。

考え方を変えて「自分のせい」とすることで、自分が行動することで物事を動かすことができるようになります。周り(人や環境)が変わるのを待つのではなく、自分から動き、物事を進めるんです。

更に、ストレスも減りますよね。

周り(人や環境)が原因だと思うと、もうどうしようもなくなり、さらに周りが変わらないとそれがストレスになりますが、自分のせいとすることで、自分が何とかすれば状況が変わるんです。ストレスの原因を減らしたり、なくしたりできるんです。

注意しなければならないのは、自分のせいにすることで責任を重く感じないようにすることですね。

「自分が何とかすれば、物事が変わる」と思うことです。

その辺、私は少々へたくそで、かつては胃潰瘍になったり、最近は大腸炎になったりしました。

今はかなりうまくなりましたが。。。

 

それでは皆様、今日は華金ですね。良い1日を!!

 

以前のエバー航空のデザイン

昨日の新しいエバー航空のデザインのAirbus A330は3月25日に撮影したものでしたが、今日の以前のエバー航空のデザインのAirbus A330は先日の強風の日、4月7日に撮影したものです。

同じBR189便です。

いつも通りに離陸滑走開始時点から。

飛行機がたくさん!

Boeing747、Boeing767、Boeing787、Boeing777、そしてAirbus A330。

Boeing737がいないのがちょっと残念。

このように以前のエバー航空のデザインは胴体の下半分が緑色で、その境目はオレンジ色の直線で区切られています。そして垂直尾翼の緑色も垂直部翼の付け根で区切られています。

昔ながらのデザインですよね。

ローテーション!

まだまだ。。。。

結構な急角度ですよね。

ようやくエアボーン。

紅白と緑白。

重機と工場と飛行機。

飛行機の美しさが際立ちます。

Airbus A330という飛行機は美しいのですが、この飛行機の白い部分の汚れがちょっと。。。

炎を噴き出す煙突とAirbus A330。

同じような写真が続いてすみません。

工場の煙突が立ち並ぶ煙突の林と空の境目を突っ切る飛行機。

カッコいい~!

この日の飛行機、離陸後にとにかく右側(西)からの強い風にあおられていました。

一旦大きく左に傾く飛行機続出。

おっと! このエバー航空のAirbus A330も大きく左に傾き、修正中!

左翼のエルロンが下がっているのがよくわかりますね。

2日続けてエバー航空のAirbus A330、BR189便の離陸シーンでしたが、新旧のデザインの違いがよく分かりましたね。

 

さて、今、外を見るととても明るいです。

そういえば、おととい、17時半過ぎに会社に戻ったんですが、まだ明るく、太陽もビルの上に見えてましたね。

今日の東京の日の出は5時13分、日の入りは18時11分です。

急に昼の時間が長くなった気がしました。

約13時間、太陽が出ていることになりますよね。

今年の夏至は6月21日、それまではまだまだ太陽が出ている時間が長くなります。

太陽の光をもっと使わなきゃ。

 

ということで、写真も多かったことだし、今日はこの辺で。

今日はまたまた暑くなりそうです。

横浜市港北区の現在の気温はすでに15度で、15時には25度まで上がる予報。

横浜でもう夏日!?

Yシャツを半袖にするか、長袖にするか悩み中です。

 

それでは皆様、今日も良い1日になりますように!!

 

新しいエバー航空のデザイン?!

羽田空港のエバー航空といえば、キティちゃんでしたが、最近はキティちゃんはあまり来ない?

その代わり午前中の台北(松山)行きでやってきたのはこのA330でした。

パット見た感じはノーマル塗装のエバー航空?!

よく見ると、今はやりの曲線のラインが機体を前後に貫いてます。

エバーも流行には勝てなかった・・。

ローテーションは「Tokyo International Airport」の前だったんですが、国際線ターミナルの前に来てもまだノーズを上げたまま走ってます。

メインギアはまだしっかりと滑走路にくっついたまま。

貨物ターミナルの端っこに来てようやくメインギアもかかと立ちに。

ノーズを上げながらこれだけ走るのって難しいのでは?

上昇する新デザイン(?!)のエバー航空のAirbus A330。

色が違うだけで、この胴体前後を流れる曲線の使い方や垂直尾翼の色がカーブを描きながら胴体後部に延びているところなんて、他の航空会社でもよく見られるデザインですよね。

Airbus A330の美しさはデザインにかかわらず、いつも通り。

美しい飛行機です。

BR189便、台北までは3時間20分程の飛行時間です。

沖縄のちょっと先ですもんね。

世界の航空会社のデザインが何だか似通った感じになってきましたね。

飛行機も4発機や3発機がいなくなり、双発機のワイドボディ機に収れんしてきているのに加え、そのデザインまで色違いの似たようなデザインになり、なんだかおもしろくなくなってきました。

オリジナルのカッコよさをもっと追求すればよいのに。

これから導入されるANAのA380やJALのA350はこんなデザインにはなってほしくないですね。

 

さて、もう水曜日です。

月曜日・火曜日はあっという間に、ドタバタしているうちに終わっちゃいました。

もうへとへと。

 

それでは皆様、週の中日です。

今日も良い1日になりますように!

今日は飲みに行きます!!

 

THAIのBoeing747-400

先週は本当に大変な1週間でした、そして今週も。。。

だから今日はジャンボで元気に!

土曜日に撮りたてのジャンボ、タイのBoeing747-400です。

国際線ターミナルの向こう側からゆっくりと、そして堂々とした風格でやってきました。

強風が吹き荒れる羽田空港をRWY16Rに向けてタキシングしていきます。

遠くには見慣れぬ飛行機が。。。ニュージーランド航空のBoeing777?!

大田区の街並みとタイのジャンボ。

街並みの真ん中辺には大きなお寺の本堂の屋根か何かが見えます。タイのジャンボになんとなく合っているような気がして。。。

500mmの威力全開! これをやりたくてこの日は重たいレンズを持って出かけてきました。

メラメラの影響もほとんどなく、くっきりとジャンボが見えました。

間もなく滑走路に到着です。

そしてラインナップ。

後方にはVORのアンテナも見えますね。そしてその周りは建設現場のようです。

何が作られているのでしょうか。

あのあたりに羽田空港を楽しむための施設ができたら良いのに。。。

ラインナップの途中、これも撮りたかったシーンの一つ。

ジャンボの正面顔!!!

決まった!

そして離陸滑走開始。

きっとエアボーンは早いんでしょうね。

ショベルカーとニュージーランドの777とタイのジャンボ。

タイのジャンボがフレームギリギリになってしまいましたが、カンタスのジャンボ、スターウォーズのBoeing787、スカイマークのBoeing737とタイのジャンボです。

昨日のC3POのBoeing777と同じように、やはり強い西風に対応するためにラダーをやや左に踏み込んでますね。ジャンボの垂直尾翼は大きいから横からの風の影響も大きいのでしょうね。

そしてローテーション!!

この日の主な目的はタイのジャンボの離陸時の機首部分のどアップを撮影すること。

前回の羽田空港での撮影でタイのジャンボの離陸シーンは普通に撮影したので、今回は別な構図に挑戦です。

エアボーン後のジャンボ。

ウィングレットがかっこいい!! 4本あるメインギアがかっこいい!!

そして2階席のある機首部分、前方の空をグッと見つめるコックピットがかっこいい!!

主翼の上面ががっつりと見えます。翼がしなっているのがわかります!!

エンジンから噴き出される熱い空気の奔流も見えます。

この日、最高の1枚です。

プリントして廊下に飾ろうかな。。。

工場群を背景に上昇するジャンボ。

ここでも全体を入れずに胴体を大きく捉えてみました。

上の写真と同じような構図ですが、この写真ではジャンボの下の吹き流し(ウィンドソック)を見てみてください。ほぼウィンドソックが真横になびいてます。強い横風が吹いていることがわかります。

大きなジャンボでもイニシャルクライム中、一度大きく左に傾きました。上反した右翼の下面に強い西風を受け右翼が持ち上げられたんでしょうね。

操縦席では操縦桿を右に回して水平を保とうとしているのでしょう。左翼のエルロンを見ると上に上がってますよね。

ギアアップの途中、ここで機体全体、主翼も両翼端まで入れてみました。

ギアを格納し、タイのバンコクに向けてTG683便は上昇していきました。そして6時間57分後に無事にタイのバンコク、スワンナプーム空港に着陸しました。着陸は現地時間の15時26分です。

このタイのジャンボの前に何機も撮影の練習をしたんですが、もう大変でした。

強風に体が揺さぶられ、重たくて長いレンズはあおられて、ファインダーを覗いていても飛行機が黒い枠内にピタッと収まってくれないんです。VR(Vibration Reduction):手振れ補正付きのレンズですが、あの強風では補正しきれませんよね。補正のレベルを超えて上下左右にレンズが振れまくってましたから。

座って、手すりにレンズを持つ手を乗せてレンズの振れを抑えてみたり、立って脇をグッと締めて上体を固定して腰を回して撮ってみたり、このタイのジャンボまでに何度も練習して、ベストな撮影姿勢を試してみました。

その成果が今日の写真です。

もちろん、頭や脚がちょん切れている失敗作もたくさんありました。

いやぁ、それにしてもやっぱりどアップの写真は迫力があって良いですね。

12枚目の写真、この日1番というか、今年1番の写真じゃないでしょうか。

それくらいお気に入りの1枚を撮ることができました。

 

これで大変な今日1日を乗り越えることができそうです。

今日は午後からとにかく大変なんです。

帰りには池袋の居酒屋で自分を慰めてから帰ろうかな。。。

 

ということで、今日も皆さまにとって良い1日になりますように、そして良い1週間になりますように!!

 

 

ようやく撮れた! C3POのテイクオフ

ANAのSTAR WARSシリーズ、R2-D2やBB-8、Star Warsジェットはその離陸する姿を撮影し、ブログに掲載してきたのですが、今日のC3POだけ離陸シーンを撮ることができず・・・という状態でした。

先に乗っちゃったのが良くなかったんでしょうか。。。。

C3PO登場直前、ボーディングブリッジの窓から機体を眺めてみました。(昨年の9月11日)

C3POの機内。ヘッドレストカバーがC3PO仕様です。ちょうどおなかの部分?

そしてサービスでいただいたスープのコップもC3PO仕様。記念に持って帰りたかったけど大人になった今、できなかった・・・。(若い時に「持って帰ります」って回収しに来たCAさんに言ったら、箱ごとくれたこともあったなぁ。。)

さて、こんな感じで先に乗っちゃったC3POですが、昨日、ようやくその離陸シーンを撮ることができたんです。

まず、第1ターミナルの展望デッキで、伊丹空港から戻ってきたC3POを撮影。

ちょうど、R2-D2もいたので、ツーショット!と思ったら、RWY22に着陸したC3PO、さっさと誘導路に入ってしまい、こんな感じで顔を合わせる感じに。。(本当は並ぶ感じで撮りたかったのに)

一応、R2-D2とC3PO。

C3POは第2ターミナルに向けてタキシングしていきました。

次はどこ行きだろうか・・と気になりましたが、この時は「今日もどうせ撮れないだろうな・・」とあきらめ半分でした。

第1ターミナルの展望デッキで南風運用の日の羽田空港第1ターミナルのお楽しみを一通り味わった後、第2ターミナルに移動したのですが、第2ターミナルの展望デッキで61番スポットにいる出発準備中のC3POを確認。早速、行き先を調べます。。。。。おっ!松山じゃないですか!!

松山なら南風運用の日はRWY16Rからの離陸になります。

せっかく第2ターミナルの展望デッキにやってきたのですが、国際線のスターアライアンス機の離陸を撮影した後、すぐに第1ターミナルに戻ることにしました。

そして第1ターミナルに戻ってしばらくしてから、C3POがやってきました!!

滑走路にラインナップし、離陸滑走を開始しました。

この日は西寄りの風がかなり強く、35ノット以上吹いていて、突風で44ノットとATCで言ってました。離陸滑走中は垂直尾翼に右側から当たる強風で機首が右に振られないようにラダーが左に踏み込まれていました。

かろうじてカンタスのジャンボとショベルカーとチャイナエアラインの梅の花。

強風ということもあり、あっさりとエアボーン!

初めてのC3POの離陸シーンです!! 感動!!!

背景には、ルフトハンザのBoeing747-8iと・・・そう、昨日のミュンヘン便はAirbus A340-600でした。

お~! C3POの上昇だ!

しかもRWY16Rで工場を背景に!!

翼端とテールのフラッシュライトがピカっと光る瞬間を捉えることができました!

背景の工場とC3PO、とってもメカニカルな感じがして、いいですねぇ~!! 感激です!!!

ギアの格納までは追いかけられませんでした。

アンコリをピカっと光らせて松山に向かうC3POです。

ようやく出会えました。

昨日はタイのBoeing747-400の離陸シーンを撮ることができればいいか。。と軽い気持ちで出かけたのですが、予想外のC3POの離陸シーンで本当にうれしい羽田空港になりました。

そんな昨日の羽田空港ですが、大荒れでした。

朝、自宅を出発したときにはすっきりと晴れた青空が広がり、穏やかな春の1日の始まり・・・という感じだったのですが、羽田空港に到着し、第1ターミナルの展望デッキに出てみると・・・

えっ!?

空はどんよりとした雲に覆われていて、太陽は見えません。青空も見えません。そして何より驚いたのは”強風”。

西寄りの風がとても強く、歩くのも前傾姿勢にならなければならないほど。

もちろん、飛行機を撮影している人はまばらで、3人ほどしかいませんでした。そのうちの一人は今年の羽田空港では必ずご一緒するO氏。

昨日はタイのBoeing747-400の離陸するシーンをどアップで撮影しようと思って50-500mmの大きくて重たいレンズを持って行ったのですが、それを付けたカメラを構えても風にあおられて、ファインダーに飛行機を捉え続けるのも一苦労。

立って撮影するより、椅子に座って、手すりに手を乗せてとにかくレンズをできるだけ固定して撮影するしかない状態です。。。

第2ターミナルの展望デッキは西側に建物があるせいか、第1ターミナルよりも風は穏やか(?!)に感じましたが、それでもいつもよりは強い風が吹いてました。

そして今日のC3POを撮影しようと第1ターミナルに戻った後ですが、C3POがスポットを離れ、タキシングを開始したのをFlightRadar24で確認した頃に、警備員の方がやってきて「こちらの展望デッキは強風で危険ですので閉鎖します」だって!!

「えっ?!どうしても撮りたい飛行機が来るんですが。。。」

「こちら側、南側は閉鎖になりますが、北側はまだ比較的風が弱いので、そちらへどうぞ」とのこと。

慌てて、北側の展望デッキに移動しました。

が、そこの風も決して弱くはなく、”比較的”弱いかな?という感じ。

とりあえず、撮影を開始。

そしてC3POが空港北側のタクシーウェイを通ってやってきました。

そしていよいよRWY16Rにラインナップ・・・というところになって北側の展望デッキにも警備員が数名やってきて、見物客に何やら話しかけてます。

嫌の予感・・・

私は北側の北の端っこで撮影していたので、警備員が私のところに来るまではまだ時間があります。

その間に、早く離陸してくれ!!と祈りながら、重たいカメラを構えてファインダーを覗いてました。

そして、離陸滑走を始めたころになって「すみませんが、強風のため展望デッキを閉鎖します」という

警備員の優しい声が。。。

「ちょっとこれだけ。。。」と撮り続け、今日掲載した写真を撮ることができました。

もちろん、今日掲載の写真を撮影後に直ちに、警備員の指示に従い撤収しました。

こちらもあの強風の中で撮影を続けるのは体力の限界に近かったので、撤収を考えていましたが、本当にギリギリでした。

もっと青空で晴れていれば・・・ど贅沢を言えばキリがありません。

昨日撮ることができて本当に良かったです!

 

ということで、今日からは3月25日に羽田空港で撮影した写真と昨日(4月7日)に羽田空港で撮影した写真を交互というか、日によって入れ替えながら掲載していきます。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!! 急に寒くなりましたので風邪をひかないように!

 

キャセイのBoeing777

南風運用の羽田空港の午前中の見どころの一つがキャセイのCX543便です。

かつてはBoeing747-400で運行されていたのですが、Boeing747-400は退役してしまい、今ではBoeing777になってます。

下の写真は飛行機はメラメラで揺らいじゃっているのですが、キャセイのBoeing777の後ろにいるJALのBoeing777の胴体横のラッピング(?)が気になって。。。ドアが開いている絵が描かれている?!

エバー航空のデザインもちょこっと変わりましたよね。はやりの曲線を取り入れたデザインにマイナーチェンジしてます。

キャセイのBoeing777とANAのBoeing787とスカイマークのBoeing737とカンタスのBoeing747。

ここにJALのBoeing767がいれば完璧だったのになぁ。。。

キャセイのデザインは新デザインです。そろそろ珍しくなくなりつつありますね。

ルフトハンザのA350とガルーダのBoeing777を背景にローテーション。

ここの背景も好きですね。

エアボーン直前。Boeing777の翼の美しい”しなり”!!

この離陸直前の飛行機を前から見てみたいですね。。。

香港までの4時間半ほどのフライトの始まりです。

飛行機と飛行機の影がどんどん離れていきます。

工場群を背景に上昇する飛行機、かっこいいです!!

空が白いのが残念ですが、勢いよく上昇していく飛行機、斜め後ろから見てもかっこいいですよね。

南風運用が多くなる季節になってきました。

そうなると午前中の第1ターミナルの展望デッキが楽しくなりますよね。

電車で行けば、11時からはビールも楽しめます。

今日も朝から南風。

そしてタイのTG682便はBoeing747-400なので、10時半のTG683はジャンボ。

さらに今日のルフトハンザのミュンヘン便はAirbus A340-600。

雨上がりの空はすっきりと晴れてます。

今日の午前中の羽田空港も楽しそうですね!!

ストレスを解消しに、プラッと出かけてみようかな。。。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!そして良い週末を!!

 

コロっとしたBoeing737

今日はコロっとしたカワイイBoeing737です。

飛行機は、これも羽田空港の午前中の定番便、中国南方航空のCZ3086便、広州行きです。

Boeing737-700は昔のBoeing737を彷彿させる飛行機で、かわいらしいです。

ちょっと長めの離陸滑走。国際線ターミナルのランプエリアの南端付近でようやくローテーション。

広州までは4時間44分のフライトです。広州は香港の内陸側(北側)にある都市ですね。

滑走路横断待ちのJALのBoeing767の前を前輪を持ち上げたまま通過。

ゆるゆるとエアボーンしました。

垂直尾翼に描かれているマーク、中国の演劇のお面とかかな?と思っていたら違うんですね。

広州市の市花であるキワタ(木綿)をモチーフにしたマークです。赤いキワタ。

花だったんだ・・・

上昇シーンはいわゆる「後追い」写真。

翼がゆる~くしなってますね。

E190は小さくて軽くてあっという間に上昇してしまいましたが、この小さい飛行機はゆるゆると上昇して、工場群を背景に上がってくれます。

E190の全長は36.24mで、このBoeing737-700より3mほど長いです。

煙突群と空の境目を上昇するお気に入りのシーン。

Boeing737-700は第1世代のBoeing737-100や200よりは5mほど長いですが、第2世代のBoeing737クラシックと同じくらいの長さ、大きさです。

エンジンが最新のエンジンになっていて、ウィングレットがついているので、最近の飛行機っぽくなっていますが、胴体だけ見るとクラシックなBoeing737で、懐かしさを感じます。

昔のBoeing737はコロっとしていて、脚が短くて、とにかくうるさかった。。。

時代の流れというか、技術の進歩を感じますねぇ。

 

さて、もう木曜日です。

昨日は心身ともに少しゆっくりできるかと思いきや、とんだドタバタになりました。

今週はもうドタバタで終わるかも。。。

今度の土日は飛びにも行かずにぐったりと家に引きこもっていそうです。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

 

 

1 27 28 29 30 31 534