Boeing787のファイナルアプローチ

「海から羽田を見てみよう」シリーズ、まだ続きます。
本日は羽田空港のRWY34LにアプローチするANAのBoeing787です。
昨年の秋に定期路線デビューしてから既に3ヵ月半が経ちましたが、まだ注目される存在です。
この日もジャンボと787がターゲットでした。
RWY05から離陸する787は既に掲載しましたので、今度はRWY34Lへのアプローチをアプローチコースの下から撮影した写真を掲載します。
Flightradar24で木更津通過を補足してから待つこと数分、やってきたのはJA802A、2号機でした。
主翼のしなり方やちょっと長めに光るアンチ・コリジョン・ライト、4枚で構成されるコックピットの窓など、従来の飛行機には無いその姿。
ANA B787 1
アプローチコースの真下というよりもやや右側に船がずれていたので側面も少し見えました。
完全に逆光で、太陽を背景にした形になりましたが、それも”いつもと違う風景”。
まだ新しい機体、ピカピカの翼が太陽の光を受けて輝いています。
お腹や主翼の下面も海に反射した太陽光を受けて黒くならず、いい感じ!
ANA B787 2
ほぼアイドル状態なんでしょう、本当に静かなエンジン音で上空を通過。
シュルシュルシュル~という感じです。
ANA B787 3
初号機と2号機はサッカーの日本代表のユニフォームのような特別塗装機です。
後ろから見るとこんな感じで、青の縞模様が目を引きます。
シャッタースピードが速かったせいか、エンジンの前方のファンが止まって見え、
向こう側の空が透けて見えました。
ANA B787 4
RWY34Lのスレッシュホールドを通過したANAのBoeing787。
お尻に滑走路の末端標識がちょこっと映ってますよね。
それにしても美しい後姿です。
鳥が地面に舞い降りる姿を彷彿させますね。
ANA B787 5
まもなくJALにもBoeing787が導入される予定です。
そうなるとまたちょっとした787祭りになるんでしょうね。
最近、787に関してはうれしくないニュースも聞こえてきてますが、デビューしたばかりの飛行機にはつきものだと思います。
日本の技術力、ボーイングの技術力でそれらを乗り越え、安全性を高め、快適な空の旅を
今後も提供してくれることを願ってます。
それはそうと、ANAさんも早く東日本方面の路線に787を投入してくれないものでしょうか。。。
34Rを離陸する姿を見たいです!
城南島上空のひねりを見たいです!
東京ゲートブリッジから見たいです!

海から羽田 ~ANA編~

本日はANAの飛行機たちのRWY05からの離陸シーンです。
まずはBoeing737-800です。
ANAのBoeing737-800のウィングレットはブルーに塗られています。
スターアライアンス塗装のウィングレットは垂直尾翼と同じデザインなのに、通常塗装のウィングレットはシンプルなブルー。。。
何で垂直尾翼と同じデザインにしなかったのだろう。
Boeing767のウィングレットはちゃんと垂直尾翼と同じデザインになってますよね。
Boeing737は小さい・・と思っていましたが、こうして車と比較するとやっぱり大きい?!
ANA B737 1
そしてひねり。
昨日のJALのBoeing737にも負けない立派な?!右旋回を見せてくれました。
ANA B737 2
続いてBoeing777-200。
真横から、テトラポット入りで、いかにも「RWY05からの離陸を海側から撮りました!」という写真。
ANA B777-200 1
このトリプルセブンもきれいな右旋回でした。
ひねり、最高です!
ANA B777-200 2
お次はBoeing767。
このくらいの角度でエアボーンしてくれると良いですね。
ANA B767 1
ひねりはちょっと控えめ?!
ANA B767 2
RWY05からエアボーンしたAirbus A320。
RWY34LにアプローチするANAのBoeing767とツーショット!!
羽田はこれがあるからイイ!!
ANA A320 1
ひねりは・・・・控えめです。
A320って、デザインで違う飛行機に見える代表格ですよね。
スターフライヤーやピーチもA320を使っていますが、イメージが全然違います。
ANAのA320はなんか”かわいい”印象?
ANA A320 2
最後はBoeing777-300。
新旧管制塔をバッチリ背景に据えてRWY05を離陸!
「心をひとつに がんばろうニッポン」でした。
ANA B777-300 1
この”長い”飛行機ががっつりとひねってくれました!!
見ている、撮っている我々からは「おーっ!」の声が漏れます。
この角度から見るトリプルセブンの上昇シーン、良いですね~!
ANA B777-300 2
“急遽”始まった今週の名古屋出張も今日が最終日。。。。
今週末は飛行機を見に行きたいですね。
この海羽田以来、飛行機を見に行ってません。
そろそろ疲労とともにストレスも溜まってきました。
飛行機を見てスッキリしてこないと!
それではビュッフェスタイルの朝食をいただいてきます!
皆様良い週末を!

海から羽田 ~JAL編~

「海から」シリーズもいよいよ終盤です。
今日はJALの飛行機たちのRWY05からの離陸シーンを一挙公開させていただきます。
いまさらですが、このJALの飛行機たちの中にジャンボやA300がいないのはさびしいですね。。
まずはBoeing777-200。
機首上げの瞬間を斜め前から。
いよいよ「空へ!」というドキドキする瞬間ですよね!!
JAL B777 1
滑走路を離れ、順調に上昇を開始。
「ギア・アップ」の掛け声で、ギア・レバーを引き上げると、ギア格納室のドアが開き、ギアが格納されます。
JAL B777 2
大型機であるBoeing777の素晴らしい右旋回”ひねり”。
きれいですね!
なかなかしっかりとした右旋回を見せてくれました!
JAL B777 3
お次はBoeing767-300。
エアボーン後のいよいよ上昇するぞ!というシーン。
JAL B767 1
このBoeing767もきれいな旋回を見せてくれました!
JAL B767 2
「新鶴丸」もかなり機数が増え、見慣れてきましたね。
新鶴丸デザインのBoeing767の出発シーンです。
「Cleared for take off」で離陸滑走を開始!
東京・羽田らしい背景が良いです。
もくもくと煙突から噴出す白煙が良い演出?!
JAL B767 3
結構短い離陸滑走距離でエアボーン。
JAL B767 4
Boeing767の主翼もきれいにしなるんですね。
ちょっと浅めのバンクでの右旋回でしたが、きれいでした。
JAL B767 5
最後にBoeing737のひねりを2つ。
サンアークのBoeing737-800。
がっつりとひねってくれました!
JAL B737 1
新鶴丸&「がんばろう日本」のBoeing737-800。
こちらも良い右旋回!
JAL B737 2
昨日、急きょ名古屋に来ることになってしまい、今朝は名古屋のホテルの部屋からの更新です。
名古屋は冷え込みがきついです!

Boeing767のRWY34Lアプローチ

羽田空港のRWY34Lへのアプローチラインからちょっと右側にずれたところからANAのBoeing767を撮影しました。
城南島海浜公園の浜の先っぽと同じくらいの見え方ですが、こちらのほうが滑走路により近い位置になります。
海がレフ板のように光を反射し、機体の下面を照らしてくれます。
逆光でも飛行機がなかなか綺麗に見えます。
ANA B767 1
結構気に入っているシーン。
頭上を通過直後のエンジンと機首とメインギアをアップで捉えてみました。
ANA B767 2
メインギアと前縁フラップの内側、後縁フラップの様子がとてもよく分かります。
ANA B767 3
次の写真は城南島でも撮影できそうですね(^_^;)
ANA B767 4
スレッシュホールドに差し掛かったANAのBoeing767とアプローチライトの列。
この近さはやはり「海から」ならでは!
東京の街を背景になかなか絵になります。
ANA B767 5
私たちの乗った船と滑走路の間に恐らく同業者の乗ったクルーザーがいらっしゃました。
数人の仲間でクルーザーを貸しきったのでしょうか。
やはり私たちと同じタイミングで空に長いレンズを向けていました。
向こうにもこちらが同業者と気が付いた方がいらっしゃったのでしょう。こちらにレンズを向けている方がいます。
ANA B767 6
いろいろ調べてみると一般向けの海から羽田空港を眺めるクルーズが結構売り出されていますね。
ただし、マニア向けというよりも一般向けの色が濃いので時間が短く、コースの一部というのが多いようです。
とはいえ、航空ファンではなくても羽田空港の沖からアプローチする飛行機やD滑走路を離着陸する飛行機の姿には感動するでしょうね!
さて、今日は朝から強い風が吹いています。
「春一番?」
昨日の朝の暖かさといい、今朝の強風といい、春を感じさせる気候の変化が見られるようになりました。

大きな飛行機のRWY34Lアプローチを真下から見ると。。。

一昨日はBoeing737、昨日はMD-90と”小さな飛行機”を真下から撮影した写真でしたが、
じゃあ、「ジャンボとかトリプルセブンはどんなだよ?」という声もあるかと思いまして、
本日はANAのBoeng777のRWY34Lへのアプローチを真下から見た写真を掲載します。
ジャンボは。。。 アプローチライン上に船が停泊している間にはやってきませんでした(^_^;)
トリプルはトリプルでも”スタアラ”です!
フラップを下げ、大きな鳥が地上の獲物を狙ってアプローチするかのごとく、やってきました。
圧倒されます。
ANA B777 1
200mm-500mmのレンズを装着していたのですが、200mmにしてもフレームには入りきりません。
ものすごい迫力で迫ってきます。
海面の様子が機体下面にはっきりと映りこんでいます。それくらい低い高度まで降りてきています。
ANA B777 2
覆いかぶさるようにして頭上を通過。
STAR ALLIANCE塗装なのですが、下からではよく分かりませんね。。。
もろ真上に来た時には望遠レンズでは近すぎて、圧倒されてしまい、撮影はできませんでした。
ファインダーから目を離して、肉眼で見入ってました。
ANA B777 3
アプローチライト上を降下するスターアライアンス塗装のBoeing777。
垂直尾翼まで入れるとそれがはっきりと分かりますね。
トリプルセブンのアプローチする後姿、カッコイイですね!!
フラップを降ろして空気をがっしりと掴みながら空に敷かれたレールをすべるように降りていきます。
ANA B777 4
ファイナルアプローチの終盤、アプローチライトの列とともに。
ANA B777 5
ちょっと同じようなアングルの写真が続いてしまったので、明日はまた趣向を変えてみます。
「海から」シリーズはまだまだ続きます。。。
ところで今日は朝から暖かな雨が降っていて、気温は16度もあります。
その気温が夕方には5度くらいまで下がるとか。。。
1日で10度の気温差!
体調が狂いそうですよね。しかも雨。
この気温の変化がやがて三寒四温となり、春がやってくるんですよね。
季節の変わり目の前兆を感じます。

MD-90のRWY34Lアプローチ

ジャンボやA300とともに昨年の今頃から退役が噂されていたJALのMD-90。
サイズ的に丁度良いのか、まだ現役でたくさんのMD-90が頑張っています。
この日も、B737とともにたくさんのMD-90を見ました。
こんなにたくさん飛んでいるのに、退役させちゃって後継機はいるの?と心配になってしまいます。
3月以降、Boeing787が就航するといっても、国際線の予定。
今、国際線で使っている機材を国内線に転用してMD-90を退役させていくのかも知れませんね。
そのMD-90のRWY34Lへのアプローチを海から見た写真をご覧下さい。
シャープな姿のMD-90が船上にいる我々に向かってアプローチしてきます。
JAL MD-90 1
まるで”矢”のような姿。
小さくて、細いので、スピード感も満点です!
JAL MD-90 2
MD-90の特徴である、T字尾翼と尾部の2基のエンジン。
JAL MD-90 3
若干の編流角をとってアプローチしているのでしょう。
アプローチライトの列の見える角度と真後ろが見えているMD-90の角度が微妙にずれて見えます。
JAL MD-90 4
アプローチライトの向こう側の滑走路へと吸い込まれるようにアプローチして行きました。
JAL MD-90 5
今日はもう直ぐ自宅を出発して新幹線に乗らなければなりません。
ちょっと文章と写真が少なめになってしまいましたが、ご容赦願います。
今日・明日は天気が崩れ、雨の予報。
週末にはまた寒気が流れ込むとの予報もあります。
体に気をつけて、良い1週間をお過ごしください!

海からソラシド アプローチ編

昨日はRWY05から離陸するソラシドのBoeing737でしたが、
本日はRWY34LにアプローチするソラシドのBoeing737の写真を掲載します。
船はD滑走路の脇から多摩川の河口付近、RWY34Lのアプローチライトの先まで進み、
そこで停泊。
RWY34Lにアプローチする飛行機の真下に陣取りました。
午前中の11時~12時の時間帯、次から次へと飛行機が羽田空港にアプローチしてきます。その中にソラシドのBoeing737-400(JA734H)もいました。
そう、昨日掲載した中にもJA734Hがいましたが、離陸時刻は12時34分。
これは昨日のJA734Hが羽田に到着したときの写真で時刻は11時45分でした。
11時45分にランディングし、スポットまでタキシング、12時34分にはRWY05から飛び立っている?! なんてすばやいんでしょう!! 
アプローチライトの先からアプローチしてくる飛行機はもろ逆光。
ちょっと黒いですが、ソラシドのBoeing737です。
JA734H 1
頭上を通過直後のソラシドのお腹。
ちゃんと大きな字で「Solaseed Air」と書いてあります。
分かりやすいですね!!
ピスタチオ・グリーンのエンジンが青空に映えます。
JA734H 2
ほぼ真後ろ。
白い胴体の下(お腹)にはアプローチライトの赤いラインが映りこんでいます。
さすがプロ!
きっちりアプローチラインの真上に乗ってますね(当たり前か。。。)
JA734H 3
そのアプローチライトとファイナルアプローチ中のBoeing737。
ピントがどこに合っているのか分からないちょっとボケた写真ですが。。。
なんか映画のワンシーンに出てくるような絵で気に入ってしまいました。
JA734H 4
夏の南風運用の日には城南島海浜公園の砂浜の先端部分で最もアプローチラインに近づけますが、真下までは行けません。
アプローチラインの真下で、アプローチライトの直ぐ手前・・・・ど迫力でした。
小さなBoeing737ですら、頭上を覆いかぶさるようにして、ものすごいスピードで通過して行くんです!!
これがジャンボだったら・・・・
残念ながらこのポジションで撮影中にはジャンボは降りてきませんでした(^_^;)
どうやら風邪を引いてしまったようです。
しょっちゅう、皆様に「体に気をつけて」なんて書いている自分が、
風邪をひいてしまい、みっともないですね。。。
明日までに治さないと・・
明日は6時45分の新幹線でまた名古屋に行かないといけないんです。
そして夕方には東京の大崎で会議があり、夜の19時には東京丸の内で打ち合わせ。。。
ハードな月曜日になりそうです。
今日はゆっくりと休養して、明日に備えることにします。

1 307 308 309 310 311 534