R2-D2とBB-8

本日、12月15日(金曜日)、スターウォーズの最新作「最後のジェダイ」が公開されますね。

ということで(?!)、今日もスターウォーズです。

昨日はR2-D2のテイクオフシーンでしたが、今日のスターウォーズは飛びません・・悪しからず。

JA604A、Boeing767のSTAR WARS JETです。

まずは機体の左側、R2-D2です。青です。

真後ろから見たところ。

STAR WARS JETであることは全くわかりません。

そして機体右側、BB-8です。オレンジ色です。

機体の右側と左側の青とオレンジ色のチートライン。ところどころ途切れていますが、これはどういうルールというか、意味なんでしょうね。左右でパターンが違います。

 

そういえば、東横線の駅の出発の際のメロディもスターウォーズのテーマになってましたね。

私が中学生のころに初めて公開されたスターウォーズ、今でもこんなに人気があるなんて、本当にすごいですね。

 

今日はようやく金曜日。今週もいろいろありました。

ようやくです。

少し落ち着きました。

明日は久しぶりに成田空港に行く予定です。(飲みに? 撮りに?)

飛行機を見て癒されてきましょうかね。

 

それでは皆様、良い1日を!

フォースとともに・・・あれ?

以前、May the Force be with you というタイトルでこのR2-D2の飛行機の離陸シーンを掲載しましたが、結局フォースは・・・・不十分だったようです。

なかなかうまくいかないですね。

ですが、今日も懲りずにR2-D2です。

あと2週間ほどで2017年が終わり、2018年がやってきます。

今度こそ「May the Force be with you」。。。

早く上がってよ。。。。

エアボーンの寸前。

「上がれ・・・」と念じます。フォース?!

11月の霞んでいた日、R2-D2は遠くヨーロッパへと飛び立っていきました。

最近、本当に”フォース”を身に付けたいと思うことが多いです。

 

昨夜、NHKのクローズアップ現代で夫婦喧嘩が子供に及ぼす影響についての番組が放送されていました。

日常的に夫婦喧嘩に接してきた子供の”脳”には明らかに影響が表れているとのこと。

その夫婦喧嘩も暴力よりも暴言のほうが何十倍も大きな影響を及ぼしているそうです。

父親が激しく母親を責め立てたり、罵倒したりする様子を見続けた子供にかなり大きな影響を及ぼしていることが事例を示しながら解説されていました。いわゆる”キレやすい”子供になるとか。

とっても納得しましたね。

毎日のように繰り返される両親の言い争い、子供にとっては祖父母の言い争い。

責めるほうはそれで満足かもしれませんが、周りはたまったものじゃありませんよね。

そういった日常に接していると脳が委縮し、学習能力が低下するそうです。

そして攻撃的な性格になるとか。

なるほど。思い当たりますね。

普段はあまり見ない夜のNHKでしたが、昨夜はうなずきながら見てしまいました。

記憶が難しくなっている認知症の人に対して、「言っただろ!」と無意味に怒る事の繰り返し。

覚えられないことを忘れている?!

認知症の人に現れる”反抗”に対して攻撃する。学習できない?!

もっと許容すればよいのに。

どうすれば良いのでしょうね。

 

今日も良い1日を!

という言葉がとてもむなしく感じます。

STAR ALLIANCEの767と777

国内線に転向したJA614A、Boeing767のスターアライアンス塗装機と、見慣れたJA712A、Boeing777のスターアライアンス塗装機。

JA712Aは新千歳空港行きのANA63便、JA614Aは伊丹空港行きのANA23便です。

珍しくツーショットを撮ることができました。

上のツーショットで喜んでいたら、このツーショットのチャンスまで到来!

STAR ALLIANCEのデザイン、やっぱりかっこいいですね!

ここからはJA712Aの離陸シーン。

滑走路の半分を過ぎ、正面に来てもまだ離陸滑走中。

東京ディズニーリゾートが見え始めたところでローテーション!

筑波山を背景に初期上昇。

カッコいい。。。。

やっぱり飛行機の離陸する姿っていいですね。

普段の生活の疲れやストレスが吹っ飛びます。

そして東京スカイツリーとSTAR ALLIANCE。

長く走ったのでもうちょっと下を通るかと思ったら、結構高いところを通っていきました。

767と777のSTAR ALLIANCE塗装の飛行機、もう見飽きた感じ。。。

Boeing787のSTAR ALLIANCE塗装機はまだ登場しないのでしょうか。

これだけBoeng787が増えてきたのだからそろそろ・・って感じですよね。

 

さて、今日は久しぶりの更新になりましたが、今後もこんな感じでポツリポツリの更新になると思います。

なかなか納得のいく写真を撮ることができないし、珍しかったり話題性のある飛行機に出会うことも少なくなりました。まぁ、空港に出かけていないだけの話ですが。。。

土日の過ごし方が「休養」になってきちゃったんですよね。

でも家にいても心休まることがない。

疲れた。

 

ということで、空港に行って納得のいく写真を撮ることができたらまた更新します。

先日の12月2日の写真もまだ少し残ってますが、そこから掲載できる写真を探すのもまた一苦労です。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

下町ボブスレー

先日の羽田空港、見慣れない飛行機がやってきました。

スカイマークのBoeing737ですが、胴体に何かラッピングが施されています。

「羽田空港から全国へ」?!

何を?!

以下、スカイマークのプレスリリースより。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スカイマーク株式会社(以下「スカイマーク」)は、下町ボブスレーネットワークプロジェクト推進委員会(以下「下町PJ」)とのコラボレーション企画として特別デザイン機 「下町ボブスレージェット」を運航いたします。
スカイマークは現在、羽田空港を中心に10都市19路線に就航しております。その羽田空港のある東京都大田区には3,000以上の工場があり、国内随一のモノづくり企業の集積を誇ります。その高い技術力は日本の製造業を支えています。
欧米の強豪国では企業や国が総力を挙げてボブスレーのソリを開発するなか、下町PJはモノづくりの町である大田区の町工場が中心となって、世界へ挑戦する日本製のボブスレーを開発しています。スカイマークは、下町PJの世界への挑戦やモノづくりの力と心意気の発信を応援し、また、大田区の産業振興の一助となれるよう、特別デザイン機「下町ボブスレージェット」を運航して参ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下町ボブスレーは、大田区の中小製造業が共同でボブスレー競技のソリを開発・製作するプロジェクトです。その下町ボブスレーのソリの採用を決めたジャマイカボブスレーチームとともに、2018年2月の韓国・ピョンチャンオリンピック出場を目指しているということで、機体に描かれているのはそのジャマイカチームのボブスレーです。

赤いハートと、和のテイストで梅の花があしらわれた背景とジャマイカチームのボブスレー。

エアボーンしました。

ラッピング部分の全体が見えました。

ちなみに、このラッピングは左右のデザインが違っていて、反対側はボブスレーの絵ではなく「ボブスレー」という大きな文字が描かれていて、さらに「東京 大田区から世界へ」というキャッチコピーが書かれているようです。(まだ見たことないので”ようです”)

まだメインギアの格納が完了してませんが、お気に入りの角度で。

飛行機の上昇する感じと、ボブスレーの疾走感が組み合わさって、良い感じですね!!

機体前方のスカイマークの星の下にはこの下町ボブスレーに協賛する企業のロゴが入っています。

15社以上も協賛しているんですね。

下町ロケットならぬ、下町ボブスレー。

世界に羽ばたいてほしいものです!!

 

さて、先ほどNHKで「キャッシュレス」のテーマで番組が放送されていました。

時代はキャッシュレスに向かっているようですね。そしてその流れにおいて日本はかなり出遅れているみたいです。

中国や韓国では50%以上がキャッシュレスで、それこそ普通の町の商店でもキャッシュレスで買い物ができるようになっているそうです。

アメリカも50%弱ということで、それに対して日本はまだ1割あるかないか。。。

先日、「現金はお取り扱いしていません」というレストランに行ってきました。

東京の馬喰町にある「GATHERING Table PANTRY」というお店です。

現金じゃなければ何? SUICAやPASMO、EDYやクレジットカードなどです。私たちもスマホのお財布携帯で”チャリーン”と決済しました。

オーダーも非常にシステム化されていて、席に着くと、iPadが渡されて、そのiPadがメニューになっていて、そこから注文するんです。オーダーはキッチンやカウンターに設置されているiPadに表示され、それを見て店員さんがドリンクを用意したり、料理を調理します。

用があって店員さんを呼ぶときも、iPadの”コール”ボタンをクリックするだけ。

そうすると店員さんが身に着けているiWatchがぶるぶると振動して、どのテーブルが呼ばれているのかが表示されて、やってきます。

決済は店員さんが持っている決済端末でテーブル決済。もちろん割り勘もできます。私がスマホのEDYで3000円、もう一人がSUICAで3000円、もう一人がJCBカードで3000円なんてことも。

アルバイトさんやパートさんがなかなか集まりにくい世の中、このPANTRYというお店はたった4人でキッチンとホールを切り盛りしていました。座席は40席ほど。すごいことですよね!

それでいて、アルバイトさんは普通の飲食店の仕事よりも”楽”だそうです。現金を取り扱わないし、オーダーを記憶することもメモする必要もない。”接客”に集中することができるそうです。

これからの時代、このようなお店がどんどん増えていくんでしょうね。

利用する側も気楽です。「店員さんが忙しそうだから、声を掛けるのにちょっと気が引ける」とか、そんな気を遣うこともなく、オーダーしたいときにオーダーできます。

これからのIT利用の可能性をとても感じたお店でした。

 

それでは皆様、今日も良い1日を! 良い週末を!!

 

May the Force be with you

ANAの215便、パリのシャルル・ド・ゴール空港行きのBoeing787-9です。

May the Force be with you」・・・「フォースとともにあらんことを」

今日、提案プレゼンをするんですよね。なので、この言葉を。

提案のための準備、離陸滑走はしてきました。

このパリ行きの215便のように長い離陸滑走ではありませんでしたが・・・(^-^;

ローテーション! ノーズギアが滑走路面を離れた瞬間。

東京スカイツリーとR2-D2。

機首部分から雲の影に入り、撮影にはちょっと難しい状況でした。

やっぱりBoeing787の翼のしなりっぷりはすごいですね。

まるで大きな鳥の翼のようです。

まだメインギアのドアが開いてますが。。。

今日、無事に離陸できますように。

May the Force be with you.

 

プレゼンがうまくいって、プロジェクトがスタートすることになってもそれはあくまでも”スタート”。

それから長いフライトが待っています。

ゴールは目的地に安全に予定通りに着陸すること。乗客が笑顔で目的地を楽しむこと。

フライトプランをしっかりと練って、まずは離陸しなくてはなりません。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

 

 

ニューヨークへ、ミュンヘンへ、羽田から

昨日はカミさんが仕事だったので昼飯を食べに・・・と、羽田空港に行ってきました。

一応、カメラを持って。

天気は晴れてはいたのですが、雲が多く、雲の流れが速く、太陽が隠れたり顔を出したりでした。

暗くなったり明るくなったりで撮影には非常に難しい条件でした。まだファインダーをのぞきながらシャッタースピードや絞りを調整できる技術がないので。。。

そんな条件の中撮影した最初の飛行機はJALのBoeing777-300/ERでした。

JL6、東京発ニューヨーク、JFK国際空港行きです。

昔はJL6・JL5は成田空港とJFK国際空港の路線に使われていた便名だったと記憶しているのですが、今は羽田空港とJFK国際空港の路線になったんですね。

たくさん走って、ようやくローテーション!

おっ!! 東京ゲートブリッジの手前に帆船、日本丸が!

日本丸の初代はすでに引退して、横浜みなとみらいで展示されていますが、2代目は海技教育機構所属の航海練習船としてこのように現役で就航しています。

JFK国際空港までの12時間以上のロングフライト、燃料をたくさん搭載しているのでしょうね。

重たそうです、主翼が頑張って機体を持ち上げようとしてます。しなってますねぇ。

東京スカイツリーとJL6便。

さて、昨日はルフトハンザのミュンヘン便の機材をAirbus A340-600からAirbus A350に変わり、最初のAirbus A350によるLH715便ということで、楽しみに待っていました。

12時45分、いよいよFlightRadar24にも姿を現し、ゆっくりとタキシングを始めました。

ルフトハンザのミュンヘン行きやフランクフルト行きはRWY34Rからのテイクオフ、第2ターミナルの展望デッキで大勢の航空ファンとともに待ち構えていました。

が、

FlightRadar24で見るそのタキシングのルートがいつもと違う・・・Route5?!

まさか・・・・

予感は的中、ヤツはRWY05へ行っちゃいました!

慌てて第2ターミナル展望デッキの南端に向かって駆け出す人もいましたが、私はもうあきらめてその場で証拠写真を撮影。

この通り、距離がありすぎてメラメラです。

冬とはいえ、太陽に温められた滑走路や地面からの熱や、手前にある第2ターミナルの建物からの熱気で空気は揺れてました。

ルフトハンザのAirbus A350、羽田空港からの”初めての離陸”はメラメラの向こう側でした。

ちょっと上昇すればクリアになるかな・・・と思いましたが、なかなか昨日のメラメラは強かったですね。

でも何とか「Lufthansa」の文字は見えます。レジ番号は厳しいですね。。。

RWY05から上がったのであれば、西に向かうのかな・・と思っていたら、確かに右に傾いた!

確かにLH714として来るときもいつもの北側のロシア-新潟ルートというよりも、北京のほうから韓国の上空を突っ切って羽田には西からやってきたんですよね。

なので、最初のA350だからルートも変わったのかと思ってました。

が、バンクをとったのはちょっとした方向修正で、結局は北の方角に向けてまっすぐに飛んでいきました。

だったらRWY34Rから上がってよ!!と思った1枚。

いやぁ~、思いっきり裏切られましたね。

ルフトハンザのパイロットは結構、”基本的な運用”とは違うリクエストをしてくるのは認識してました。他の飛行機がRWY34Rから離陸しているのに、自分だけRWY16Lをリクエストして上がったり、南風運用で北から来る飛行機はみんなRWY23に降りているのに、自分だけRWY22に降りたり。。

このA350のパイロットもRWY05をリクエストしたんでしょうね。

日本の航空ファンががっかりするのに。

まぁ、これが引退フライトじゃなくてよかったです。

これからこのルフトハンザのAirbus A350は何度でも見られるでしょうから、いつの日か、離陸する姿を横から撮ることができるでしょう。

 

ということで、昨日はちょっと残念な羽田空港でした。

 

そうそう、昼飯は第2ターミナルの到着階(1階)にある刀削麺のお店で刀削麺を久しぶりに食べました!コシがあっておいしい刀削麺でした。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

 

JALのBoeing777、ちょっとだけ短距離離陸

昨日のJALのBoeing777は長い-300/ERで、エンジンに五輪マークがあり、長い離陸滑走でした。

今日のJALのBoeing777は短い-200で、胴体に2020年東京五輪のエンブレムがあり、短い離陸滑走です。

新千歳空港行きのJAL513便です。

滑走路の中間点手前でローテーション!

機首は大きく持ち上げられています。

浮いたメインが滑走路の中間点を示す3本の白いライン上を通過。

Boeing777の離陸をこの角度で見られるのも珍しい?!

一瞬Boeing767かと思ったくらい、早い離陸でした。

貨物船と飛行機。

機体の後部に東京オリンピック、パラリンピックのエンブレムとJALのロゴマーク、そして「心ひとつに!!行こう2020」の文字が描かれています。

昨日は東京パラリンピックまで1000日ということで、東京都でイベントが開催されたとニュースで報じられていましたね。

上の写真のちょっと後、「JAPAN AIRLINES」もちゃんと見える角度になりました。

上の写真は翼のしなりが見える角度、こちらは機体デザインがちゃんと見える角度。

どちらも捨てがたく・・・・(^-^;

新千歳空港までは1時間3分のフライト、時刻表上はそこに地上滑走などの時間も加わるので、スポットアウトからスポットインまでは1時間32分でした。

Boeing777もこんな、短距離の離陸滑走で離陸するんですね。

昨日のBoeing777-300/ERは国際線ということもあり、非常に長い離陸滑走でしたが、その違いは大きいですよね。

離陸重量、風、気温、エンジン出力など様々な要因が関わってきて、同じ機種でも離陸はそれぞれ毎回違います。もちろん着陸も。

だから飛行機の写真撮影ってやめられないんですよね。

飛行機は同じでも、その”シーン”は毎回違うから。

 

年末近くになって急にバタバタしてきました。

これまでのように神戸出張で・・・ではなく、いろんなところに行ったり、社内の年度末のいろんなイベントでのバタバタです。

今日も朝一で小田原まで行ってきます。

これだけいろんな企業を相手にバタバタしていると、どの話がどの企業だったのか、時々こんがらがったりしますね。。。(^-^;

頑張って、来年の飯のタネにしなくちゃ。

 

それでは皆様、今日は天気は悪く、寒い日になるようですが、健康管理に気を付けて!

良い1日を!

 

1 35 36 37 38 39 534