UNITED祭り

昨日のDELTA祭りに続いて、本日はUNITED祭りです。

すでに記事に書いたように成田空港の午後はアメリカの航空会社の飛行機で盛り上がります。

中でもDELTAとUNITEDは数機の飛行機がターミナルビル前に並び、さながらアメリカの空港のようです。

まずはUNITEDのBoeing777の離陸シーンから。

エアボーンの寸前というか、もう浮いている?!NR-8748

エアボーン直後。

もうこのコンチネンタルデザインのUNITEDも見慣れましたね。

というか、「コンチネンタル」という名前が記憶から薄れつつあるような気がしてます。NR-8749

桜とUNITED。NR-8756

UNITEDのジャンボは到着シーンのみ。

メインギアから白煙を上げてランディング。ノーズギアのライトがキラっ!NR-9454

そしてノーズギアが設置した瞬間、ノーズギアからも白煙がパっ!NR-9460

真横の美学・・・。(Mさん、使わせていただきました(^-^;)NR-9468

ジャンボはやっぱりかっこいいですねぇ。 NR-9488

Boeing787-9。

なんだか、長く見えますね。

そしてお尻の部分の先細り方がとても目立ちます。NR-9526

Boeing787-9とBoeing787-8の両方が成田に来ているんですね、UNITEDは。

そういえば、DELTAのBoeing787って見てないですね。まだ、持っていないのでしょうか。NR-9529

UNITEDのジャンボの垂直尾翼の向こう、RWY34Lにランディング下Boeing777。NR-9569

UNITEDのBoeing737。

これもUNITEDのみで、DELTAでは見られない機種です。

しかもこのBoeing737の翼端に注目!! 変わった形をしています。NR-9667

「スプリット・シミタール・ウィングレット」というウィングレットです。上だけでなく、下にも小さなウィングレットがあります。これが”スプリット”なんですね。翼の下面から上面への空気の流れを遮断する効果がさらに大きくなったのでしょうか。NR-9673

ウィングレット部分を拡大。

従来のブレンデッド・ウィングレットに比べて2%程の燃費向上が見込まれるそうです。

ウィングレットを装着することで誘導抵抗(翼の下面から上面に空気が回り込むことにより、翼端に渦が発生し、抗力として働く成分が発生する。)が減少するそうです。

それにしてもこのウィングレットの先っぽが後方にとんがっていてカッコいいですね!

初めて見ました!NR-9678

再びBoeing787。

ランディングの瞬間です。NR-9681

こちらはBoeing787-8ですね。機首から数えて1番目のドアと2番目のドアの間の窓の数がBoeing787-9よりも少ないです。

でも、Boeing787のエンジンってこんなに大きかったっけ?!と思うくらい、エンジンが大きく見えます。NR-9684

ということで、はじめはBoeing777シリーズの継続で、最後の”U”でUNITEDのBoeing777だけを掲載する予定だったのですが、ほかにもUNITEDの飛行機の写真があったので、昨日のDELTA祭りに続けてUNITED祭りにしてしまいました。

DELTAは離陸シーンもそこそこ撮ることができましたが、UNITEDは到着シーンが中心になってしまいました。UNITEDの出発は遅め?!なので、私はその前に帰ってしまうんですよね・・・。

 

ということで、まだまだ続く成田空港で撮影した写真。

明日は木曜日でPV(Page View:ホームページ訪問者)が週で最も低くなる日、どの飛行機にしよう・・・。

 

相変わらずどん曇りの空が続いています。雨だ降っていないだけ良いですが、はやく五月晴れの空を拝みたいです。

今日は曇ってはいるものの、気温は上がります。夏日になる予報です。

わが社でも5月1日からクールビズになりましたが、もう暑いですよね。。。

 

ということで、皆様、暑さに負けずに、良い1日をお過ごしください!

 

DELTA祭り

昨日は月曜日ということで、DELTAのジャンボをたっぷりとご覧いただきましたが、今日はそのDELTAのほかの機種を一挙に掲載します。

成田空港はDELTAにとって重要なアジアの拠点空港?! 様々な機種が成田を拠点に様々な国に飛んでいます。午後の成田空港の第1ターミナルにはこのDELTAの垂直尾翼がずらりと並び、まるでDELTAのホームベースのような雰囲気になります。

さて、1機目は午前中の便、サイパン行のBoeing757です。グアムやサイパンへはこのBoeing757が就航しています。NR-8381

エアボーンの瞬間。Boeingの飛行機にしては珍しく足が長く、スリムな飛行機。NR-8383

Boeing757は通路が1本のナローボディ機です。

Boeing767と同じ時期に開発され、コックピットはBoeing767と共通となっているとのこと。NR-8385

ぴょんと飛び上がるようなテイクオフ。

スリムなBoeing757、羽田空港では見られない飛行機。

この飛行機のファンも多いとか。NR-8389

お次はBoeing767のウィングレット付き。

最初にBoeing767のウィングレット付きを見たのがこのデルタ航空だったと記憶しています。NR-0089

Boeing767のメインギアのティルトアングルはBoeing777などとは逆。

離陸の瞬間はかかと立ちではなく、つま先立ちのような形になります。NR-0092

翼がしなっているのが分かりますね! このBoeing767-300/ER、N174DNは結構世界中を飛び回っています。昨日はロンドンにいて、DL1便としてニューヨークに向かう便で使われています。NR-0094

続いてはBoeing777-200/ERです。

ニューヨーク行きのDL172便でしょうか。NR-0107

このクラスの飛行機になると国際線としての安心感が感じられますね。

Boeing757とかBoeing767だと、ちょっと不安。。。NR-0108

ニューヨークまでは12時間57分というかなり長いフライト。

離陸滑走距離も長いものでした。

そしてエアボーン。

力強さを感じます。NR-0109

最後は元ノースウェスト航空の機材、Airbus A330-200です。

ウィングレットの先端から細ーい水蒸気が発生しています。

かかとが滑走路を離れようとする瞬間です。NR-0118

下の写真ではウィングレットの先端から発生しているヴェイパーが比較的よく見えます。

なんだかDELTAのAirbus A330って新鮮ですね。NR-0121

DELTAのAirbus A330もやっぱり美しい。。。NR-0123

ということでDELTAの4機種を掲載しました。

昨日のジャンボと合わせて5機種を1日で見たことになります。

羽田空港のANAでさえ、Boeing737、Airbus A320、Boeing767、Boeing777、Boeing787の5機種(枝版によるバリエーションは除く)です。

海外の航空会社で1日に5機種を見られるなんて、すごいですよね。

 

さて、昨日はGW明けからいきなり猛ダッシュ!会社を出たのも21時過ぎになりました。

今週もいろんなことがありそうです。

気が休まりません。

今朝は8時半から経営執行会議があるので朝食抜きで出かけます。

長い1日になりそうです。

 

それでは皆様、良い1日を!!

Boeing747-400, operated by Delta Air Lines

今日は月曜日、ということでジャンボなんですが、今日はとても写真の枚数が多いです。

今日のジャンボはDELTAのジャンボなんですが、撮影していた場所のすぐ近くのスポットに入ってきたので、撮りまくりました。

ということでジャンボづくしです。25枚ありますので、コメントは少なめに。。。。

まずは機首部分、コックピットの窓や機首のロゴをじっくりと見てみます。

コックピットの窓の前の右側だけ銀色の枠が見えてます。

なんか、ケガしている目みたい・・・。NR-9357

出発準備中のDELTAのジャンボ。

ずーっと見ていて飽きない光景です。NR-9359

影になっていたメインギアを無理やり撮影。

この脚がイイんです!NR-9364

1階席の前方はレドームのすぐ後ろまで。

パイロットより前方のこの座席、どんな景色が見えるんでしょう。NR-9375

ジャンボのノーズギア。

このギアドアに描かれている「6314」という数字はレジ番号ではありません。これはデルタ航空内部の連番だと思います。(フリートナンバーといわれている数字)NR-9376

機体前方の貨物室ドア。

飛んでいるときに開いたら大変! たくさんのラッチがついていて飛んでいるときはドアをしっかりと機体につないでます。NR-9377

2階席の非常口。NR-9379

分厚い主翼の付け根。萌えますねぇ・・・・。NR-9380

垂直尾翼と水平尾翼。

機体のピッチングとヨーイングという2軸をコントロールする重要な部分。NR-9382

ジャンボのエンジン。

大きいです。機体が大きいので大きさがあまり感じられませんが、このファンの直径は大人が立てるくらいの大きさです。エンジンにはさらに外側のエンジンも写ってます。NR-9383

DELTAのジャンボとユナイテッドのジャンボ。

アメリカのジャンボを運用する2大エアラインの競演。NR-9492

別のDELTAのジャンボが成田に到着。

午後の成田はアメリカの航空会社のジャンボがたくさんやってきます。

以前は”当たり前”の風景だったので、このDELTAのジャンボやUNITEDのジャンボを見るまでもなく撤収していました。今ではこれが目的に出かける人も多いでしょう。NR-9550

降りてきたジャンボのタキシング中、正面になった瞬間をパチリ!

この顔がイイ!NR-9640

デルタのBoeing747、デルタのBoeing767WL、ユナイテッドのBoeing737、成田の午後の第1ターミナルはアメリカの空港のような風景になります。NR-9672

さて、そこにいたDELTAのジャンボがいよいよ出発。

プッシュバックします。

あーあ、もっと見ていたかったなぁ。。。NR-9969

ランプエリアからゲートウェイを通過してタクシーウェイへと進みます。NR-9975

4本のメインギアと大きな隙間3段フラップと2階席、ジャンボの特徴。

この角度から見るジャンボの姿も好きです。NR-9980

ほぼ真後ろから見たジャンボ。

おしりがツンと上向きになったような感じがドナルドダックのおしりのようです。NR-9986

RWY34Lへ向かうDELTAのジャンボ。NR-9997

そして離陸滑走開始。NR-10004

ほぼ正面でローテーション!!

飛べぇ~、ジャンボ!NR-10008

主翼がしなって機体を持ち上げようとしてます。メインギアの脚柱が伸びます。NR-10010

そしてメインギアが徐々に滑走路面から引きはがされていきます。NR-10011

エアボーン直後。

主翼の前縁の曲線を見てください! 美しいです!!

今日のお気に入りの1枚。

ジャンボのエアボーン直後のここ角度の写真が本当に大好きです。NR-10014

DELTAジャンボ名物のうっすらとした黒煙を吐き出しながら上昇していきました。NR-10022

ジャンボづくし、いかがでしたでしょうか。

10連休だった人も、6連休だった人も、3連休だった人も今日から仕事です。

私も6連休の後の仕事。

電車、混んでいるんだろうなぁ。。

 

気合を入れるためにも多くのジャンボの写真を掲載しました。

 

今週もいろいろとイベントがあり、ドタバタする予定です。

気合と知恵で乗り越えなくては・・・・。

ということで、行ってきます!

皆様も良い1日を、そして、良い1週間を!

 

3発機と4発機、珍しい飛行機

ようやく4月2日の成田空港の写真に戻ります。

今日はFedExのMD-11Fともう1機、初モノの登場です。

まずはFedExのMD-11F。

ランディングし、ノーズギアが滑走路に接地した瞬間です。ノーズギアから白煙が上がる瞬間ってあまり撮影することがないんですよね。メインギアのように豪快ではないし、ものすごく短時間で消えてしまうんです。

なので、私にとっては貴重な?!1枚です。NR-8442

あれ?! また機首が上がった?! ゴーアラウンド?! 第2エンジンの内側にも水蒸気が発生してる。パワーを入れた?!

「?!」がたくさん。

2009年の事故が一瞬頭をよぎりました。

フライトスポイラーが立ち上がり、スラストリバーサーが開き始めました。無事に減速してくれれば!

メインギアが滑走路面を離れませんように・・・・。NR-8449

再びノーズギアが接地。その瞬間はやはりとらえることができませんでした。ムズカシイ・・・。

でも無事にランディング。

ホッとしました。

MD-11FはDC-10に比べて水平尾翼の面積が小さくなっているんですよね。そのせいでピッチングのコントロールが難しい機体になったと聞きます。さらに着陸時の速度も他の飛行機に比べて早めの270km/h強(フラップ35度で147kt)になっていることも難しい要因の一つになっているとか。

この飛行機のランディングの時はドキドキします。

かつてはFedExといえば、このMD-11Fでしたが、最近はめっきりと数が減り、「珍しい」という存在になりました。この日もこの1機のみでした。5月2日にも成田空港に行きましたが、5月2日はMD-11Fにお目にかかることはできませんでした。NR-8458

FedExのMD-11F、いつまで成田空港で見られるんでしょうね。

このMD-11Fも、前身のDC-10も結構好きな飛行機でした。

垂直尾翼の途中に第2エンジンがあるという独特の形状が珍しいし、カッコいいですよね。

コックピットの窓がとっても大きいところも好きです。NR-8463

さて、お次は4発機ですが、これは初めて見る4発機、ジャンボでした。

「cargolux ITALIA」?!

cargolux(カーゴルックス)はヨーロッパのルクセンブルグを拠点とする国際貨物航空会社です。ルクセンブルグってフランスとドイツとベルギーのはざまにある小さな国です。

そしてこのcargolux ITALIAはcargoluxがイタリアに設けた子会社です。

cargoluxは日本には小松空港に就航していますが、成田や関空にはこのcargolux ITALIAが就航しているようです。

とにかく初モノ!

飛んでいる写真はありませんが、じっくりと見てみました。

まずはランディングして減速しているところ。NR-9837

やっぱりイタリアって赤と緑なんですね。「ITALIA」の文字も緑色で書かれています。NR-9845

機首部分をドーン!と。

機首部分のパカっと上に開く部分、色が違うのでどこが開くのかが良くわかります。

「45Years」と書かれたステッカーが機首部分に貼られていますが、これは親会社のcargoluxが2015年9月で45周年を迎えたことを記念したステッカーだと思われます。

その斜め下に貼ってある「Monte Rosa」はこの機体の愛称だと思います。

cargoluxの機体にはすべて「city of xxxxxxx」と街の名前が付けられています。

Monte Rosaは街の名前ではなく、アルプス山脈にある2番目に高い山というか山脈の名前です。

日本の外食チェーンの名前ではありません。。。NR-9846

エンジンはロールスロイスの葉巻型のスルっとしたエンジンですね。

キャセイ以外でこのエンジンを搭載したBoeing747を見たのは初めてかも。NR-9857

機体の右側も左側と一緒です。

このLX-YCVは元々は親会社で使っていた飛行機です。子会社に移籍し、そのまま活躍しています。NR-9879

このデザイン、なかなかカッコいいですね。

さすがヨーロッパ、洗練された感じ?!

ところで、このウィングレットにも書かれたcargoluxのロゴマーク、やっぱり貨物専門の航空会社だから段ボール箱をイメージしたのでしょうか・・・・(単純過ぎ?!)NR-9880

ということで、初めて見たジャンボ、cargolux ITALIAのBoeing747-400Fでした。

まさかジャンボが減っていくこのご時世でジャンボの初モノを見られるなんて! うれしい驚きでした。

できれば飛ぶところも見たかったですね。

 

さて、今日は連休最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私も6連休となりましたが、結局、成田空港以外の遠出はせず、まったりとした毎日、時々ウォーキングする毎日を送ることになりました。

昨日も自宅から日吉駅まで行って帰ってきました。距離にして6km弱、時間で1時間とちょっと。

最近、よく歩くようになったせいか、これまでなら自転車で行っていたような場所でも歩いていくのが苦じゃなくなったんですよね。

体重も徐々に落ちてきているし、なかなか気持ちが良いものです。

 

ということで、今日も天気が良いし、どこか歩いていこうかな・・・。

 

皆様、良い1日を!

 

SKYTEAM塗装のAIRFRANCEのBoeing777-300/ER

本日も5月5日(こどもの日)に成田空港の展望デッキで撮影した写真を掲載します。

美味しいもの、好きな物は先に食べちゃう方なんで・・・・。

今日はSKYTEAM塗装のAIRFRANCEのBoeing777-300/ER(F-GZNE)です。

これも全く想定外。いきなり目の前に現れてびっくり(サプライズ)!でした。

定刻は11時ちょうどなのですが、10時42分という定刻よりも18分早くPTB1-Notrhの15番スポットを出発したAF275便。国際線では”空席待ち”ってないんですね。なので搭乗予定のお客さんが揃ったら定刻よりも早く出発するんですね。

ランプエリアからゲートウェイを通過してタクシーウェイに入るAF275便です。NR-1395

AIRFRANCEの文字が主翼に一部重なっていますが・・。NR-1399

機首部分を真横から撮影。

新デザインになりAIR FRANCEがAIRFRANCEになりました。この違い、よく分かりませんが。NR-1406

長いBoeing777-300/ER。これくらい大きいと2階席がなくても迫力ありますね。エンジンも2つですが、でかいです。NR-1438

どこにピントが合っているかって? そりゃあ、ANAのBoeing787の垂直尾翼ですよ・・・・(^-^;

このごちゃごちゃ感、結構好きです。

メラメラですが。NR-1460

そして離陸滑走開始。時刻は11時7分で、出発ラッシュの真っ最中。NR-1574

フランスはパリのシャルル・ド・ゴール空港までの12時間25分のフライトに向けてローテーション!

さすがに重たそうです。NR-1577

なかなかメインギアが滑走路面から離れません。

主翼は大きくしなって飛行機を引っ張り上げようと頑張ってます。

この大きな翼が”ブン!”と大きく羽ばたいて一気に上がりそうな雰囲気。NR-1578

ようやくエアボーンしました。

ローテーションからほんの数秒なのかもしれませんが、新幹線と同じくらいのスピードで走る旅客機、距離はかなり進んでます。NR-1579

グレーと濃紺のSKYTEAM塗装、地味ですよねぇ。

いまだに謎が解けてないSKYTEAMのロゴマーク、一体どういう意味というか、何をモチーフにしているんだろう。NR-1582

明るい緑の森を飛び越えるようにして上昇するBoeing777-300/ER。

翼も美しいです。エンジンの外側の翼、先っぽの方がクイっとしなっているのが特にきれい。NR-1586

速度を得て、その速度を上昇する力に変えて高度を上げていく飛行機。

日本時間の夜中の12時頃、パリに着くんですね。向こうには現地時間の16時頃でしょうか。まだまだ明るいというか、夕方前に着くことになります。12時間半飛んでも進んだ時間は5時間弱・・・・。

不思議な感覚になりますね。でも宇宙も感じます。地球は丸く自転していて、太陽の周りを公転している・・・・。NR-1587

ということで、4月2日に撮影した写真がまだたくさん残っているというのに先に撮っておけずにさっさと掲載してしまったSKYTEAM塗装のAIRFRANCEのBoeing777-300/ER、いかがでしたでしょうか。

機能のBB-8 ANA JETもびっくりでしたが、今日の飛行機もびっくりでした。

でも、5月5日のびっくりはこれでおしまい。あとは普通の飛行機達でしたので、4月2日の飛行機の掲載が終わったら、引き続き5月5日の飛行機を掲載していくことにしたいと思います。

その前にまた空港に出かけて、サプライズがあったら、適時、割り込ませたいと思います(^-^;

 

さて、連休もこの週末でお終いになります。

皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。

私というか、我が家は特に旅行など遠くに出かけることもなく、まぁ、横浜の赤レンガのビアフェスタに出かけたくらい? 私は成田空港まで行ったくらいでしょうか。

相変わらず休みの日は関東地方から抜け出せない我が家です。

 

それでは皆様、良い週末を!

BB-8 ANA JETのテイクオフ!!

昨日は予定通り、朝から成田空港に行ってまいりました。

最初のころ、10時ころまでは南風運用だったので、これまた予定通りにさくらの丘で撮影していたのですが、風は徐々に西寄りの風になり、そして・・・・ランチェン(ランウェイチェンジ)、北風運用になってしまいました。

ということで大急ぎで第1ターミナルの展望デッキに行きましたが、さすがゴールデンウィーク、大混雑。

カメラの穴がすべて埋まっていました。

待つこと数十分、何とか高いほうのカメラの穴を確保し、撮影開始。

そして昨日のトップサプライズは「BB-8 ANA JET」のテイクオフを見ることができたことでしょう。

昨日のブログには「STARWARS ANA JET」のテイクオフを掲載しましたが、まさかその日に「BB-8 ANA JET」を撮ることができるなんて、フォースのおかげか。。。

離陸滑走開始直後はこの通りメラメラ・・・ 昨日も暑かったですからねぇ。NR-1689

改めて、離陸滑走中の様子。これ、BB-8なんですって。R2-D2に続く、機体をドロイドに見立ててのデザイン。

確かにBB-8の下の球体にはこんなオレンジ色の丸い図柄が描かれていますね。でもって機首部分が上の球体のデザイン?!NR-1693

BB-8部分。NR-1695

どうしても果物の”オレンジ”のカットを機体に張り付けたように見えてしまう(^-^;NR-1696

NH174便、ヒューストンに向かうBB-8、結構早いローテーション、そしてエアボーンです。

約12時間15分のフライトの始まりです。NR-1698

エアボーン直後のBB-8。「NARITA」の”A”が欠けちゃいました・・・。

飛行機はBoeing777-300/ERなんですが、それほど長く感じませんね。やっぱり絵が描いてあるのと無いのとでは印象が違いますね。NR-1699

濃くなりつつある緑の森を背景に上昇するBB-8。NR-1702

Boeing777の力強い上昇姿勢。「STARWARS」の文字も大きくて目立ちますね!NR-1706

この角度になり胴体のデザインがちゃんと見えました。

BB-8?カットオレンジ?NR-1709

ギアの格納中。NR-1714

まだメインギア格納室の片方のドアが閉まってない。。。。早く!と祈りながら撮影を続行。

体はフェンスにへばりついてます。NR-1724

ややフェンスの影?!が右側に入っちゃいましたが、何とかギア格納後のBB-8を撮影。NR-1727

まさか、このBB-8 ANA JETの離陸シーンを見られるだなんて、思ってませんでした。

これでANAのSTARWARSプロジェクトの3機の離陸シーンをすべて撮ることができました。

そのうち2機はこのゴールデンウィークに入ってから!という運の良さ。

今年の3月末に就航したBB-8ですが、ようやく会うことができました。

このBB-8も国際線機材なので、なかなかお目にかかれません。

そのSTARWARSプロジェクトの2機に次々に会うことができたのは、やっぱりこのゴールデンウィークに入ってから見た「フォースの覚醒」のおかげだろうか。

私のフォースが覚醒した?!

ものすごい偶然を感じます。

映画を見たら、その映画に関連する飛行機に立て続けに会えるなんて。

 

ということで、残るゴールデンウィーク3日間は写真の整理とか、連休明けの仕事の準備とかで、まったりと過ごしたいと思います。

 

それでは皆様、良い1日を!

STARWARS、R2-D2とBB-8のヒコーキ

昨日の朝は嵐のような雨と風の音で目が覚めたのですが、予報通り9時を過ぎたころから急速に天候は回復し、五月晴れの空が広がりました。

風が強く、雨が降った後のせいか、空気はとてもきれいでした。

気温もグングン上昇し、「コレはビール日和・・・じゃなくて、ヒコーキ日和!」ということで、急きょ、羽田空港に向かいました。もちろん電車で。。。

ですが、空港についてびっくり!

ものすごい西風です。通過した前線を押す、ものすごい西風が吹いていました。

羽田空港第1ターミナル南側の売店の前のテーブルやイスはすべて片隅に片づけられていました。

とてもビールを飲む状況では・・・・

でも1杯だけ、飲みましたが。

そんな状況だったので1杯飲んでから、すぐに第2ターミナルに移動。

そしたら、この飛行機がやってきました!NR-0832

STARWARSの特別塗装機です。左側が青いラインでR2-D2、右側がオレンジ色のラインでBB-8が描かれたBoeing767です。こういうデザインって、楽しいですが、飛行機の写真を撮る人泣かせですよね。両面撮りたくなるじゃないですか・・・・。NR-0837

NR-0846

両面撮りたくても、タキシングや離着陸は基本的にどちらかになってします。

本当に困ったデザインです。

昨日はこのR2-D2が主役でした。NR-0854
主役のR2-D2。

結構リアルな絵が描かれていました。

R2-D2の首回りのところが飛行機の窓になっていますが、お客さんの手が見えます。顔が見えたら面白かったのに。。。。NR-0856

羽田空港の第2ターミナル64番スポットに入ってきました。NR-0866

こちらが昨日撮影した数少ないこの飛行機の右側。

STARWARSの文字もオレンジ色です。NR-0872

機体後方のBB-8もやはり写真のようにリアルな絵ですが、貨物室のドアが開けられてしまい、こんな感じに。。。NR-0873

もうちょっと横から撮りたかったのですが、これが限界。 右翼のすぐ横には照明塔があるんです(^-^;NR-0874

64番スポットは次はどこ行きか・・・と調べてみると大分行きでした。15時55分発の大分行き797便です。

ということで、再び第1ターミナルの展望デッキに戻りました。

そして16時ちょうど。

STARWARSのR2-D2は離陸滑走を開始。 完全に逆光ですが、単焦点測光で影になった飛行機胴体に焦点を合わせながら強風の中、撮影。NR-0893

さすが強風の中のBoeing767、ローテーションが早い!! まだ国際線ターミナルが背景に入ってこないうちに、さっさと機首を上げました。NR-0897

そしてBoeing787-9を背景にエアボーン。

飛行機と飛行機の影が分離した瞬間。

この時間帯、この場所での撮影の楽しみはこの飛行機と飛行機の影です。NR-0899

上昇も早い! グングンと高度を上げていきます。

さすが強風下での離陸!!NR-0904

絞りオートで測光を機体に合わせているので、背景が白くなっちゃいましたが、上昇するSTARWARSのR2-D2は黒くならずに見えます!

国際線ターミナルではANAの2機のBoeing777が出発準備中。NR-0906

丁度正面に来たとき、「R2-D2」の文字も、「STARWARS」の文字もばっちりと見えた瞬間!

まもなく地上は見えなくなります・・・・(^-^;NR-0907

太陽は徐々に後方に移動し、ようやく空が青みを帯びて見えてきました。NR-0910

上の写真でも下の写真でも「STARWARS」と「R2-D2」がちゃんと見えます。

良いじゃないですか!

特に下の写真は今日の1番のお気に入り。

逆光にもめげずに第2ターミナルに移動して撮ったかいがありました!NR-0912

ギアの格納までちゃんと見届けました。

西風に向かい、機首を右に振って進路をキープ。

大分に向かって飛んでいきました。

大分の彼は気づいただろうか・・・NR-0919

ということで、本日は昨日撮りたてほやほやのSTARWARSシリーズでした。

この飛行機、地上にいるところは何度か目撃し、撮影したことがあったのですが、離陸を撮ったのは初めて?!

強風で、カメラを持つ手どころか体全体があおられながらの撮影となり、何枚もの写真で飛行機の頭やおしりがフレームの外に飛び出しちゃいましたが、かろうじて撮影に成功! 無事に掲載のはこびとなりました。

 

さて、連休後半、今日が最も天気が良い日とされています。関東地方、明日以降は下り坂だとか。

ということで、子供の日の今日、子供が自由にどこかに行ってしまうようになった私は一人で成田空港に行くことにします。

現時点で南南西の風、この後も南西の風の予報。ということはきっと南風運用で、離陸機は16R、16Lを使うことでしょう。

そして今日も気温は高め、しかも今日は風も弱くなってます。

長距離便の離陸滑走距離は伸びそうですね。

ということは第1ターミナルの展望デッキではローテーションやエアボーンする飛行機はメラメラの向こう側、かなり斜め後ろ姿になってしまう可能性が大です。

やっぱりさくらの丘で上昇するシーンを撮るのが良いかなぁ。 ギアを上げて上昇する美しい飛行機の姿も見られるし。

すこし悩みながら向かうことにします。

 

ということで、今日も良い1日を!!

1 31 32 33 34 35 50