成田でANAのBoeing737

成田空港での撮影、4番目のNCAのジャンボは来週の月曜日にとっておくことにして今日は7番目の飛行機、ANAのBoeing737-800です。

こちらは国内線で新千歳空港行きのANA2153便です。

羽田空港で見るBoeing737-800とはまた一味違うような気がして、ちょっとだけ新鮮。

最初の1機だけ、撮影しました。

4000mの長さの滑走路、3分の1の距離を使ったでしょうか、離陸滑走を始めたなと思ったらエアボーンしていて、その後もグングンと高度を上げます。

それにしても、背景の鮮やかな緑、いいですねぇ。春を感じますねぇ。

ギアの格納はやや遅く、正面に来てこの高さでもまだ格納中。。。

メインギアは格納完了しましたが、ノーズギアのドアがまだ閉まり切っていない・・残念。

ということで、せっかくの成田空港の写真ですが、今日は国内線のANAのBoeing737-800でした。

成田空港から日本国内の空港へ出発する国内線は曜日にもよりますが、70便から80便ほどあります。

国内の19の空港に就航しています。

最も便数が多いのが今日の飛行機の目的地、新千歳空港で土曜日には21便飛んでます。

次いで多いのが福岡でやはり土曜日に13便飛んでます。

その次が関空の8便、沖縄の7便・・・となってます。

LCCも多く飛んでいるので、安く国内旅行したいのであれば、成田から国内線のLCCを使って行くというのもありですね。実際、うちの長男は以前、成田から奄美大島に行きました。奄美大島は1日に2便あります。

 

さて、今週もようやく金曜日です。

今週もバタバタと大変な1週間でした。久しぶりの大阪1泊2日出張もありました。

来週も再来週もバタバタします。特に再来週はほとんど会社にいないんじゃないかな。。。

そんなバタバタしているせいか、相変わらず睡眠品質は悪く、今朝も4時20分に目が覚めてしまいました。

昨夜は23時に寝たんですけど、それでも4時20分起床です。

もっとたっぷり眠りたいです。

 

さて、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、このサイト、上部のメニューを廃止しました。

ジェットミュージックとか航空サウンドの公開はいったん止めました。

過去の記事一覧もやめて、右のサイドバーの月別アーカイブから過去の記事を参照するのみとしました。

問い合わせもやめました。おそらくここからメールアドレスをたどられ、スパムメールが来てたんだと思います。

情報を公開するということは、その分リスクを負うということなんでしょうね。

悪用する人がいると、公開をやめたくなります。

成田空港シリーズが終わったら、このブログも閉鎖しようかな。

 

ということで、今日は寒くて天気も悪いようですが、良い1日を!!

 

たくさんのバニラ

成田空港シリーズ、6番目はバニラ。

その後もバニラの飛行機が何度も現れたので、それらもひっくるめて6機全て掲載しちゃいます。

まずはJA11VA。ANAの上昇中の飛行機が遠くに見えます。

JA09VA。モクモクとした雲と黄色いバニラの飛行機。

JA06VA。 こちらにもANAの飛行機が。。。小さくてよくわからないか?!

JA06VA、もう1枚。 今日の写真でギア格納後の写真はこの1枚のみ。

バニラの飛行機、エアボーンはとても早く、目の前を通過するときには結構な高さなのに、ギアの格納が遅いんですよね。。。

JA02VA。白基調の2機のうちの1機。白基調なのはJA02VAとJA03VAの2機のみ。

主翼の付け根後縁部分が不自然に黄色。。。黄色いバニラの外板を貼った?!

そういえば、上のJA06VAの同じ場所は白くなってます。JA09VAの同じ場所は黄色なのに。

JA14VA。2017年12月に受領したばかりの新しいA320。

白い雲に黄色のバニラは映えますねぇ。

最後はJA12VA。鮮やかな緑の森と黄色いバニラ。

みんなこうして早く上昇していくのに、ギアの格納が遅いんです。この飛行機もこの高さになってもまだギアのドアすら開いていません。

いつもだとスルーするバニラの飛行機ですが、この日はなぜかバニラの飛行機は午前中にやってきたもの全てを撮影しました。午前10時からお昼頃まで、RWY34Rから離陸したバニラは6機でした。

たった2時間ほどの間に6機も!

午後はスルーしました。。。

他にもたくさん見る飛行機としてはJETSTARがあるのですが、そちらは1枚も撮影しませんでした・・・。

バニラの飛行機も何か”違い”があるかな・・・と思って撮ってみましたが、JA02VAの白いバニラ以外はみんなシャークレット付きのAirbus A320-200で違いは見られませんでした。

 

さて、今日明日は久しぶりに泊りで大阪出張です。

もちろん新幹線で移動するんですが、先日の新幹線車内での事件が頭に浮かび、ちょっと緊張。。

近くに座る人をみんな観察しあうんでしょうね。怪しそうな、挙動不審な、固まった人がいないかどうか。

 

台風5号も温帯低気圧に変わり、今日は台風が連れてきた暖かい空気のせいで気温が高くなりそうです。湿気も残っているので、ムシムシした嫌な暑さになりそうですね。

 

皆様、良い1日を!!

SWISSのAirbus A340

雨の朝、月曜日の朝ですが、元気のもとになる4発機を!

4発機ではありますが、ジャンボではありません。

Airbus A340です。

スイスインターナショナルエアラインズのAirbus A340-300です。

欧州便出発ラッシュの先陣を切るような形で、LX161便が成田空港のRWY34Lから離陸します。

定刻は10時10分なんですが、定刻よりもかなり早い出発です。

私の第1ターミナル展望デッキ到着後3番目の撮影となりました。

欧州便で12時間21分のフライトということで、燃料をたくさん積んでいるのでしょう、離陸滑走は非常に長くなることは想定済み。

エアボーンシーンを斜め後ろから撮影できれば御の字・・・という気持ちで撮影しました。

「NARITA」の植え込み前を通過した当たりでゆっくりとノーズギアを持ち上げ始め、メインギアだけでしばらく滑走。。。

かかと立ちになって、もう間もなくエアボーン!!

かっこいいし、美しい・・・・ ため息が出る瞬間です。

エアボーンしました。そっと滑走路面を離れる感じで。

つばさはかなり”しなって”ますね。

色とりどりの工事車両ととてもシンプルなデザインのスイスの美しい飛行機、Airbus A340。

4発機なんだけど、優雅なんですよねぇ。

やっぱり昔のDC-8と重なって見えます。私だけ?!

ということで、月曜ジャンボではありませんが、元気になり、かつ、美しさでワクワクする飛行機、Airbus A340を本日は選びました。

順番から行っても3番目で、ここまで引っ張ってきた感じでしたから・・・(汗)

 

Airbus A340もなかなか見られなくなりましたよね。

SWISSとSASくらい?!

あとは羽田で時々ルフトハンザ。

SASのAirbus A340はこのスイスの後、1時間ほどしてからの出発です。この日の撮影順序でいうと30番目なので、まだまだ先になります。

 

さて、昨日は2番続いた背中やお腹の痛みを診てもらいに病院(内科・消化器科)に行ってきました。

結論から言うと、すい臓や腎臓、脾臓、肝臓、肺、心臓には異常はなさそうとのこと。超音波やレントゲンで検査してもらった結果、そのような診断でした。

じゃあ、なんなの?ということですが、おそらく筋肉の緊張?柔軟性の低下?による痛みじゃないかと。

柔軟体操をするように勧められて、あとは痛み止めの薬をもらって帰ってきました。

ずーっと椅子に座っての仕事だと、立ってする仕事よりも腰への負担が大きいんですって。

それでその腰の負担を無意識に減らすようにその上の筋肉を使っているんだとか。

年齢も関係しているのかもしれません。

柔軟体操やストレッチをするようにします。。多分。

 

ということで、今朝は痛みで起きることもなく、いつも通りに5時半起きです。

台風5号が関東地方に接近している影響はまだあまり感じませんね。

普通の梅雨の雨のような感じです。

台風5号はまだ紀伊半島の南にあるようで、関東地方への接近はこれからのようです。

雨風が強くなるのはこれからですね。

上陸はもとより、暴風圏が関東地方にかかることはなさそうですが、用心に越したことやありません。気を付けてお過ごしください。

 

それでは皆様、良い1日を!良い1週間を!!

 

 

 

新旧キャセイ330と777

6月1日の成田空港の写真に戻ります!

今日は5番目に撮影したキャセイのAirbus A330とそれと比べられるように順番的には17番目だったのですが、10時40分頃に離陸した同じキャセイのBoeing777の写真をご覧いただきたいと思います。

まずは旧塗装のAirbus A330-300から。

ちょっと早めのローテーションでした。

そして自然に浮かぶ感じでエアボーン。

重機とトラックと美しいAirbus A330。

ロールスロイスの細く見える一体型のトレント700エンジンも美しい飛行機に似合ってます。

時計・NARITAの植え込みの手前の空港消防署の前ですでに森を超える高さ。

この上昇角もA330らしい?!

夏のようなモコモコの雲を背景に上昇。

この後このような雲がどんどん増えていき、お昼頃にはいったん、「曇り空」になりました。

この段階のくっきりとしたモコモコ雲と青空と飛行機という組み合わせは好きです。

早くエアボーンしたのですが、やはりA330。ギアの格納もゆったりのんびりとしていて、まだメインギアのドアが閉まってません。。。ここまでです。

続いては新塗装のキャセイ。新塗装と言ってももう登場してから時間がそれなりに経過してます。

飛行機はBoeing777-300です。

こちらは滑走路の中間点でローテーション。

ほぼ目の前でエアボーンし、イニシャルクライムを開始しました。

ほぼ真横から見た感じですが、上の旧塗装と見比べてみてどうですか?

コックピットのあたりの濃い緑の線がなくなっちゃいましたよね。

何よりも大きな変化は垂直尾翼。キャセイのマークが大きくなったのは良いのですが、”赤”のラインがなくなっていて、緑を際立たせるアクセントというかポイントがなくなっちゃった感じ。

白と水色と濃緑のシンプルな3色で表現したかったのかもしれませんが、シンプル過ぎてインパクトに欠けますね。

Boeing777の上昇はAirbus A330に比べてゆるゆるとしたかんじでした。

こっちの方が男性っぽくて、力強い印象の飛行機なんですけどね。

いろんな種類の”緑”を飛び越えていく飛行機。香港までの4時間45分のフライトの始まりです。

エアボーンが遅かった分、こちらはようやくギアの格納を開始したところで、撮影終了。。。

キャセイも羽田空港からジャンボがいなくなり、ちょっと寂しくなりましたが、Airbus A350を成田に投入したり、貨物はBoeing747-8Fを利用したりと、航空ファンをまだまだ楽しませてくれる航空会社です。

この日もこのAirbus A330とBoeing777の他に、Airbus A350を撮影することができました。

それは夕方、17時過ぎ、76番目の撮影だったのでまだずーっと先の公開になります。

330や777とは別に公開したかったので分けました。

 

さて、土曜日の朝から体調が変なんです。

お腹周り、背中やお腹がものすごく痛み、その痛みで夜中の3時頃に目が覚めてしまうんです。

筋肉が痛いのか、中身が痛いのか、とにかく寝る姿勢を変えるだけでものすごい痛みです。

刺すような痛みではなく、「ウッ!」という痛み。

殴られたような?息が止まるような。

1日過ぎれば収まってくるかと思ったら、今朝もまた同じというか、より強い痛みで起きました。

このような時、何科に診てもらえばよいのでしょうね?

これが続くようだと、昼間の仕事に差し支えます。そもそも昼間もその痛みは続いてます。

が、痛みが強いのは寝た姿勢の時のようです、こうして椅子に座ってPCを操作し始めると、体を動かさない限り痛みは感じません。

何なんだ!?

 

ということで、台風が接近していて暗い朝ですが、まだ雨や風からは台風は感じられません。

これからお出かけの方、気を付けてください。

それでは皆様、良い1日を!!

強風の日のJAL機他

今日も昨日に引き続き、4月7日の強風の日の羽田空港で撮影した写真です。

JAL機の他、一気に掲載しちゃいます。(これで4月7日の写真はおしまい!)

まずはJALのBoeing737が滑走路横断待ちのJALのBoeing767の目の前でローテーション!というシーンから。

何もステッカーが貼られていないソラシドのBoeing737のツーショット。

RWY22に降りてきたのはJA810X、RWY16Rで離陸滑走しているのがJA808X。

今度はJALのBoeing737とソラシドのBoeing737。

双発機、しかもBoeing737がとっても多い羽田空港です。

Boeing767も翼をしならせ、傾きながら上昇していきます。

遠くには鶴見つばさ橋の橋脚が見えます。(白煙を上げている煙突のすぐ左側)

アンコリが光った瞬間のJALのBoeing767。それだけです。。。。

この写真、離陸滑走しているのはANAのBoeing767です。手前のBoeing767は到着機です。

JALのBoeing767(手前)とBoeing777(奥)。

分かりやすい”違い”はテール(機体最後尾)の形状ですね。四角く切り落とされたようになっているのがBoeing777です。あと、メインギアの車輪の数。Boeing767は4輪、Boeing777は6輪。

リアジェットとモノレール。

ルフトハンザのAirbus A340-600の後ろ姿とANAのBoeing787の正面顔。

JALのCONTRAILプロジェクトのBoeing777と滑走路横断待機中のスターフライヤーのAirbus A320。

こちらもCONTRAILプロジェクトのBoeing777。地球温暖化をもたらす大気変動のメカニズムを調査するための飛行機と炎を上げている煙突・・・

JALのCONTRAILプロジェクトの飛行機、複数機あったんですね。

上はJA705J、下はJA707J。

JALのBoeing737、初期上昇中に右にぐらりと傾きました。大きくしなっているわけでもない翼の下面が見えます。

次の瞬間、今度は左に傾き、右翼の上面のレジ番号もはっきりと見えます。

乗っているお客さん達、離陸後に右に左に傾いて「えっ?!」という感じだったんでしょうね。

JAL機達。無印のBoeing777と”旭山動物園50周年”ステッカー付のBoeing767、訪日観光PRキャンペーン”Endless Discovery”のBoeing767。

Boeing737の普通の上昇シーン。海でも空でもない背景がやっぱり面白い。

スターフライヤーの黒いAirbus A320。左に傾いてる?!

JA23MCは同社13機目のAirbus A320。シャークレット付きです。

改めて「旭山動物園開園50周年記念」ステッカーのBoeing767。

1967~2017って描かれていますが、旭山動物園、1967年に開園したんですね。

最後はスカイマークのハートのBoeing737。

強風だったせいか、メラメラの影響もなく、くっきりとした飛行機をたくさん見ることができた4月7日の羽田空港でした。

羽田空港には飛行機がたくさんいるので、今日のようなツーショットを撮るのが一つの楽しみ方になってます。面白い背景かツーショット。そんな感じの写真を今日はご覧いただきました。

これで4月7日に撮影した写真は終わりです。

明日からは先日(6月1日)に成田空港で撮影した写真に集中!?

 

さて、梅雨入りした関東地方ですが、梅雨入り宣言の翌日から夏日になってます。

今朝も朝から暑くなりそうな空が広がってます。

この夏のような天気も週末に向けて崩れていくようです。

台風が発生し、週末の日曜日頃に関東地方に近づいてきます。

今年は5月から夏日が続出したり、6月に台風が日本に接近したり、変な天気が頻出ですよね。

これも気候変動の影響でしょうか。

CONTRAILプロジェクトの調査結果、どのようなことになっているんでしょうね。

地球温暖化と昨今の気象、関連性はあるのでしょうか。

過去にも地球は温暖化と寒冷化の繰り返しを経験しています。

その一環なのか? 人間の生活による影響なのか?

いずれにしても週末に向けて要注意です。

 

そういえば、最近、通勤経路を変更したんです。

これまでは日吉からは目黒線で目黒駅に出て、そこから山手線で大崎に通っていたのですが、目黒線の社内が暑いと、経路検索したらより”安い”経路があるので変えてみました。

変更後は日吉から武蔵小杉経由で湘南新宿ライナーで大崎という経路。

これまでは湘南新宿ライナーの混雑や、武蔵小杉駅の徒歩移動の長さが嫌で避けていたのですが、実際に使ってみるとこれがイイ!!

最寄り駅から日吉まで2駅4分、日吉駅から武蔵小杉までは1駅(急行)もしくは2駅(各駅)で3分~4分、東急の武蔵小杉駅から湘南新宿ラインの武蔵小杉駅まで徒歩約10分(これが嫌。。)、そして武蔵小杉駅から大崎駅まで1駅(東海道線からの湘南新宿ライン)もしくは2駅(横須賀線からの湘南新宿ライン)で9分~10分。

電車が混雑していても乗車時間が実は短く、途中停車駅が少なくて乗り降りが無いので、実はあまり苦ではないことがわかりました。

乗車時間合計は20分弱! ドアtoドアで40分で通勤できるんです! 目黒線・山手線の場合はどうしても1時間くらいかかります。20分の通勤時間短縮は大きいですね!!

これからこの経路にしてみます。

 

それでは皆様、良い1日を!!

 

強風の日のANA機

成田空港で撮影した写真ですが、ANA WINGSのスーパードルフィンの後、4発機が2機続いたんですよね。。。

4発機は月曜日までとっておきたいので、今日は以前の強風の日の羽田空港で撮影した写真の残りからANA機を全部掲載しちゃいます。

まずは離陸滑走中のBoeing787とタキシング中のBoeing777。

ANAとJALのBoeing767ツーショット。

※背景にニュージーランドのBoeing777付き

工場とBoeing767

なかなかうまく撮影できないAirbus A320ですが、これは何とかお見せできる?!

Airbus A320もAirbus A321のceoとかneoが増える中、頑張ってます。

そのAirbus A321neo。

背景のタイのジャンボと比較すると・・・小さいですね。

A320と比べてその長さがはっきりとわかりますね。

長い分、垂直尾翼が小さくなっていてちょっとバランス的にかっこよくない。。

強風なのにANAのBoeing767はここまで走ってきました。

右(西)からの強風を意識して、エアボーン直後に右に傾いてます。

Boeing787、Boeing737とBoeing767のトリプルショット。

「心ひとつに!!行こう2020」のAirbus A320。

工場とA320。

A320の火あぶり?!

Boeing777もエアボーン直後、主翼の下面を見せてくれました。しなりと傾きで。

強風の日の飛行機、パイロットは大変かもしれませんが、見ている方は楽しいですよね。

離陸滑走中にラダーで方向を維持しようとする姿や、エアボーン前後に左右に傾く姿、「おっ!」という場面も時々あって、やっぱり飛行機って3次元の世界を高速で移動する乗り物なんだと実感できます。

高速で突き進む飛行機にとっては60mの幅がある滑走路も細く感じるのでしょう。逸脱しないように、まっすぐ進むようにするのは大変なんだと思います。

 

さて、関東地方は昨日「梅雨入り」しましたが、今日は早速、「梅雨の晴れ間」になりそうです。

暑くなる・・・

 

皆様、ジメジメな暑さに負けずに、元気な良い1日を!!

 

イルカのBoeing737

成田空港シリーズ、ベトナム航空のBoeing787の次に上がってきたのはANA WINGSのBoeing737-500でした。

これは国際線ではなく、ANA WINGS 2141便の福岡行きです。

とっても短い離陸滑走でエアボーンしました。

離陸滑走やローテーションの瞬間、離陸直後の姿は遠く、小さく、メラメラの向こう側でお見せできる写真ではなかったので、この飛行機はこの上昇シーンから。

ジェット排気が背景の森をにじませています。

ジェットエンジンの力強さが”見える”1枚です。

目の前に来た時にはもうギアも格納していて、この高さ。

そしてエンジンに描かれた「イルカ」がぎりぎり、見えます。

このイルカに由来して、この飛行機は「スーパードルフィン」という愛称で呼ばれています。

空を飛ぶイルカだから”スーパー”?!

全長31mで126席のこのBoeing737-500、20年以上も活躍しているベテランです。

このJA302Kも登録は1998年3月ですから、もう20年選手です。

とはいえ、飛行機の平均寿命は約20年ほどと言われているので、このスーパードルフィンもそろそろ”退役”のお声がかかってくる頃でしょうか。

ANA WINGSでは現在16機のBoeing737-500が活躍しています。

それらがBoeing737-800や-700に置き換わるのか、それとも他の機種か?

このころっとしたフォルム、おむすび型のエンジン、イルカのマークを見られるのはいつ頃までなんでしょうね。

 

さて、今朝は4時半前に目が覚めてしまいました。

昨日も。。。

今朝の日の出は4時25分なので、ほぼ日の出とともに目が覚めてます。

そして早く目が覚めた分、昼間にものすごい眠気に襲われます。

夜も遅くまで起きていられません。

どこか悪いのでしょうか。。。

4時半に起きて、トイレに行くともうそのあとは眠れないんです。いわゆる”二度寝”ができない。

なので、こうしてブログを更新してます。

明るいから二度寝できないのか・・・それなら遮光カーテンにして朝も暗い部屋にしてみれば良いのだろうか。

昨日の就寝は23時頃だったから約5時間半くらいの睡眠時間。

もうちょっと欲しいですよね。

最近、疲れやすいし。

このあまり良くない睡眠品質が最近の悩みです。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!

1 22 23 24 25 26 534